[自然栽培] 気温が低いからでしょうか, 野菜の生長がとてもゆっくりになっています。2017年11月12日 23:55

 ベランダでのプランター自然栽培の話です。

 今朝はアルバイトへ行く時刻が少し遅かったので,
朝に野菜の様子を見ました。
久しぶりに立山連峰から出てくる日の出を見ました(^^)/。
雪をかぶった立山連峰に黄色い光。温かいですね。
否, 本当は寒いのですが...。

 ここ数日は降雨, 低温が続いたからでしょうか,
野菜の生長が遅くなったように感じます。
蕪, 小松菜, 大根が特にそうです。
しかし, 春菊と法蓮草はどんどん大きくなっています。
生長を見るのは本当に楽しいですね。
生長できない苗を見ると逆に, とても申し訳なく思います。
春夏でうまく育たなかった野菜が多数ありましたが,
どうやらその原因が土にあるようだと分かり,
そのような土を用意した私の責任は重大です(;_;)。
実は, 大根については, 良くなかった土で育っているものは,
未だに丈が10 cmにもなっていません(;_;)。
しかし, 枯れないのです。本当に不思議です。
体が大きくなるための栄養分がないけれど,
生き延びるために必要な栄養分はあるようなんですね。

 蕪は, 直径がそろそろ5 cm位です。
これ迄間引き菜として収穫はしてきましたが,
そろそろ蕪としての収穫の時が近づいているようです。
9月20日に種子をまいたので,
40日くらいが経ったことになります。
種子の袋を見ると, 収穫は11月から2月迄となっているので,
1月に2つ位収穫できる, かな(^^;。

 自然に感謝です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2017/11/12/8726314/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。