[富山] 富山市も, 下水処理で発生する気体を, 発電燃料として有効利用することに。2017年09月01日 22:13

 富山市の定例記者会見の場で,
表題のことが発表されたようです。[1]

 以下に, 北日本放送のウェブ配信を引用します。

> 富山市は,
> 下水を処理する過程で出るガスを使った発電事業に乗り出します。
>
> 富山市の浜黒崎(はまくろさき)浄化センターでは,
> 下水を処理する過程でメタンガスを主成分とするガスが
> 年間およそ350万立方メートル発生しています。
>
> これまでは燃やして処分していたこのガスを有効活用するため,
> 富山市は東京にある民間発電事業者と協定を結びました。

 燃やして処分, というのはもったいないということでしょう。

> 発電量は年間640万キロワット・アワー,
> 家庭に換算すると, およそ1800世帯分を見込んでいて,
> ガスの売却で年間1億円ほどの収入があるとしています。

 1800世帯というのは, 1世帯3人だとして,5400人分。
富山市の人口は41万人。1%位ですか。
なかなかの量の節約となりそうです。
そして, 二酸化炭素排出量を年間4000トン削減するのだそうです。
二酸化炭素による温暖化についてはここでは省きますが,
それだけの化石燃料の燃焼を不要とするのであれば,
良いのではないでしょうか。

 二酸化炭素による温暖化はともかく,
二酸化炭素が悪者にされた結果,
省エネルギー技術が開発され実用されたのであれば,
それはそれで良いのかなあと思ったのでした。

 安全な生活を訴える市民を刑事告発する,
市長の資格がない現富山市長も,
いくらかは良いことをしている, ということの例なのでしょう。

 ちなみに, 下水処理場で発生するメタン他を
有効利用するという事業は,
富山県外では, 既にいくつの市町村で実施されているようです。
富山県内だと初めて, なのだと思います。

[1] 北日本放送
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=15940
チューリップテレビ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20170901163340

独身税という発想2017年09月02日 22:20

 私がアルバイトをしている金沢市の北の方に,
かほく市という市があります。
ここにはイオンモールがあって, 2度程行ったことがあります。
高岡のイオンモールのそばには新幹線とその駅がありますが,
こちらには目立ったものがなく, 田圃の中にあるモールということで,
強い印象が残っているところです。

 そのかほく市で, 「かほく市ママ課」という部署があるようです。
否, 部署ではなく, かほく市が志願者に声をかけてできた,
たまたま集まった人達のようです。
北國新聞の記事[1]によれば,

> ママ課は市のプロジェクトの名称で,
> 30~40代の女性7人が参加した。
> メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。
> 独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し,
> (財務省主計官)阿久澤氏は
> 「確かに独身税の議論はあるが, 進んでいない」と述べた。

ということだったようです。

 ううん, 子を育てると生活水準が下がるのは,
あの自由民主党に投票する人が多い日本では, 当然のことです。
この「ママ」は自由民主党に投票しなかったのかも知れませんが,
そうだったとしても,
下がった生活水準を, 独身者に求めるものなんでしょうかね?
私にはそのような発想が全くありませんでした(^^;。
独身は, 確かに自分の稼ぎがほぼ自分だけで使えますから,
独身者のほうが生活水準は高い可能性は高いのですが,
もし, 子供がいたら生活水準が下がるから,
子供を持たないという選択をしている人からしたら,
「なら, なぜあなたは子供を産んだのか」と問われることでしょう。

 私は, 子供を産み, 育てることは人それぞれの自由だと思っています。
あまりそのようなことを考えずに私と相棒(神さん)の間には
子供はいないのですが,
結果として, 仕事を辞め, 経済的貧困状態となり,
もし子供がいたら, 大学進学は諦めてもらう状況だったでしょう。
皆で子供が良い人に育つことで協力できると良いかと思います。
しかし, 多くの富山県内の有権者は,
その逆方向へまっしぐらの自由民主党に投票していますので,
多くの富山の方々は,
子供の事なんぞどうでも良いと考えられていると判断できます。
富山市の小中学校の普通教室に冷房が入っていないのも,
自由民主党に倣っている富山市長の判断なのだと想像します。
隣の県である, 石川県にあるかほく市ではどうなのかわかりませんが。

 閑話休題。扶養控除, 配偶者控除, 学校の無償化に,
独身者も貢献しているというのは,
私は全く気がついていませんでした(^^;。
「〜控除」とあるのは,
その不足分を, 誰かが負担しているということなんですね。
私は医療控除で助かっていますが(^^;。
子育てで生活水準が下がるのは,
収入が安すぎるから,
税金負担が大きいからということになるはずですが,
税金を好き勝手に使っている官僚や,
官僚と共に日本を破壊する自由民主党と公明党に,
多くの日本の方々が投票する状況です。
「独身者に負担をお願いできないか」
と発言した方が自由民主党投票者なら, 筋が通っています。
つまり, もっと徹底的に日本を破壊して下さい, と,
財務省にお願いしたことになります。
そうではなかったとしたら, 発言の意図がわかりません。

 私は, 現在の日本国政府には, 日本という「国土」を統治する
正当な根拠はないと考えています。
日本を破壊するために存在している組織です。
生活水準が苦しくなった「ママ」を手助けするはずはありません。
支出を抑制すべきところで新たな税を提案している段階で,
この「ママ」は, 自由民主党へ投票した,
日本を破壊する側の人なのだなあと判断せざるを得ません。

