[富山] 素朴な疑問。なぜ「薬物濫用防止」なのでしょう? 「薬物使用・流通防止」ではないでしょうか?2016年02月12日 21:49

 薬物の濫用は駄目, という書かれたポスターを,
某アルバイト先で見ます。そのようなポスターについては,
私は, このブログで1年に1度位は書いているようです。[1]
覚醒剤で逮捕される芸能界の人もいます。
某元総理大臣の息子は, 薬物で死んだような記憶がありますが...。
それはともかく, この薬物濫用を防ぐために,
富山県内の小学校で啓蒙活動があったようです。[2]

 ライオンズクラブって何でしょうか?
怪しい組織なんでしょうか? wikipedia[3]によると,
世界最大の社会奉仕団体, なのだそうです。
ううん, 奉仕団体って, 何でしょうかね?
よいことをやっている組織ならありがたいのですが,
ううん, 何か引っかかるのはなぜなのでしょう??
それはともかく, このライオンズクラブが開催する行事ですが,
小学校児童に説明しているのは,
富山県くすり政策課の人です。
???
なんだか分かりません。富山県が主催すればよいことではないでしょうか?
そもそもなぜ小学校の行事に, 社会奉仕団体が介入するのでしょう?

 その内容ですが, [2]の, 北日本放送配信の動画を見てみました。
小学校6年生対象の話なのですが,
小学生に, シンナー, 覚醒剤, 危険ドラッグと説明しているのですが,
ううん, 小学生, 中学生, 高校生に,
にそんなものが出回るものなのでしょうか?
私が育った環境で, そのようなものを見たことはないですし,
薬物に触れたなんて話もありませんでした。
ただ, 大学に入って, 同じ研究室の仲間から,
以前高校で, そのような物がからんだ同じ学校の生徒がいた(東京),
という話は聞いたことがありました。
ちなみに, 研究環境には, シンナー(トルエン)は普通にありました(^^;。

 小学生に対しては, 「ダメ, ゼッタイ」と教えているようです。
なぜカタカナなのかは分かりませんが,
絶対にいけない, というのは, その通りでしょう。
しかし, 私が不思議に思うのは,
ポスターの類には, 「薬物濫用」に対していけないと行っていることです。
なぜ薬物の「濫用」がいけないのでしょう。
一度でも使う状況になったら, もうおしまいではないのでしょうか?
濫用がいけない, ではなく, 薬物がいけない,
となぜ書かないのでしょうか?

 私は, 濫用がいけない, という表現に,
「なら, 1-2度は使っても良い」と解釈できることに,
大変危機感を抱きます。
富山県厚生部くすり政策課のウェブページ[4]の,

> 薬物乱用ダメ。ゼッタイ。

は, 良くないと考えます。

薬物使用はいけない。絶対にやってはいけない。

とすべきでと考えます。

 この[4]を読んだら, 怖いことが書かれていますね。

> Q 薬物乱用をはじめる動機は何ですか?
> A 同級生や身近な人々に勧められたり,
> 海外旅行先で遊び半分に使ううちに
> 薬物の依存性に染まってしまうというケース,
> 偶然行った友達のパーティで使用したり,
> 「やせる薬」「肩こりに効く」「眠気が覚める」「疲れがとれる」などと
> 親切に見せかけた誘いの言葉に,
> つい乗せられてしまうケースがあります。
> 薬物乱用の恐ろしさをしっかり理解し,
> 勇気を持って断ることが大切です。

 そんな同級生やら身近な人がいなかった私の過去に感謝します。
「勇気を持って断る」の意味が分かりません。
勇気は要らないはずです。
そんな物を勧めてくる人は, 人でなしですから。

 それよりも, そのような物を扱っている人を告発することの方が重要でしょう。
そのような告発を受ける, 警察以外の組織があると良いのですが...。

 ともあれ, 薬物濫用は当然ですが, 使用は絶対にいけません。


[1]
2014年
http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2014/06/19/7348611
2013年
http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2013/04/03/6767477

[2]
北日本放送
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=10274
チューリップテレビ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20160212112745

[3] https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

[4] http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1208/kj00001057.html

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2016/02/12/8017047/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。