[富山] 震災瓦礫を送ってきた岩手県山田町の町長がお礼を言われたそうです。酷い話です。 ― 2013年12月19日 22:49
瓦礫の焼却と埋め立て処分をやることの問題よりも,
放射能の話が進んでしまった感じがある,
震災瓦礫問題ですが,
富山県内で震災瓦礫処分を巡り,
富山市長が富山市民を誣告罪で訴える方針を語ったり,
瓦礫処理市民に対する刑事告発が続いている問題の大元は,
この震災瓦礫を日本中へ拡散した政府, 環境省,
そしてそれを追認した地方の行政関係者でした。
そのうちの1人である, 岩手県山田町の佐藤信逸町長が,
富山県関係者に感謝の意をのべに,
訪問されたとのことです。[1]
瓦礫の処理は, 実は地元でできた仕事のようだと,
私は認識しています。
わざわざ危険物質を燃焼することで拡散し,
そして埋めてしまうのですから,
犯罪行為でもあります。
富山市長あたりは, 安全なことに文句を言うな,
と, 富山市民を脅すことでしょう。
絶対に市長になってはいけない人です。
それはともかく,
瓦礫を送ってきた山田町の人はどういう人なのか,
という思いが, 私にはずっとありました。
今日のウェブ配信記事を見て, 納得しました。
> 山田町の佐藤町長は19日,
> 「がれきには様々な風評がついてまわる中,
> 処理していただき, 本当に感謝している。
> 富山県のみなさんが復興を後押ししてくれ
> 町民に勇気を与えてくれた」と話しました。
山田町民に勇気を与えているのが事実ならば, 良いことですが,
そもそも, この人は, 瓦礫処理反対・問題指摘を,
「風評」と認識しています。
こんな認識しかできない人が町長なのです。
大変悲しいですが, そのような人だから,
瓦礫を拡散することに同意的できたのでしょう。
この町長も, 富山市長と同様,
瓦礫の焼却処分の意味を理解できない人のようです。
感謝されても, 何も思いはありません。
ただただ, 残念な人だ, ということです。
ただ知って欲しいのです。
富山市長の横暴によって,
瓦礫処分反対を訴えたために,
苦しめられている富山市民がいる[2]ことを。
それを知っていたなら, 謝意ではなく, 謝罪すべきだと思います。
[1] http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=1979
http://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063812731.html?t=1387457067755
http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=df468d616055515b929586caf57f6e3a
[2] http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/24081528.html
放射能の話が進んでしまった感じがある,
震災瓦礫問題ですが,
富山県内で震災瓦礫処分を巡り,
富山市長が富山市民を誣告罪で訴える方針を語ったり,
瓦礫処理市民に対する刑事告発が続いている問題の大元は,
この震災瓦礫を日本中へ拡散した政府, 環境省,
そしてそれを追認した地方の行政関係者でした。
そのうちの1人である, 岩手県山田町の佐藤信逸町長が,
富山県関係者に感謝の意をのべに,
訪問されたとのことです。[1]
瓦礫の処理は, 実は地元でできた仕事のようだと,
私は認識しています。
わざわざ危険物質を燃焼することで拡散し,
そして埋めてしまうのですから,
犯罪行為でもあります。
富山市長あたりは, 安全なことに文句を言うな,
と, 富山市民を脅すことでしょう。
絶対に市長になってはいけない人です。
それはともかく,
瓦礫を送ってきた山田町の人はどういう人なのか,
という思いが, 私にはずっとありました。
今日のウェブ配信記事を見て, 納得しました。
> 山田町の佐藤町長は19日,
> 「がれきには様々な風評がついてまわる中,
> 処理していただき, 本当に感謝している。
> 富山県のみなさんが復興を後押ししてくれ
> 町民に勇気を与えてくれた」と話しました。
山田町民に勇気を与えているのが事実ならば, 良いことですが,
そもそも, この人は, 瓦礫処理反対・問題指摘を,
「風評」と認識しています。
こんな認識しかできない人が町長なのです。
大変悲しいですが, そのような人だから,
瓦礫を拡散することに同意的できたのでしょう。
この町長も, 富山市長と同様,
瓦礫の焼却処分の意味を理解できない人のようです。
感謝されても, 何も思いはありません。
ただただ, 残念な人だ, ということです。
ただ知って欲しいのです。
富山市長の横暴によって,
瓦礫処分反対を訴えたために,
苦しめられている富山市民がいる[2]ことを。
それを知っていたなら, 謝意ではなく, 謝罪すべきだと思います。
[1] http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=1979
http://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063812731.html?t=1387457067755
http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=df468d616055515b929586caf57f6e3a
[2] http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/24081528.html
[富山] 原子力発電所を稼働させる側の北陸電力に, 断層調査をさせても意味はありません。 ― 2013年12月19日 23:04
懲りない北陸電力です。活断層があろうとなかろうと,
即廃止すべき原子力発電所にしがみつく北陸電力には,
知恵がないのでしょうか?
