[富山街中] マリエとやまにできた, ジュピターコーヒーへ行ってきました。2015年03月07日 20:57

 北陸新幹線金沢延伸が近付いていますが,
これに合わせて, 富山駅と, そのすぐ隣のマリエとやまが,
大きく変わっております。富山駅は新幹線が通じ,
路面電車のうちの, 富山地方鉄道の軌道線が新幹線駅の真下に来ます。
とやまライトレールは, 富山県や富山市の失政が原因と思われる,
富山駅完全高架化や, 南北路面電車直結工事の遅延のため,
あいの風とやま鉄道利用者以外の方々からは, 利用が不便になります。
どうやら, 新幹線を降りた人は,
あいの風とやま鉄道の入場券を買わないと,
すぐにはとやまライトレールの駅「富山駅北」には行けないようです。
入場券を買わない方は, 南北地下連絡通路を通る必要があります。
今年('15)1月頃の富山地元のニュースでは,
入場券を買わなくても,
あいの風とやま鉄道構内を通り抜けられるようになる見込み,
と報じられていましたが,
そうはならなさそうです。[1]
このような事態を予測できなかった,
理解力(予測力)が足りない富山市長と市幹部は,
給与をあてて, 新幹線利用客に不便をかけないことを提案します。

('15/03/08訂正
この問題は, あいの風とやま鉄道へ主として出資している,
富山県にあるのに,
私は, 富山市長の主な不手際と書きました。
これは私の認識の誤りに基づく指摘でした。
なので, 上の文については,
「富山市長と市幹部」については,
「富山県知事と圏幹部」に訂正します。
この点につきまして,
富山市長と富山市幹部に対して,
お詫び申し上げます。)

 と, 地元政治家の失政が原因と思われる
不幸に巻き込まれた富山駅についてはこれくらいにして...。

 数日前('15/03/01)に改装となったマリエとやま[2]へ,
数日前(^^;に行ってきました。
ここは女性用の流行服・靴などが中心の店舗群だったので,
私には殆ど用がなかった(旅券申請, ステラおばさん位?)のですが,
新幹線延伸に合わせて, 店舗群来客の主対象を改めたようで,
その結果, ありがたいことに,
輸入食材屋のジュピターコーヒーと,
焼きたてパンを売る, 神戸屋キッチンが入ってくれました。[3]
数日前に確定申告で駅前(CiCビル)に来たついでに,
相棒と一緒に買い物をしたのでした。

 神戸屋キッチンは, とっても狭かったです(;_;)。
前はここで富山の海産物土産が売られていて,
狭いことは知っていたのですが,
改装しても, やっぱり狭かったです, 当たり前(^^;。
バゲットが売られていましたが,
今回の買い物の主目的がジュピターだったので,
買わずに, でも, 白身魚サンドウィッチが美味しそうだったので,
これを買いました。
住まいで食べましたが, とてもおいしかったです(^^)/。

 で, 主目的は, 輸入食材を扱うジュピターコーヒーでした。
富山市内で輸入食材を扱う店は,
以前は明治屋総曲輪ストアーがあったのですが,
今は撤退しています。
チーズだけやらアルコールだけなら,
富山大和地下にある北野エースのような店がないわけではないのですが,
高岡市にある, イオンモール高岡にあるカルディのような店はありませんでした。
もし今回できたジュピターコーヒーが,
カルディ並かそれ以上の品揃えなら,
とても嬉しいなあ, でも逆だったら, ここには来ないだろうなあ,
などと考えながら店内を歩きました。
それ程広くはないのですが, でもびっしりと輸入食材が揃っていました。
コーヒー, チーズ, ジャム, パスタ, アルコールを始め,
たくさんありましたが, カルディよりも概ね種類は多いように感じました。
印度のレトルトカレーやらカレー粉, 東南アジア食材が豊富で,
これはとても嬉しいです(^^)/。
ということで, いきなりたくさん買ってしまいました(^^;
(カフェインで気分が悪くなるので,
看板商品であるコーヒーは買っていません。ごめんなさい。)。
とってもありがたいことです。これで,
イオンモール高岡のカルディへは行く必要性が無くなったように思います
(カルディさん, ごめんなさい。)。
いやあ, そんな店が, 路面電車に乗ればすぐの処にできたのは,
とても嬉しいです。収入が上がったら, この店に通いそうです....
って, 収入は上がるのでしょうか(^^;。

 ということで, ジュピターコーヒーの品揃えが充実していて,
満足して住まいへ戻りました。今日, 買ったうちのいくつかを戴きましたが,
その話は次のブログで書きます。

 ジュピターコーヒーさんが富山へ出店してくれたことに感謝します。
閉店とならないように, ちょくちょく来れるよう,
収入が上げるよう, もっと仕事をしますね(^^;。

