[富山] 県知事名で交通死亡事故多発警報を発令, だそうです。2015年08月31日 21:52

 表題の情報を, ウェブ配信記事で見ました。[1]

> (富山)県内の今年の交通事故による死者の数は,
> ('15/08/)29日で44人と
> 去年1年間と同じ人数となりました。
>
> これを受け, (富山)県は('15/08/)31日,
> 5年ぶりとなる交通死亡事故多発警報を出し,
> 安全運転の徹底を呼びかけています。

 私がこのブログの5/16の記事[2]で,

> 交通死亡事故多発警報って何でしょうかね?
> ということで, 富山県警察のウェブサイトを見てみました。
(略)
> 次のURIに, pdfファイルが掲載されておりました。
>
> http://police.pref.toyama.jp/cms_pfile_police/00003504/00791857.pdf
>
>  富山県警察の「ホームページ」に,
> なぜか英語のSafety Driversと, 情報がくっついた,
> 「Safety Drivers 情報」という頁を辿ると,
> 上のURIに行き着くのですが,
> なぜ日本語のウェブサイトに英語で書いてあるのでしょうか?
> この辺りは, ふざけているを通り越しているとしか思えません。 

と書いたこともあり, 交通死亡事故多発警報は,
このURIで発表されることを知っていたので, 見てみました。
あれれ, 県知事名の警報について, 何も書かれていませんね。
県知事名だから, 富山県警察のウェブサイトではなく,
富山県のウェブサイトかな? と, 富山県のウェブサイト[3]を見ました。
'15/08/3 22:05現在, 予想通りに,
そのような情報は掲載されておりません。
石井隆一(敬称不要)は, 県民の交通死亡事故増も人ごとなのでしょう。
県知事として, 自らの言葉で県民に警報を出せないんですからね。

 富山県は, 警報を発令したらしいのですが,
県のウェブサイトにはそのような情報はありません。
本当に警報を発令したのかさえ疑わしいです。
何をやったのでしょうか?
[1]のNHK富山放送局の配信記事によれば,

> (富山)県によりますと,
> (富山)県知事名で警報を発令するのは
> 平成22年(2010年))7月以来, 5年ぶりで,
> 市町村長でつくる会や業界団体など県内の60あまりの組織に
> 通達を出し, 幅広い対応を求めるということです。
> 警報の期間は31日から9月20日までの21日間で,
> その翌日から10日間は秋の全国交通安全運動が始まることから,
> (富山)県警察本部は,
> ▽県内全域で街頭での指導や取締りを強化するとともに
> ▽啓発活動を行うこと
> にしています。

なのだそうです。これで警報なんですね。単なる通達ですよね。
自ら何もやっていないです。
そもそも, 県知事名による通達だと, 何かあるのでしょうか。
官僚組織内なら何か関係があることなのかもしれませんが,
富山県民には, 殆ど全く関係ないことではないでしょうか?

 無意味な警報発令ではなく,
意味ある警報発令と行動位はして下さい,
富山県民に起こっていることを, 人ごととして考えていないのであれば。

[1]
チューリップテレビ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20150831155821
NHK富山放送局
http://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064555011.html?t=1441025282937
[2] http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2015/05/16/7635212
[3] http://www.pref.toyama.jp/

追記
'15/09/01に, 富山県のウェブサイトに,
この警報発令が案内されていました。
次のURIになります。

http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1004/kj00015700.html

> 5 警報発令に伴う対策 
> (1)関係機関・団体等への協力要請
> (2)広報媒体を活用した広報・啓発活動の強化
> (3)街頭活動の強化

(1)と(2)は恐らく, どうでも良いことでしょう。
(3)がうまくいくと良いのですが,
あの知事がやることなので...(;_;)。

[アルバイト] お休みの日。掃除洗濯...。休んでいないですね(^^;2015年08月31日 22:21

 2日前に書きました[1]ように, 今日は久しぶりの2連休の最終日。
明日からアルバイトなので, 終日休むわけにはいかず,
結局午前は掃除洗濯, 午後はアルバイト準備をしたので,
あまり休んだ気がしませんでした。
金沢へ2日連続行かなかったので,
体は少し休めたような気がしています。

 今日の富山街中は,
曇り空と雨。25℃を超えなかったのでしょう,
涼しく感じられました。


 そうそう, 明日から八尾(やつお)町で,
おわら風の盆が始まります。
3日連続の催し物は, 調べてみると,
昔からやっていた催し物とは違うようで,
まあ, 農作業が大変な時代に
3日も連続して踊ったり楽器を演奏したり歌ったりしたら,
神様に怒られたかも知れませんね(^^;。
そのおわら風の盆前日なのに, 今も雨が降っています。
今年は雨の中の街流しになりそうですね。

 明日からアルバイトです。生活費をしっかり稼いで,
未納の○○, △△, ...を, 何とか年内に払おうと考えております。


[1] http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2015/08/29/7757897