羽咋市は, 原子力発電所を再稼働させたいのなら, 世界農業遺産登録を取り消して下さい2012年03月03日 20:49

 私が今住んでいる富山県には原子力発電所はありませんが,
富山県に本社がある北陸電力(*1)は,
隣の石川県志賀町に,
2つも原子力発電所を作ってしまっております。(*2)
この会社は, 2012年3月3日現在でも, (*2)のURIに,
> 当社では, 「安全最優先」を大前提に,
> 志賀原子力発電所の安全・安定運転を通じて,
> 地域の皆さまから安心いただける発電所づくりに努めながら,
> 原子力を積極的に推進しています。
という, 未だに安全な原子力発電所があるという,
大変残念な認識を持ち,
大変迷惑なことに, 未だに原子力を積極的に推進しております。
いつになったら目覚めるのかなと思っているのですが,
目覚める必要があるのは, この会社だけではないことが分かりました
毎日新聞のウェブ記事(*3)によれば,
> 原発から半径30キロ圏内の道府県と市町村を対象に
> 毎日新聞が実施したアンケート。
> 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)の再稼働についての設問で,
> 回答があった富山, 石川両県の10自治体で
> 「反対」とした自治体はなかった。
のだそうです。
どこの残念な自治体なのでしょうか。

> 志賀原発の再稼働を条件付きで認めるとしたのは,
> 輪島市, 羽咋市, かほく市, 志賀町, 中能登町, 宝達志水町
(註: 全て石川県)

> 態度保留
> 両県(註: 富山県と石川県)と
> 氷見市(註: 富山県)と穴水町(註: 石川県)

> 回答なし
> 七尾市(註: 石川県)

 私が住んでいる富山県の知事は,
安全な原子力発電所が存在すると信じている,
県知事に不適切な人なのですが,
アンケートには, 態度保留ということになっているようです。
少しは, 県知事にふさわしくなったかも知れません(^^;。

 自治体が, 再稼働を認める根拠は何なのでしょうか。
どのように考えたら, 再稼働を認めるなどと言えるのでしょうか。
再稼働したいのなら, あなたたちの自治体を,
100 m位の分厚さのコンクリートで自治体全体を覆って,
放射能が外へ漏れないようにしてからにして下さい。

 再稼働を認める自治体に, 羽咋市が入っておりました。
羽咋市は, 羽咋農業協同組合と共に,
木村秋則氏提唱自然栽培を推進しています。
また, 世界農業遺産(世界重要農業遺産システムGIAHS)に
登録されております。(*4)
そのようなことに対する羽咋市の姿勢は大変良いと思うのですが,
原子力発電所再稼働に, 条件付きながらも容認するのであれば,
そのような農業に対する努力を全てぶち壊すだけでなく,
周辺環境もぶちこわします。
そのような矛盾に, どうして気づけないのでしょうか。
羽咋市にお願いします,
原子力発電所を再稼働させたいのであるならば,
世界農業遺産を取り消して下さい。
放射能混じりの土で自然栽培作物を生産しても,
誰も食べません, 誰も喜びません。
皆が喜ぶことをしてはくれませんか。
そのようになることをお祈りしております。

(*1) http://www.rikuden.co.jp/
(*2) http://www.rikuden.co.jp/atomic/
(*3) http://www.is-ja.jp/hakui/akinori_kimura/index.html
(*4) http://www.city.hakui.ishikawa.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=3431