[自然栽培実践塾] 第6回木村秋則自然栽培実践塾(7/2)2011年07月02日 21:58

 羽咋市と羽咋農業協同組合の共催の,
木村秋則自然栽培実践塾の1日目が, 羽咋市内でありました。
今回は事前に,
稲作に話題を絞っての塾になるという案内があったのですが,
1日目の今日(7/2)は, 田圃を始めとする現場には出ませんでした。
コスモアイル羽咋というところで,
世界農地遺産登録記念セミナーがあり,
塾生は皆そちらへ出席することになりました。
6月11日の日記にも書いたように,
世界農地遺産には, 能登と佐渡が登録されたのですが,
いくつかの報道を読むと,
木村秋則氏の自然栽培には触れられておらず,
「里山里海」が登録の対象だったような印象を受けるにも関わらず,
コスモアイル羽咋の展示物を見ると,
自然栽培が重要な概念扱いになっていました。
真相はどうなのでしょう。

 実践塾の終わりの方では, 羽咋農業協同組合と,
羽咋市による自然栽培実践報告がありましたが,
その中で,
やたらと顔文字を使うプレゼンテーションにはうんざりしました。
(°Д°)のような文字。
私はこの日記では, (^^;を多用はしますが,
公的な発表の場では使いません。
発表していたのは, 恐らく20代の若者でした。
辞めた高等教育機関であのような発表があったら,
「君, 来年再発表だ」と言っていたかもしれません(^^;
床土をつくる過程で, 発酵途中で種を降ろしてしまうあたりは,
笑ってしまいました。それだけで十分面白かったのに。

 と, いつもよりも内容の密度が低い印象の実践塾でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2011/07/02/6161448/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。