チューリップテレビ配信記事[1]によれば,
> 北陸電力は('13/12月)19日,
> 志賀原発1号機の真下を走るS-1(えすいち)断層について
> 「活断層ではない」という最終報告を
> 原子力規制委員会に提出しました。
とあるのですが,
前々からこのブログで書いているように,
北陸電力には, 地層や地球物理学の専門家はおりません。
そんな会社の見解に, 何の意味があるのでしょうか?
北陸電力は, 早く目を覚まして下さい。
原子力発電所を望むのはあなたたちの一部だけです。
福島の事故を見ても,
放射能を扱えないことが分からないあなたたちは,
全く理系ではないです。
全く生き物ではないです。
本当に馬鹿なことを止めて下さい。
少しでも人間としての部分が残っているのなら,
速やかに廃炉にして下さい。
お祈り申し上げます。
追
> チューリップテレビ配信記事では,
> 周辺断層の関連性に関する調査で,
> 1号機から東に1.4キロに位置する
> 福浦(ふくら)断層については
> およそ12万年前から13万年以降の活動が否定できず,
> 活断層の疑いもあるとする見方を新たに示した上で,
> 今後, 志賀原発の耐震性の向上に向けて
> 考慮していく考えを示しました。
とあります。
活断層の可能性を自ら指摘しておいて,
耐震性の向上を言っています。
北陸電力の技術者, 科学者の方,
大丈夫ですか?
[1] http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20131219190407
即廃止すべき原子力発電所にしがみつく北陸電力には,
知恵がないのでしょうか?
チューリップテレビ配信記事[1]によれば,
> 北陸電力は('13/12月)19日,
> 志賀原発1号機の真下を走るS-1(えすいち)断層について
> 「活断層ではない」という最終報告を
> 原子力規制委員会に提出しました。
とあるのですが,
前々からこのブログで書いているように,
北陸電力には, 地層や地球物理学の専門家はおりません。
そんな会社の見解に, 何の意味があるのでしょうか?
北陸電力は, 早く目を覚まして下さい。
原子力発電所を望むのはあなたたちの一部だけです。
福島の事故を見ても,
放射能を扱えないことが分からないあなたたちは,
全く理系ではないです。
全く生き物ではないです。
本当に馬鹿なことを止めて下さい。
少しでも人間としての部分が残っているのなら,
速やかに廃炉にして下さい。
お祈り申し上げます。
追
> チューリップテレビ配信記事では,
> 周辺断層の関連性に関する調査で,
> 1号機から東に1.4キロに位置する
> 福浦(ふくら)断層については
> およそ12万年前から13万年以降の活動が否定できず,
> 活断層の疑いもあるとする見方を新たに示した上で,
> 今後, 志賀原発の耐震性の向上に向けて
> 考慮していく考えを示しました。
とあります。
活断層の可能性を自ら指摘しておいて,
耐震性の向上を言っています。
北陸電力の技術者, 科学者の方,
大丈夫ですか?
