[富山街中] 中心街に飲食店開店続出。新幹線効果って??2013年06月25日 21:26

 富山の中心街に移ってもうすぐ2月になります。
買い物は便利, だけど便利屋(コンビニエンス)は近くにはない,
ガソリンスタンドも近くにない, と, 不思議な環境です。
住んでから分かったのは,
少ないながらも,
21時過ぎでも, 人の往来は途絶えない, ということです。
これが23時になると分かりませんが,
21時過ぎに中心部を歩いても,
総曲輪通り, 中央通りのどちらにも, 人は歩いている, ということです。
駐輪禁止の場所に自転車を止めている人の中には,
どうやら自宅からここへ自転車を止めて,
路面電車に乗っている人がいるようです。
迷惑この上ないのですが, 街中の人達が,
そのような人達の事を考えることを怠っている事も問題です。

 そのような中心街ですが, 私達が移り住んで僅か2月の間に,
飲食店が3つは開店しました。
なんだかなあ? 私がまともに食べられる店(魚卵乳菜食)は
なさそうですが, 街に活気が戻る, かもしれません。
これについてのニュース記事を見つけました。[1]
> 総曲輪通りと周辺のアーケード街で,
> 6月に入って3店が開店した。
> 各店とも, 再開発事業による新たな施設が生み出す
> 人の流れに期待を寄せるとともに,
> 2年を切った北陸新幹線開業の効果も見込む。
前半は分かるのですが, 後半の「北陸新幹線開業の効果」って,
なんでしょうか?
人が富山にやって来るのでしょうか?
新幹線開業で登山客が劇的に増えるとは思えません。
富山へ観光に来る人は, 富山を通り越して金沢へ行くでしょう。
泊まりは金沢です。富山から高速バスでたった1時間です。
私は富山に住んで19年なのですが,
観光に誰かが来たとして,
街中のどこを見たらよいのかと思います。
薬関係は見て欲しいなあと思いますが,
富山市よりも, 高岡市内の方が見所はあると思います。
私は, 高岡と金沢で組になる観光はありそうですが,
富山と金沢の組はなく, ましてや, 富山単独の観光は,
残念ですが, ないと思っております。
そのような私からすると,
「北陸新幹線開業の効果」は, 意味が分かりません。
富山に住まわれている方の「新幹線開業効果」は,
どのようなものなのでしょうか。
富山から東京へ行く事が便利になるのは間違いなので,
富山の人には利点が大いにありますが,
富山へ来る人が増えるでしょうか?
増えると思う根拠は何ですか?

 ということで, [1]を読んで???な状況です。
ちなみに, 総曲輪の「橙」というところは,
閉店するということです。[2]
必ずしも開店ばかりではない状況です。

 空き店舗が多数の総曲輪通りと中央通り。
ここばかりにお金を投入する事には, 私は反対です。
若者が気軽に入れる飲食店がないこれらの通りには,
若者の多くは来ないでしょう。それが私の考えです。

[1] http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20130625411.htm
[2] http://www.sougawa-daidai.net/news/2013/06/post-21.html