[富山] 富山駅南口の更地, 建物取り壊し状況。 ― 2020年01月22日 23:35
富山駅南口を出たら,
数箇月前はその右手側(西側)に,
富山県警察KOBAN(こばん),
魚食堂, 駐車場,
ビジネスホテル立山, 富山ステーションホテルがあったのに,
皆なくなりました。
廃墟化? 違います, 新しい建物を作るために壊しました。
警察は,..., 本来の仕事をしない富山県警察は,
駅前には要らないですね。
実際には駅建物の中へ移動してしまっています。
駐車場と魚食堂とKOBANがあったところは,
本当に広々としています。
北陸新幹線延伸5年にして,
駅**前**の整備が大きく進み始めました。
まあ, 駅そのものも, 南北の人が通る道は,
やっと昨年にできました。
そして今年3月には, 路面電車が南北で開通。
というと, これで富山駅が完成かと言うと,
まだ, 富山地方鉄道の高架工事が未だに始まっていません。
労働者を長くこの作業で働かせる,
雇用確保でこのようなことをしているのか, わかりませんが,
富山駅の完成はまだまだ先です。
ですが, 駅南口には, その頃までにホテルがいくつか
できるようです。かなり様変わりしそうですね。
駅前にはしかし, 大きな本屋他はありませんね。
以前は駅舎にながだ書店があったのですが,
今の駅舎には本屋は入っていません。
マリエの上の階の清明堂迄行く必要があります。
多分富山駅で乗り降りする高校生辺りには,
不便でしょうね。学習参考書を選べない, ....。
話が広がってしまいましたが,
富山駅周辺の開発状況報告でした。
数箇月前はその右手側(西側)に,
富山県警察KOBAN(こばん),
魚食堂, 駐車場,
ビジネスホテル立山, 富山ステーションホテルがあったのに,
皆なくなりました。
廃墟化? 違います, 新しい建物を作るために壊しました。
警察は,..., 本来の仕事をしない富山県警察は,
駅前には要らないですね。
実際には駅建物の中へ移動してしまっています。
駐車場と魚食堂とKOBANがあったところは,
本当に広々としています。
北陸新幹線延伸5年にして,
駅**前**の整備が大きく進み始めました。
まあ, 駅そのものも, 南北の人が通る道は,
やっと昨年にできました。
そして今年3月には, 路面電車が南北で開通。
というと, これで富山駅が完成かと言うと,
まだ, 富山地方鉄道の高架工事が未だに始まっていません。
労働者を長くこの作業で働かせる,
雇用確保でこのようなことをしているのか, わかりませんが,
富山駅の完成はまだまだ先です。
ですが, 駅南口には, その頃までにホテルがいくつか
できるようです。かなり様変わりしそうですね。
駅前にはしかし, 大きな本屋他はありませんね。
以前は駅舎にながだ書店があったのですが,
今の駅舎には本屋は入っていません。
マリエの上の階の清明堂迄行く必要があります。
多分富山駅で乗り降りする高校生辺りには,
不便でしょうね。学習参考書を選べない, ....。
話が広がってしまいましたが,
富山駅周辺の開発状況報告でした。
最近のコメント