[富山と金沢] 金沢駅は帰省の人と思われる人が多数。一方高岡駅は, ... ― 2017年12月29日 23:05
アルバイト先がある金沢にある金沢駅を歩いていたら,
いつもとは違う人の流れを感じました。
沢山の人です。
恐らくは, 帰省の人達なのでしょう。
すごい勢いでした。
一方, 某事情で行った高岡駅は, ...。
新幹線駅ではないし, 関西方面からの直通電車もないので,
比較することが間違ってはいたのでしょうが,
いつものように閑散としていました。
高岡市長他が要求している,
北陸新幹線速達「かがやき」を新高岡駅へ停車させて,
この状況は変わるのでしょうかね?
新高岡駅を利用したことはないのですが,
あの辺りは栄えているのでしょうか?
高岡駅は, 古城公園側を降りたら,
「臨時自転車駐輪場」が広がっています。
いつから「臨時」の駐輪場なのかわかりませんが,
なんだかなあという感じです。
その駐輪場周辺の建物は異様に古かったり,
所々が駐車場になっていて,
やっぱりなんだかなあ, です。
早く新高岡駅へ路面電車を造ったら良いのに。
どうしてもそう思うのですが,
その高岡市は,
> 厳しい財政難に陥っている高岡市は
> 来年度(2018年度)から取り組む財政健全化の
> 緊急プログラムに,
> 236の事業の廃止や費用の削減を盛り込む方針を固めました。
という状況です。
とても路面電車を延伸している状況ではないでしょうね。
新高岡駅と, イオンモール高岡をつないで,
市役所もその辺りに移すのが良いかも知れませんね。
新しい中心街として栄えるかも知れません。
[1] http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064023291.html
いつもとは違う人の流れを感じました。
沢山の人です。
恐らくは, 帰省の人達なのでしょう。
すごい勢いでした。
一方, 某事情で行った高岡駅は, ...。
新幹線駅ではないし, 関西方面からの直通電車もないので,
比較することが間違ってはいたのでしょうが,
いつものように閑散としていました。
高岡市長他が要求している,
北陸新幹線速達「かがやき」を新高岡駅へ停車させて,
この状況は変わるのでしょうかね?
新高岡駅を利用したことはないのですが,
あの辺りは栄えているのでしょうか?
高岡駅は, 古城公園側を降りたら,
「臨時自転車駐輪場」が広がっています。
いつから「臨時」の駐輪場なのかわかりませんが,
なんだかなあという感じです。
その駐輪場周辺の建物は異様に古かったり,
所々が駐車場になっていて,
やっぱりなんだかなあ, です。
早く新高岡駅へ路面電車を造ったら良いのに。
どうしてもそう思うのですが,
その高岡市は,
> 厳しい財政難に陥っている高岡市は
> 来年度(2018年度)から取り組む財政健全化の
> 緊急プログラムに,
> 236の事業の廃止や費用の削減を盛り込む方針を固めました。
という状況です。
とても路面電車を延伸している状況ではないでしょうね。
新高岡駅と, イオンモール高岡をつないで,
市役所もその辺りに移すのが良いかも知れませんね。
新しい中心街として栄えるかも知れません。
[1] http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064023291.html
最近のコメント