[畑作業] 枯れたトマトの撤去2011年07月14日 22:00

 お手伝いをさせてもらっている畑の方が
種から育ててきたトマトの2/3位が
枯れてしまいました。
青枯病(あおがれびょう)という病で枯れた, とのことです。
Wikipediaによれば, 菌が原因の病だそうです。(*1)
今日も暑かったのですが, 休み休み, 麦茶をがぶがぶ飲みながら,
支柱と苗の撤去をしました。
撤去をしていて気が付いたのですが,
根が, 定植前に育てていた, ポット鉢の大きさから,
あまり伸びていなかったのと,
根があまり太くなかった, ということです。

 昨年無職だった時に, 家庭菜園のような事をさせてもらっていて,
育てたトマト(無農薬でしたが, 市販の桃太郎苗だったので,
買う前には農薬が使われていたかも)が枯れて引っこ抜いた時,
とても太い根が, 土中に広がっていたことを覚えています。
そのトマトは, 実が殆ど成らなかった(数個だけ(^^:)のですが,
10月頃まで生きていました。

 そのような経験があったので,
今回の青枯病になったトマトの根を見て,
根の育ちが悪いことが, 菌の繁殖を許してしまったのではないか,
と, 勝手に考えました。菌はどこにでもいるはずなので,
病を発症するのは, 野菜が弱っているからではないか,
と考えたわけです。

 青枯れしたミニトマトの一部は, 赤い実ができていました。
食べてみると, 濃くておいしい味でした。
なんとも残念な状況でした。
この青枯病は土壌伝染すると言うことです。
残りの株に移って発症しないことを祈っております。




(*1) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9E%AF%E7%97%85