[富山と金沢] 満員のため, 高速バスに乗れませんでした(;_;)2015年05月01日 22:21

 アルバイトでほぼ毎日金沢へ行っております。
移動は, 高速バスか鉄道になるのですが,
今日は, 高速バスで帰ろうと, 定刻10分前に金沢駅バス口へ行きました。
と, とんでもない長蛇の列がありました(;_;)。
うわあ, これでは乗れないなあ。
富山金沢間の高速バスは, 満席の場合は次に乗るよう,
金沢駅のバス停留所には案内掲示されていますので,
となると, 1時間後に乗らなければ, と覚悟をしていました。
そのうち, 長蛇の列の一部は, 名古屋行き高速バスの客によるものと
分かりました。名古屋行きは, 何と3台!!すごいですねえ。
で, 富山行きバスは, 名古屋行きバスに阻まれて,
バスに10分以上乗れない状況でした。
やっと乗れるかなと思ったら, 私の数人前で満車に(;_;)。
あああ, 遂にこの日が来ました(;_;)。

 IRいしかわ鉄道-あいの風とやま鉄道なら,
その後20分後位にあったのですが, 鉄道では中で寝られません。
ぐったりとしていたので, 寝たいなあという気分が勝ち,
1時間後のバスを待つことにしました。
ちなみに新幹線もありましたが,
ううん, 金沢富山間に新幹線を使おうという気には全くなりません。
2倍以上の運賃です。20分と少しで付くのは魅力ではありますが。

 と, 1時間後のバスには乗れたのですが,
驚いたことに, こちらもあと2名で満車という状況でした。
どうなっているのでしょう?
お金がある方は, 新幹線を使って下さい, と思ったのでした(^^;。
金沢富山間は, 夕刻にもう1本増やしても良さそうです。
更に言えば, 終バスを1時間繰り下げて欲しいです(^^;。

 北陸鉄道からしたら,
大した収入源でもないであろう, 金沢富山間の高速バス客に,
何かを言う必要はなかったのでしょうが,
バスに乗れなかった客の不満に対して,
担当者が, 実に素っ気ない応答をされていたのが, 大変残念に思いました。
北陸鉄道からすれば,
そんなに急ぎたいのなら, 鉄道を利用して下さい,
ということなのでしょうけれど,
バス停留場で10分以上待って乗れない状況は,
いくらなんでもきついですよね。
臨時増発をしてくれたらと思いました。

コメント

_ イニさん ― 2015年05月02日 13:12

帰りたいなら、鉄道を使えなんでしょう。
鉄道使っても、料金高く普通はかりですが(笑)
あいの里富山鉄道についても、当初から富山⇔金沢の速達列車が少ないのには不安はありましたが。
快速列車なら富山⇔金沢往復3000円以下なら乗りたいてすがあっても3本(平日のみ)
バス利用者に不便を強いてるのが現状ですかね。
新幹線つるぎはかがやきが新高岡に停まらないから出来た列車ですから、乗り換えの時しか利用価値がないですね

_ おきゅうぼうや ― 2015年05月02日 20:47

 イニさん様, コメントをありがとうございます。

 富山金沢間は, 鉄道もバスも1時間に1本程度です。
おまけに新幹線まであるので,
端からは, 本数は十分にあると見えますが,
新幹線 3530円, 第3セクター線1220円, バス930円なら,
多くの人は高速バスを選ぶでしょう。
まあ, 新幹線が高過ぎるのですが。

 多分高速バスの本数を増やしたら,
客はほぼ間違いなく増えると思うのですが,
あいの風とやま鉄道とIRいしかわ鉄道へ出資している立場上,
富山地方鉄道も北陸鉄道もそれはやりにくいのかなあと,
勝手に想像しております。
高速バスが, 第3セクターの廃止を促進している,
とか言われたら立場上問題でしょうから。

 ただ, 運行サービスをしている以上は,
安い料金であっても, 良い対応を期待したいのです。
今回の北陸鉄道バス案内人の対応は,
私には本当に残念でしたね。

 コメントをありがとうございました。またお越し下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624988/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。