2017年大学入試センター試験の化学基礎の第1問問7には, 誤りが2つあるように思います。セッケンは分子ではないはず。2017年01月18日 22:21

 化学が専門なので(現在形で書かせて下さい),
大学入試センター試験も目に通します。
先日実施された試験のうちの化学基礎第1問問7を読んだのですが,
ううん, 誤りは2つありますね(^^;
(3) 塩素が水道水に加えられているのは, pHを調整するため
これは嘘ですね。殺菌目的ですね。
Cl2 + H2O (可逆) HCl + HClO
のHClOが強力な酸化剤なので, 殺菌作用があります。
私がもう1つ違う, と考えたのは,
(6) 一般の洗剤には, 水になじみやすい部分と
油になじみやすい部分とをあわせもつ分子が含まれる。
です。セッケンや合成洗剤のことを指しているのでしょうが,
これらは分子ではないです。イオン結合しています。
イオン結晶でも無いのでしょうけれど(^^;。

 高等学校の教科書として, 数研出版のものを読んでみましたが,
セッケンを分子とは呼んでいないです。
もしセッケンが分子なら, 酢酸ナトリウムも分子になりますよね?
ということで, 私は(6)も誤りと判断しました。

 どんなものでしょうか?