[自然栽培] 茄子を頂きました。2012年11月04日 20:43

 老化苗に成りながらも, そして, ちっちゃいながらも,
実をならせた茄子を, 今晩, とりほが調理してくれました。
小さいので, 茄子の味はあまり分かりませんでしたが,
小さいなりに, ちゃんと茄子の食感を味わえました。

 茄子の成長を手助けするのを誤ったのは,
(1) 種をセルトレイに蒔いて, 水をやったが,
セルトレイはすぐに乾くので, 何度も水をやるか,
セルトレイに濡れ雑巾をかぶせる必要があった。
(2) セルトレイをおいていたところに,
あまり日が当たらなかった。
(3) 種を発芽させるための土として適当なものが分からず,
畑の土に市販の腐葉土と籾殻燻炭を混ぜた物を使ったが,
多分それが行けなかった。
(4) ポリポットへ移してからも,
苗がなかなか大きくならなかったのだが,
根はとても大きくなっていて, 気が付いた時には,
老化苗になっていたために,
畑への定植に不適当な状態になっていた。
ということが挙げられます。
(1)は, 途中で気が付いて,
濡れ雑巾をセルトレイに巻き付けたのですが,
多分日中は, 水の蒸発が多かったのでしょう。
(2)は, 私の不注意でした。
水撒きが楽な場所(水道があるところ)に拘ったのがいけませんでした。
(3)は, 床土を作れば良いのでしょう。今年は作れるかなあ?
今の調子の仕事の入り方だと, 床土を作っている時間がなさそう(;_;)。
(4)は,これは, ポリポットの上ばかりを見ていて,
下, つまり, 根がどうなっているのかを全然見ていなかったのが
失敗の原因だったような木がします。
木村秋則氏提唱の自然栽培では,
稲は, まず根が育ち, 次に, 地上部が育つということです。
もしかしたら, 今回私が育つのを手助けした茄子も,
まずは根を十分張らしてから,
地上部を大きくしようとしていたのに,
地上部が小さいからと,
苗が大きくなる迄待ってしまったために,
老化苗になってしまったのだと思います。
ということで, 育っている途中で,
ポット苗の根の様子を見ることにすれば,
来年以降, うまくいくかなあと反省したのでした。

 育ってくれた茄子に感謝です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2012/11/04/6623798/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。