[富山] あいの風とやま鉄道の運行状況を, ウェブで見られようになりました。2017年04月05日 21:32

 旧国鉄北陸本線が「捨てられた」のを拾って発足した,
富山県内を走る「あいの風とやま鉄道」[1]は,
県内と糸魚川, 金沢までの路線しか走らないことと,
富山が車社会であることもあって,
運営は大変のようです。
公共交通機関が良い, ということであれば,
その「敵」である車を中心としない社会に以降すべきで,
自宅や店からは車を使っても,
都市間には鉄道やバスを使う, という方針を,
県がたてれば良いことなのですが,
富山県の現知事は,
「富山県のこと = 他人事」と考える人であり,
また, そのような人を大多数の富山県民が選んでいるため,
県が公共交通機関優先社会を指向することは,
今の知事が知事で在り続ける以上,
ありえないことでしょう。

 その「あいの風とやま鉄道」ですが,
富山県内テレビ局の放送でもあるように,
利用客に対する便利さを考えて,
新年度に合わせて,
ハードウェアーとソフトウェアーを整えたようです。[2]
[2]によれば, 駅構内発光ダイオード表示案内が変わりました。
見やすくなったのですが,
英語表記が, おまけです。読めないくらい小さい字です。
英語表記を小さく表示するのはなぜなんでしょうかね?
発光ダイオード表示器は,
同じ富山駅の西日本旅客鉄道の新幹線プラットホームでは,
日本語表記と英語表記が交互に表示されるようになっていますので,
英語表記が小さくて読めない, ということはありません。
あいの風とやま鉄道のそれは, 英語しかわからない人には,
ないよりは良いけれど, 実質ないようなもの, と思われます。
改善されると良いでしょうね。

 列車の入構や発車時音楽も変更されました。
気になるのは英語の入構案内なのですが,
oneの使い方が, あれで良いのかなあ,
という案内があります。正確に覚えたら書きますが,
列車がこの駅の2つないし1つ前の駅を定刻通りに出発しました,
という意味の英語なのですが,

before this one.

だったでしょうか, このoneに違和感を覚えるのです。
正確な文を忘れてしまっているので,
思い出したら書きます。
ちなみにこのoneは, この文の前に出てくるstation駅を受けて,
this one = 当駅
の意味で使っているようなのですが, ...。

 ソフトウェアーについては, 列車運行状況を,
ウェブで見られるようになりました。[3]
「あいトレ」という名のウェブサイトで,
htmlが読める携帯電話の類[4]でも読めますので,
列車遅延時には, いろいろな不安がかなり解消されることでしょう。
このソフトウェアーは,
かなり以前から北越急行のウェブサイト[5]で見ていて,
なかなか便利で楽しく見られるものです。
「あいトレ」は, 北越急行の頁よりもより便利になっていますね。
ですが, できればIRいしかわ鉄道と, えちごトキめき鉄道上の
汽車も見られるようにして欲しいですね。

 今年は, 恐らく昨年よりも,
あいの風とやま鉄道を利用する機会が増えます。
気がついたことをこのブログで書いていくことになるでしょう(^^;。

[1] http://ainokaze.co.jp/
[2] http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=14436
[3] http://trafficinfo.ainokaze.co.jp/
[4] 多分, 今時の携帯電話は, 問題なくhtmlを読めるんでしょうけれど,
私のPHS端末では, 読めないと思います。
電話代がもったいないと思うのが優先するので,
そのようなサービスと使うことを考えられないんです(^^;。
[5] http://www.hokuhoku.co.jp/unkou/pcGuide.html

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2017/04/05/8446044/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。