[1] この事をウェブ配信で報道していたのは,
北日本新聞のウェブサイト
http://webun.jp/item/7165157
だけで,
ここは会員制で, 非会員には, 記事の最初の数文字しか読めません。
> 南口から地下道で北口へ
> 14日に開業する北陸新幹線富山駅で降りた乗客の
> 駅北口へのアクセスについて,
> 富山市が要望していた
> 「あいの風とやま鉄道」富山駅構内の「通り抜け」が
> 実現しないことが5日,
> 関係者への取材で分かった。新幹線の乗客が
(以降は, 会員でないと読めません)

[2]
マリエとやま
http://www.marier-toyama.co.jp/

[3]
ジュピターコーヒー
http://www.marier-toyama.co.jp/shop/detail.php?sp_id=1283
ジュピターコーヒーの本店のURIは次の通り。
http://www.jupiter-coffee.com/
神戸屋キッチン
http://www.marier-toyama.co.jp/shop/detail.php?sp_id=1281

番外
北野エースの富山大和店には,
店のブログがあるようですが,
2013年1月30日が最終更新ですね(^^;。
なので, URIはここには書きません。

番外
明治屋総曲輪ストアー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%B1%8B

コメント

_ イニさん ― 2015年03月08日 09:55

だからあ、北口に入場券を買わないと抜けれないのは、富山市長のせいじゃないでしょ。
あいの風富山鉄道やJR西日本の経営陣やろ。
富山市長が指摘してるのに、対策しないのが一番始末が悪い。
富山市長を嫌うのは勝手ですが、改札の問題は市長に非は無い。
運営する会社の責任、駅を作って行けば解る問題でしょう。
市長なんか公務で視察ぐらいしか来れないんですから、視察しか来れない人に指摘されるのを恥だと思わないのが痛いですね。
確かこのブログで3~4週間前、市長が新幹線を試乗したときに指摘してましたよ。

_ おきゅうぼうや ― 2015年03月08日 22:34

 イニさん様, いつもコメントをありがとうございます。

> 北口に入場券を買わないと抜けれないのは,
> 富山市長のせいじゃないでしょ。
> あいの風富山鉄道やJR西日本の経営陣やろ。

 市長ばかりのせいにしているのは, 問題でした。
その点については, ごめんなさい。
Wikipediaによれば,

> 富山県と県内全15市町村, 民間企業4社が出資している。
> 比率は県が全体の63%, 市町村が計27%,
> 北陸電力, 北陸銀行, インテック,
> 富山地方鉄道の4社が計10%を占める。
とあるので, 富山県主導の会社という理解で正しいでしょう。
市長の責任が全くないとは言いませんが,
主な責任者は県知事ということに訂正します。
ご指摘をありがとうございました。
今後の発言に気をつけます。

 コメントをありがとうございました。またお越し下さい。

_ 富山のイニさん ― 2015年03月09日 09:40

感情的になってすみません。
今、あいの風富山鉄道社長は民間から来た人がしてます。
去年1月に初代社長の県副知事が亡くなったので、副社長が昇格(現社長、2代目)して現在に至ります。
民間から来た人でかつ能無し知事の下で働いた副知事よ
りは働くと言うことで期待したのですが・・・。
粟島大阪屋ショップ前
競輪場前
岩瀬浜
ご当地スーパーと薬局が駅そばにある。
競輪場がすぐ
バスや連絡船使えば氷見漁港、新高岡から行くよりも公共機関ならこっちでしょ(笑)
富山ライトレール周辺で働いている方々の楽しみ(来客アップ)を奪う行為で腹が立ちます。
早急に対策を願いたいです。

_ おきゅうぼうや ― 2015年03月10日 20:45

 富山のイニさん様, いつもコメントをありがとうございます。
ハンドルが変わられましたね。

> ご当地スーパーと薬局が駅そばにある。
> 競輪場がすぐ
> バスや連絡船使えば氷見漁港,
> 新高岡から行くよりも公共機関ならこっちでしょ(笑)

 何となくですが, 富山県は,
岩瀬方面を冷遇しているように思います。
ご指摘の通り
(大阪屋ショップはどうかな(^^;。
電鉄富山駅エスタ地下にはアルビスがあります(^^;),
観光資源がある富山ライトレール沿線なんですが...。
更に,富山市長も, 西町とその周辺ばかりに
お金を投じていますので,
県からも市からも冷遇されているように思います。
ケーブルテレビでしか見たことはありませんが,
曳山車祭の, 山車がぶつかり合うのは,
相当迫力があって, お客さんガキ層ですが...。
また, 街並みも, 恐らく空襲に遭っていなかったのでしょう,
良い感じで残っているところが少なくありません。
総曲輪・西町よりも, ずっと観光地だと思うのですが...。

 ともあれ,
在来線が安全にかつ早急に高架となり,
路面電車が南北接続となることを祈っております。

 コメントをありがとうございました。またお越し下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2015/03/07/7586022/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。