[自然栽培] 茄子の初収穫(^^;2012年11月03日 20:49

 ここ1週間近くは, 体調不良と時間がないことで,
畑に1度も行きませんでした。その間, 気温がどんどん下がり,
最高気温が 20 ℃を, 最低気温が10 ℃を下回るようになりました。
こうなると, もう畝を立てて,
何かを育てる, ということはできないでしょう。

 行けなかった畑では, 馬鈴薯, 白菜, 大根が育ってきていました。
馬鈴薯は, 丈が変わってなかったようだったので,
もう育っていないのかも知れません。
白菜と大根は, 葉が大きくなっていました。
ただ, 地主さんの大根を見ると, 私が育つのを助けている大根は,
とっても小さいです。私は例によって,
無施肥ですので, それが影響しているかも知れません。

 そんな中, 春から育つのを手助けしている野菜のうち,
茄子を初収穫しました(^^)/。
初収穫, なんですが, 実がとても小さく(長さは10 cmにも満たない),
本来ならば収穫する大きさではないのですが,
このところの冷え込みを考えると,
もうこれ以上育つことはないだろう, と, 私が判断したのでした。
5月に種を蒔いたのですが,
セルトレイを置く場所に日が当たりにくかったせいか,
移植後のポットでの育成が長すぎたせいか,
老化苗の状態で定植したのでした。
定植は, 最も暑かった時を過ぎてからでした。
それからも, のんびりと育ち, 花が咲いても,
なかなか実が付かず,
実が付いても, なかなか大きくならず,
11月になってしまったのでした。
近々頂くことになるでしょう。

 そのほか, ズッキーニも, 未だ花を咲かせていましたが,
実は付いていませんでした。
オクラは, 花が咲いていたのですが,
実が大きくなっていませんでした。
どちらも, 実が育つための気温に,
日中気温が達していないからでしょう。
枯れないのが不思議ですが。

 あとは, 無理矢理定植した里芋があります。
地主さんが育てていた物でした。
定植が8月と, これも遅すぎ。
定植直後に葉がどんどん枯れたのですが,
一応それからは葉が出ていました。
全然大きくなっていなかったのですが,
今日見たら, 葉が枯れ始めていました。
ということで, 多分小さな里芋ができているのでしょう。
こちらは, 次の土曜かその次に収穫になるでしょうか。

[自然栽培] 木村秋則さんの林檎!!2012年11月03日 21:02

 先週の今日('12/10/27)に, 羽咋で行われた,
第2期自然栽培実践塾へ出席したことをこのブログで書きました。[1]
閉塾式の後, 立食パーティーがあったらしいのですが,
私は話し相手も折らず, 農業では生きて行けそうもないという思いから,
農業実践者との相席は辛く思い, 欠席し,
また, その後にあった, 木村秋則氏と田口ランディ氏との対談も
欠席し(塾生ではなく, 一般の方対象なので,
多分, 以前から聞いている話と思われ,
なので聞かなくても良いと判断したのでした),
富山へ戻ったのでした。
ところが, どうやらその時に,
「奇跡のリンゴ」と呼ばれた,
木村秋則氏の林檎が, 塾生に配られたと言うことでした。[2]
えええ, (;_;), (;_;), (;_;)。
この[2]の記事によれば, 木村秋則氏の「サプライズ」だったそうで,
そうでしょうね。知っていれば,
我慢して立食パーティーに出席していたことでしょう。
第2期に全てに出席していたのですが...(;_;)。

 自分の選択を肯定するのが,
とても難しいと思わざるを得ませんでした。

[1] http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2012/10/27/6614057
[2] http://jagreensanchoku.blog99.fc2.com/blog-entry-88.html