[富山街中] 夜が涼しくて, 電気代が助かりますが...2015年07月05日 23:14

 富山へ移ってきた20年前に, 初めて経験した富山の夏は,
深夜と早朝が涼しくて, 凌ぎやすい, というものでした。
当時空調がないアパートを借りていたのですが,
全然問題なく過ごせました。
というよりも, 単に寝るためだけのアパートでした(^^;。
ところがその年の夏は例外的だったのでしょうか,
以降の夏は, 深夜早朝もそれ程涼しくなくなり,
寝苦しい夏が続くこともありました。

 今年(2015年)は, 20年前の夏を思い出させます。
日中が暑くても, 夜は結構涼しいのです。
おかげで, これ迄のところ, 住まいでは冷房を入れずに過ごせております。

 住まいの電気代だけを考えれば良いことなのですが,
農作物にはどうなのでしょうか?
金沢への移動中の景色を見るとと,
大豆が育ち始めていることに気が付きます。
麦を刈った後に植えられたのでしょうか?
稲は順調に育っているように見えますが, どんな物でしょうか?
この夜に涼しくなることが悪い方へ影響しなければと願っております。
また, 農家の方々には, 本当に感謝しております。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2015/07/05/7701212/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。