[富山と金沢] 新幹線, 金沢, 蝉 ― 2013年07月20日 22:10
アルバイトで金沢へ通うようになって3箇月が過ぎました。
通勤1時間の問題は, 高速バスに乗れば,
混んでいなければ, 2人席を1人で座れるので,
荷物を隣席の置いて, 比較的自由に振る舞えます。
寝ている事が多いですが, 仕事の準備をする事もあります。
さすがにPCを持ち込むのは厳しいですが...。
ということで, むしろこの通勤時間は, 体調調整の時間になっています。
その金沢ですが, 北陸新幹線開業が近づいたという事で,
カウントダウン時計撮影会なる物を開催するのだそうです。[1]
なんでしょうこれ? 美人時計というものもあるらしいのですが,
ううん??私には関係ない事みたいです(^^:。
石川県も富山県も, 新幹線が通る事を,
来県観光客の増加に繋げようと必死のようです。
しかし, 東京から往復2時間から2時間半だと,
日帰りも可能ですよね。
新幹線が来て, 却って石川, 富山の宿泊施設は,
減ってしまうのかも知れませんが(^^;。
とかいう事を思いながら, 暑い金沢の街を歩いていたら,
蝉の声がしました。そういえば, 富山にいる間は聞いていないです。
街中へ引っ越してから初めての夏なので,
前にいたアパートだと, 既に蝉の声はしていたのかもしれません。
石川と富山で良く聞く蝉は,
南関東で良く聞いた,
みーーんみーーんみーーんみーーーー,
ではないので, 既に18年富山にいるというのに,
未だに物足りなさを感じます。
でも, 夏が来たんだなあ, という気分にさせてくれます。
富山で, みーーんみーーんみーーんみーーーー, となく蝉は,
砺波で聞いた事があります。
今日('13/07/20)の富山の街中も,
比較的涼しく, 空調を入れずに生きる事ができました。
感謝です。でも, 天気予報によれば, 明日は30℃超だそうです(;_;)。
[1] http://www.pref.ishikawa.jp/shink/hokuriku-shinkansen/event20130624.html
この情報を知ったのは, 次の北國新聞の記事です。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20130720002.htm
通勤1時間の問題は, 高速バスに乗れば,
混んでいなければ, 2人席を1人で座れるので,
荷物を隣席の置いて, 比較的自由に振る舞えます。
寝ている事が多いですが, 仕事の準備をする事もあります。
さすがにPCを持ち込むのは厳しいですが...。
ということで, むしろこの通勤時間は, 体調調整の時間になっています。
その金沢ですが, 北陸新幹線開業が近づいたという事で,
カウントダウン時計撮影会なる物を開催するのだそうです。[1]
なんでしょうこれ? 美人時計というものもあるらしいのですが,
ううん??私には関係ない事みたいです(^^:。
石川県も富山県も, 新幹線が通る事を,
来県観光客の増加に繋げようと必死のようです。
しかし, 東京から往復2時間から2時間半だと,
日帰りも可能ですよね。
新幹線が来て, 却って石川, 富山の宿泊施設は,
減ってしまうのかも知れませんが(^^;。
とかいう事を思いながら, 暑い金沢の街を歩いていたら,
蝉の声がしました。そういえば, 富山にいる間は聞いていないです。
街中へ引っ越してから初めての夏なので,
前にいたアパートだと, 既に蝉の声はしていたのかもしれません。
石川と富山で良く聞く蝉は,
南関東で良く聞いた,
みーーんみーーんみーーんみーーーー,
ではないので, 既に18年富山にいるというのに,
未だに物足りなさを感じます。
でも, 夏が来たんだなあ, という気分にさせてくれます。
富山で, みーーんみーーんみーーんみーーーー, となく蝉は,
砺波で聞いた事があります。
今日('13/07/20)の富山の街中も,
比較的涼しく, 空調を入れずに生きる事ができました。
感謝です。でも, 天気予報によれば, 明日は30℃超だそうです(;_;)。
[1] http://www.pref.ishikawa.jp/shink/hokuriku-shinkansen/event20130624.html
この情報を知ったのは, 次の北國新聞の記事です。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20130720002.htm
[富山街中] 22時を過ぎても大声で街中を大声で騒ぐ集団(;_;)。街中に住んでいるからやむを得ない?? ― 2013年07月20日 22:38
街中に移って約4箇月が経ちました。
街中といっても, 飲み屋街がある桜木町[1]ではないので,
夜中に酔っぱらいや運転代行がうろうろしていることはありません。
しかし, 22時を過ぎても(多分酔って)大声で街中を歩く人が,
時折おります。すぐ近くに交番があるのですが,
本来の仕事をしない人が多いのが富山県警察なので,
酔っぱらいが街中を大声で叫んでも,
何もしないのでしょうね。
まあ, 酔っぱらいが街中をうろつくのは
勘弁して欲しいと思っている私なので,
他の方々とは価値観が大きく違うのかも知れません。
或いは, 街中に住むのは,
それ位の「騒音, 迷惑」を被ることくらい承知しているのだろう,
とか言われるかも知れませんね。
多くの人にとっては,
22時を過ぎたら, もう寝た方が良いと思うのです。
だから, せめて22時を過ぎたら,
皆帰って, お休みしましょう(^^)/。
[1] 富山市で「桜木町」とは, 飲み屋街のこと。
南関東での生活が長かった私には, 「桜木町」は, 横浜の地名。
山崎まさよし氏の歌に, この「桜木町」という駅名が出てきますが,
富山市の方は, どういう気持ちで聞くのでしょうかね(^^;。
って, この歌を知っている世代だけ反応するのでしょうけれど。
街中といっても, 飲み屋街がある桜木町[1]ではないので,
夜中に酔っぱらいや運転代行がうろうろしていることはありません。
しかし, 22時を過ぎても(多分酔って)大声で街中を歩く人が,
時折おります。すぐ近くに交番があるのですが,
本来の仕事をしない人が多いのが富山県警察なので,
酔っぱらいが街中を大声で叫んでも,
何もしないのでしょうね。
まあ, 酔っぱらいが街中をうろつくのは
勘弁して欲しいと思っている私なので,
他の方々とは価値観が大きく違うのかも知れません。
或いは, 街中に住むのは,
それ位の「騒音, 迷惑」を被ることくらい承知しているのだろう,
とか言われるかも知れませんね。
多くの人にとっては,
22時を過ぎたら, もう寝た方が良いと思うのです。
だから, せめて22時を過ぎたら,
皆帰って, お休みしましょう(^^)/。
[1] 富山市で「桜木町」とは, 飲み屋街のこと。
南関東での生活が長かった私には, 「桜木町」は, 横浜の地名。
山崎まさよし氏の歌に, この「桜木町」という駅名が出てきますが,
富山市の方は, どういう気持ちで聞くのでしょうかね(^^;。
って, この歌を知っている世代だけ反応するのでしょうけれど。
最近のコメント