[富山] 志賀原子力発電所の側の断層は活断層確定と見て良いのでしょう。2014年02月24日 22:32

 富山市内に本社がある北陸電力
(北陸地方では「北電」と呼ばれている)が運転させたがっている,
志賀原子力発電所は, 原子炉の真下に活断層があるとの,
専門家の指摘を受けて, その有無の調査が,
一昨日('14/02/22)と昨日('14/02/23)にありました。[1]
観察結果の解析は, 現場ではないところで後日なされるようですが,
炉真下の断層については,
今のところ判定はなされていないようですが,
炉から1 kmのところの断層については,
北陸電力が認定したのと同様に,
活断層という結論に至ったようです。

 活断層があろうとなかろうと,
速やかに廃炉にすべきところですが,
恐らくは何らかの事情で,
速やかに廃炉にはできないようです。
専門家がいない北陸電力が提出した報告書に,
今回も不備があったようで,
> 追加の資料提出と新たに1か所のボーリング調査を求め
られた, ということです。
これはつまり, もう廃炉は決まっているのですが,
「何らかの事情」に対応すべく,
廃炉決定迄, 時間を稼いでいると考えると, すっきりします。

 と, もう志賀原子力発電所の廃炉を私は既成事実にしてますが(^^;,
そんな中, 富山市内にある, 富山高等専門学校では,

> 日本の将来のエネルギー対策について提案する発表会

が, 学生によって発表されたようです。[2]
学生の学習成果発表の場だったようですが, そんな中で,
原子力発電の基礎電源としての役割についての意見があったようで,
理系の学校で未だに原子力発電所を使おうという,
地球環境破壊の意見を持つ学生がいるらしいことを知ると,
大変残念に思いました。
この学校はかつて(もしかして今も?),
原子力人材育成なるプログラムを授業に採り入れ,
原子力発電所で働く人材育成をやるような,
地球環境破壊の教育をやっていたところです。
その「伝統」が, 今も生きていると言うことなのでしょう。
原子力発電について総合的な理解をするためには,
高等専門学校の教育課程では不十分です。
大学院水準が要求されます。中途半端と言わざるを得ません。
つまりは, 富山県警察と同様, 不要な組織なのかも知れません。
それしても, この学校へ行って,
質疑応答したらしいアナウンサーが,
学生を「生徒」と呼んでいるのは, 何だかなあと思いました(^^;。

[1] http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20140224150809
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=2619
[2] http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=e976d9de522f379398df708ddd9f0a5e

[富山] ポン太君, 20歳おめでとう(^^;2014年02月24日 22:52

 ポン太というと, Lawsonや昭和シェル石油で使えるポイントカードの
キャラクター[1]を想像しますが,
こいつは未だ20歳にはなっていません(^^;。
題のポン太は,
> 富山市新庄地区で, 長年(20年),
> 交通指導員として活躍しているタヌキの着ぐるみ
の名前です。[2]
着ぐるみの流行の前からいる着ぐるみで,
[2]の動画を見ると, そんなに可愛くないです(^^;。

 と, このポン太について検索したら,
5年前, つまり, 「15歳」の時にも表彰されていることを知りました。[3]
その時は, 堀田松一さんという, 交通指導員の方が,
着ぐるみに入っていて,
> あと五年は(ポン太の仕事を)続け,
> 後継者となるポン太の子どもを育てたい
とおっしゃっていたということです。
全く意味不明です(^^:。

 実は, この新庄地区にある交番には,
夜になると目が光る, 恐ろしい姿の狸像がおいてあります。
新庄地区にはかつて狸が多数出没していたのかも知れません。

 ところで, 「交通指導員」って, 何なのでしょうか?
Wikipedia[4]を調べたところ,

> 学校や保育所・幼稚園などで,
> 園児・児童・生徒等に対して交通安全教育を行ったり,
> 交通指導(交通整理・交通誘導ではない)を行なう職員である。
とありました。怠慢警察職員に代わって,
本来警察職員がすべき仕事の一部をやっている人のようです。
もしかしたら, 意味のない活動をやっている,
富山県交通安全協会[5]の人なのでしょうか?
だとしたら, ...。なんだかなあ, です。
警察がきちんと仕事をしたら不要な組織のようですね。

 なんだか素直にポン太君の20歳を
お祝いできなくなってしまいました...。

[1] http://www.ponta.jp/
[2] http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=621ea1478b0040fc53f1bfc5bb23053f
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=2625
[3] http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20090225204.htm
[4] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%93%A1
[5] http://safety-toyama.or.jp/index.html