[1] http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20131219190407
[富山街中] 死に急ぐ老婆。でも, 誰もこの人を止められない...。 ― 2013年12月19日 23:39
目の前に起こる問題を放置できないけれど,
どうしたらよいのか分からないので,
このブログで問題を指摘することが多々あります。
今日は, 富山の中心街のである,
総曲輪の道を見ていて思ったことを書きます。
金沢へのアルバイトのために,
今日('13/12/19), 総曲輪のバス停でバスを待っていたら,
車と自転車が衝突する事故がありました。
その時は見なかったのですが,
おかしな音があって, その音を聞いてそちらを振り向いたら,
自転車が少し吹っ飛ばされているところでした(;_;)。
自転車の人がすぐに歩いていたのですが,
大丈夫だったのかどうかは分かりません。
車の運転手はすぐに車から出て,
自転車の人と話をし, 携帯電話で話し始めました。
万が一その車が逃げたらまずいと思い,
車の登録番号を覚えていたのですが,
どうやらその必要はなかったようでした。
私がその瞬間を見ていたわけではないのですが,
その時は, 歩行者信号が緑に変わった直後でした。
なので, ほぼ100%車が悪い, ということになります。
ほぼ目の前で立っていたのに,
その現場を見ていなかったのは,
私は別の車を見ていたからでした。
それはタクシーでした。
総曲輪の国道41号線沿いの, 富山大和前には,
どういうわけかタクシーがよく停まります。
バス停なので, 大迷惑であるだけでなく,
左折車線なので, とても混むのです。
見ると, タクシーを降りるのは, 高齢者ばかり。
高齢者の乗客が, 「ここで降ろして」と言ったら,
運転手は止めざるを得ないです。
こんなところで止めさせる高齢者がいけないのですが,
恐らく, 当の高齢者は, やってはいけないことを
運転手にさせているという認識はないのでしょう。
大変困ったことです。
この, タクシー降車の問題は,
恐らくは降りたタクシー客が向かっているであろう,
富山大和とその周辺の店に大いにあると私は考えています。
タクシー乗り場は, 平和通り面の「グランドパーキング」にあるのですが,
ここは乗るための場であって, 降りる場ではありません。
降車場を設けるべきです。
設けないのは, 富山大和や周辺の店の怠慢です。
それが結果として, 国道41号線での迷惑タクシー降車になるのです。
高齢者の問題は, 金沢から富山へ戻った時,
もう1度見ることになりました。
総曲輪のバス停でバスを降りたら,
杖を使っていて老婆が,
横断歩道ではないところの国道41号線を渡り始めました。
あああ, 死に急いでいるのかなあ?
国道41号線のそのあたりは, 背の低い木が植わっているので,
本来は人は横断できないはずですが,
ところどころマンホールか何かのために,
木が植わっていないところがあります。
その老婆は, そのような場所を通って,
反対側車線へ出ました。
私は, 車がこの老婆を轢かぬ事を祈りつつ,
横断歩道のある交叉点へ行きました。
自分が交叉点を渡り終えたら,
その老婆は, まだずっと遠くの反対側を歩いているところでした。
この老婆は, きっと, 自分の行為が,
車の運転手を戸惑わせ, 事故を起こさせる確率をとても高めることに
気がつけない人なのでしょう。
(分かっていてやっていたなら, 速逮捕でしょうが,
富山県警察は仕事をしないので, 無理ですが(;_;)。)
そのような老婆を止めるにはどうすれば良いのでしょうか。
その歳まで生きてきて,
未だに迷惑をかけるなんて,
とても悲しいです。
恐らくですが, 私のような若造が注意したら,
罵声を浴びせ, 注意を無視することでしょう。
老人は皆良い人だという「幻想」は,
ここ10年位で漸くなくなりつつあります。
私が仕事を辞めたのも, 老人は皆良い人であると
「勘違い」していたからのような気がしています。
自由民主党や公明党と言ったカルトに投票するのが,
老人達なのですから,
早く気が付かない私がただの馬鹿だった, ということなのでしょう。
死に急ぐ老婆を見て,
やっぱり悲しく, 虚しく思いました。
やってはいけないこと位は理解し, 実行しないこと,
それが
七十而從心所欲不踰矩(論語)
なのだと思います。
論語から引用している私は,
