[富山] 新しい, あいの風とやま鉄道の富山駅を利用しました。2019年03月07日 21:58

 あいの風とやま鉄道の富山駅が,
去る'19/03/04に新しくなりました。[1]

 北陸新幹線延伸時には, 「上り」は既に高架になっていたのですが,
「下り」は, 高架工事が進んでいるという状況でした。
それが全て高架になりました。
駅の改札は3箇所あったのですが,
今回の新装で2箇所になりました。

 数日前のこのブログ[2]で,
外から見たこの新しい改札口他について感じたことを書きました。
今日('19/03/07)は, 実際に中に入って利用したので,
その時に感じたことを書きます。 

 金沢行きの乗り場へ行ったら,
あれれ, 乗車位置がずれていました。
西の方へ移動していました。
以前は, 床に乗車目標の記号(A1とかA2)が塗られていました。
かなり文字が消えかかっていました。
そこへ新しく印字された床番号と,
線路の反対側にも乗車目標番号が設置されました。
これは大変良いことです。
しかし, ...,
あいの風とやま鉄道はやってしまいました(;_;)。
乗車目標の記号は印字しましたが,
そこからどう並ぶか, についての案内がないのです(;_;)。
以前は, 乗車目標から2列に並び, 東側へ後続するよう,
床にペンキが塗られていました。
そのペンキが放ったらかしになっていたのです。
一体どういうつもりなのでしょうか,
あいの風とやま鉄道は???
改良したのに, 中途半端で, 恐らく改悪になってしまっています。
速やかに床に並び方案内を塗るべきです。

 乗車位置が西にずれた理由は分かりませんが,
以前は, エスカレーターを上り詰めたところに,
先頭車両の先頭扉が来るような位置でしたが,
上り詰めたところが, 先頭車両の後あたりになったようです。
エスカレーターを上り詰めた利用客が,
東西へ分散するようにしたのかもしれません。

 戻り。魚津, 糸魚川方面が「下り」です。
こちらが新しい降車場(プラットホーム)です。
これまでは, 神通川を超えるあたりで,
下へ降りていったのが, 上へ登ります。
そして程なく着きました。
初めてそこで降りるのですが, 以前は先頭車両の前方あたりに,
西へ向かう上り階段があったのですが,
今回は, 先頭車両(4両編成の場合)の前方だと,
降りる階段はやや遠くなります。
ということで, 次からは,
先頭車両の一番後の出口から降りることにしましょう。
それはともかく, ううん, やはり, 降場の幅が狭いですね。
明らかに設計ミス(;_;)。
将来的に「ホームドアー」を設置するとしたら,
この駅の乗降場を広げる必要があるでしょうが,
高架駅なので, 無理でしょうね。
やっぱり, 知事があの,
富山県民のことを考えない人だからでしょうか...。

 改札口は広くなったのですが,
それは階段から降りてから改札口までが遠くなっただけのこと。
無駄に遠いだけでなく, どういうわけか改札口は,
ICカード専用の自動改札2つと, 人間が立つ改札です。
[2]で書いた様に, 磁気切符や定期券は, 自動改札を通れません。

 新幹線の出入口と似た構造になっていますが,
新幹線のとは違い, 駅構内はとても寂しいですね。
宣伝看板もないし, 構内販売店もありません。
将来的に, 以前あった
「立山そば」やキオスクを設けるつもりは無いのでしょうかね?
あの知事では, 利用客の事は考えられないでしょうから,
そのようなことはまずないと思われます(;_;)。

 気がついたことがあったら, また書くことにしましょう。

 ともあれ, 工事に関わった皆様に感謝します。

[1] https://www.asahi.com/articles/ASM344CT6M34PUZB00J.html
[2] http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2019/03/04/9043467

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2019/03/07/9044481/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。