[富山] ますのすしで多分有名な「源」, 魚津と高岡の鉄道駅の店を閉店。2019年06月18日 23:28

 富山の有名な食べ物とは何でしょうか?
多分「鱒の寿司」が上位に来ると思います。
その「鱒の寿司」で有名な「源」(みなもと)という店は,
鱒の寿司の製造工場だけでなく,
鉄道駅や高速道路, 大きな街の路面販売店, も持っています。
以前富山市内にあった「金はち」だったかな,
という蕎麦・うどんの店も, この源の店でした。
この店が閉店したのはなぜなのかな,
客が少ない? とか思っていましたが,
どうやら客数は減っているようで,
鉄道の魚津駅と高岡駅の店を閉じるのだそうです。[1]
魚津店は, 画像[2]を見る限り大きめの店舗です。
高岡店は, 商品を売っている小さな店舗です。
あるのかないのかわからない感じの店です。
改札の隣りにあって便利そうですが,
ううん, 今は新幹線があっても,
こちらではなく「新高岡」での乗り降りですので,
ここにあってもなあ, という感じです。
本当は高岡から城端線で新高岡へ行けるので,
うまく活用できれば, 高岡駅でお土産を買って,
城端線で新高岡駅へ移動して,
新幹線に乗る, ということができるのですが,
城端線は本数が極端に少なく,
新幹線接続を考えていないとしか思えない状況。
高岡市も, 新幹線速達「かがやき」の
新高岡停車を求めているのに,
城端線の新幹線接続大改善を求めていなさそうなのが,
まあ, 高岡市らしいかなあ, と(^^;。

 ということで, お客さんが減っているようです。
高岡は新幹線が来ていますが,
魚津は来ていないので,
鉄道利用の観光客が減っているのでしょうね。
新幹線が通らないのだから,
あいの風とやま鉄道が頑張って,
かつての「サンダーバード」に,
魚津発が合ったように, 魚津発で大阪方面へ
直通する特急を走らせれば良いのにと思います。
西日本旅客鉄道としては,
富山新幹線利用してほしいのでしょうけれど,
観光に何回も乗り換えるのは大変です。
大阪から座っているだけで魚津へ行けたら,
観光客がやってくると思いますが, ...。

 「源」は, かつては駅構内に立ち食いのお店がありました。
数回だけですが利用したことがあります。
暇そうでしたけれど,
このような店があるのは, 私は好きで,
そしてつい利用してしまったのでした(^^;。
今のあいの風とやま鉄道の構内には,
そのような店はありません。
復活してはもらえないでしょうかね?

 そのような経営状況ではないから,
2店舗閉店なのでしょうね。
観光客が日本の外からの方が多いから,
そうなってしまったのかもしれませんね。

[1] https://www.47news.jp/localnews/prefectures/toyama/3681056.html
の「記事全文を読む」を押すと, 次のURIへ飛び, 全文を読めます。
http://webun.jp/item/7573665
[2] http://www.minamoto.co.jp/store/store-3210