良くないですね(;_;)。
それはともかく, 老人達が, 今の日本を滅茶苦茶にしている,
私のそのような思いは, 日に日に増しているこの頃です。
どうしたらよいのか分からないので,
このブログで問題を指摘することが多々あります。
今日は, 富山の中心街のである,
総曲輪の道を見ていて思ったことを書きます。
金沢へのアルバイトのために,
今日('13/12/19), 総曲輪のバス停でバスを待っていたら,
車と自転車が衝突する事故がありました。
その時は見なかったのですが,
おかしな音があって, その音を聞いてそちらを振り向いたら,
自転車が少し吹っ飛ばされているところでした(;_;)。
自転車の人がすぐに歩いていたのですが,
大丈夫だったのかどうかは分かりません。
車の運転手はすぐに車から出て,
自転車の人と話をし, 携帯電話で話し始めました。
万が一その車が逃げたらまずいと思い,
車の登録番号を覚えていたのですが,
どうやらその必要はなかったようでした。
私がその瞬間を見ていたわけではないのですが,
その時は, 歩行者信号が緑に変わった直後でした。
なので, ほぼ100%車が悪い, ということになります。
ほぼ目の前で立っていたのに,
その現場を見ていなかったのは,
私は別の車を見ていたからでした。
それはタクシーでした。
総曲輪の国道41号線沿いの, 富山大和前には,
どういうわけかタクシーがよく停まります。
バス停なので, 大迷惑であるだけでなく,
左折車線なので, とても混むのです。
見ると, タクシーを降りるのは, 高齢者ばかり。
高齢者の乗客が, 「ここで降ろして」と言ったら,
運転手は止めざるを得ないです。
こんなところで止めさせる高齢者がいけないのですが,
恐らく, 当の高齢者は, やってはいけないことを
運転手にさせているという認識はないのでしょう。
大変困ったことです。
この, タクシー降車の問題は,
恐らくは降りたタクシー客が向かっているであろう,
富山大和とその周辺の店に大いにあると私は考えています。
タクシー乗り場は, 平和通り面の「グランドパーキング」にあるのですが,
ここは乗るための場であって, 降りる場ではありません。
降車場を設けるべきです。
設けないのは, 富山大和や周辺の店の怠慢です。
それが結果として, 国道41号線での迷惑タクシー降車になるのです。
高齢者の問題は, 金沢から富山へ戻った時,
もう1度見ることになりました。
総曲輪のバス停でバスを降りたら,
杖を使っていて老婆が,
横断歩道ではないところの国道41号線を渡り始めました。
あああ, 死に急いでいるのかなあ?
国道41号線のそのあたりは, 背の低い木が植わっているので,
本来は人は横断できないはずですが,
ところどころマンホールか何かのために,
木が植わっていないところがあります。
その老婆は, そのような場所を通って,
反対側車線へ出ました。
私は, 車がこの老婆を轢かぬ事を祈りつつ,
横断歩道のある交叉点へ行きました。
自分が交叉点を渡り終えたら,
その老婆は, まだずっと遠くの反対側を歩いているところでした。
この老婆は, きっと, 自分の行為が,
車の運転手を戸惑わせ, 事故を起こさせる確率をとても高めることに
気がつけない人なのでしょう。
(分かっていてやっていたなら, 速逮捕でしょうが,
富山県警察は仕事をしないので, 無理ですが(;_;)。)
そのような老婆を止めるにはどうすれば良いのでしょうか。
その歳まで生きてきて,
未だに迷惑をかけるなんて,
とても悲しいです。
恐らくですが, 私のような若造が注意したら,
罵声を浴びせ, 注意を無視することでしょう。
老人は皆良い人だという「幻想」は,
ここ10年位で漸くなくなりつつあります。
私が仕事を辞めたのも, 老人は皆良い人であると
「勘違い」していたからのような気がしています。
自由民主党や公明党と言ったカルトに投票するのが,
老人達なのですから,
早く気が付かない私がただの馬鹿だった, ということなのでしょう。
死に急ぐ老婆を見て,
やっぱり悲しく, 虚しく思いました。
やってはいけないこと位は理解し, 実行しないこと,
それが
七十而從心所欲不踰矩(論語)
なのだと思います。
論語から引用している私は,
良くないですね(;_;)。
それはともかく, 老人達が, 今の日本を滅茶苦茶にしている,
私のそのような思いは, 日に日に増しているこの頃です。
最近のコメント