 それにしても, 生活水準が低くなるから,
新たな税金をつくるというう発想は,
どうやったらできるのでしょうかね?
官僚, 公務員の支出を抑える,
特別会計なる怪しい支出を廃止する,
などなど, 先にやることが沢山あるはずなのですが...。




[1] http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20170830302.htm

[富山街中] トランジットモールの言葉がやっと出てきました。2017年09月02日 23:34

 富山市街中に, 昨年(2016年)6月にできた,
「ユウタウン総曲輪(そうがわ)」は, これができる前は,
「トランジットモール」(仮称)と呼ばれていた記憶があるのですが,
できてみたら, 路面電車の「大手モール」の駅前ではありますが,
バス停留所はありません。
駐車場と駐輪場ができましたが, 駐車場の広さと比べて,
駐輪場はおまけみたいな扱いの広さです。
これのどこが「トランジットモール」なんだろうと思わせる建物です。
いつしかこの仮称は消えていました。

 ところが, 久しぶりにこの語を,
富山テレビのウェブ配信で見つけました。[1]

> 富山市の大手モールで,
> 一般車両の通行を禁止し,
> 歩行者と路面電車だけが通行できる
> 「トランジットモール」の社会実験が来月('17/10月)行われる。

 大手モールは, 石畳の道です。路面電車「環状線」ができる前から,
見た目は「おっ」と感じさせる道でした。
しかし, 周りには見るべきものがない, ...という状況です。
国際会議場は会議場ですし,
市民プラザは, 名前と違って, 私が行く店はありません。
私の相棒(神さん)は, 時々利用しているようですが。

 そこに「ユウタウン総曲輪」を持ってきました。
現市長は, ここに, 公共交通機関で通える街を
造りたかったのでしょうか?

> ('17/09/)1日の定例会見で森(富山)市長は,
> トランジットモールは自身が長年描いて来た構想だけに,
> まちなかの新たな賑わい創出へ
> 社会実験に期待を寄せているようだった。

 車社会の富山です。車で来る人を全員排除するのではなく,
路面電車や路線バス停車停留場周辺に
無料駐車場を設けるなどして,
公共交通機関の利用を促すでもしないと,
中心街がただの閑散街になるだけのような気がしますが, ...。

 私は現富山市長には, 速やかにやめてほしいと常々思っているのは,
このブログで常々書いているとおりです。
この市長に対して何かよく評価できることがあるとしたら,
公共交通機関の1つである
鉄道・軌道線に着目したということでしょうか。
実際に「環状線」を造ってしまいました。
私はこの「環状線」は, 安野屋(やすのや)から護国神社へ南下し,
平和通りをずっと東進して今の軌道線にすべきと考えています
(今からでも新規に線路を造っても良いでしょう。)が,
今の場所に「環状線」を造ったのは,
この「トランジットモール」構想があったからかもしれません。

 しかし, この市長は富山市民にその構想を伝え,
理解してもらい, そして賛同してもらい,
行動に移すことを訴えましたか?
現市長が勝手に描く理想に,
税金を投入して突進しているように思えます。
現状のユウタウン総曲輪は賑わっていないでしょう
(夏休み期間は小中学生が多かったらしいですが)。
賑わっていたら, 前のフランス料理店 --> パンケーキ屋が
未だに空き店舗ということは無いはずですから。

> 道路空間を最大限に活かし,
> 周辺の飲食店によるオープンカフェや商品の販売,
> こどもから大人まで楽しめる
> 音楽やスポーツイベントなどを繰り広げ,
> まちなかの賑わい創出での可能性を探る。

 城址公園で全部できそうですよね。
グランドプラザで全部できそうですよね。
中央通「さんぽ〜ろ」のがらがらのアーケード街でもできそうですよね。
車をどうするか, なのに, すぐそばに駐車場があります。
まあ, 小中学校普通教室に冷房を入れない率100%の
富山市の長ですから,
何をやっても富山市民にやさしいことはしないだろうことは
言えそうです。

[1] http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=34b233cb9a42ca99afd54b59c15eb67a

北朝鮮が水爆実験。日本が被曝するようですね(;_;)。2017年09月03日 21:37

 北朝鮮が水爆実験に成功したようですが,
どうやら地上でやったようです。つまり, 核反応後生成物質が,
地上に舞うということです。
朝鮮半島北には高気圧状況だったようなので,
放射性物質は拡散したはずです。

 困りました。東日本には福島という放射性物質源が蓋もされずにいて,
西の北朝鮮からも放射性物質が飛んできます(;_;)。
北朝鮮が未だに朝鮮戦争休戦中であり,
米合州国と戦っている状況だから,
武器開発を非難することは誰もできないのですが,
ううん。

 日本も, 戦争大好き自由民主党を支持する人が大多数です。
戦争が好きな人達だけで殺しあって,
消えてなくなってはくれないでしょうか?
いつもそう思います。
米合州国を略奪した白人たちによって虐殺を受け続けている
先住民は, ずっとそのような願いで生きてきたことでしょう。
その米合州国に, 生きるためとは言え,
こんな破壊志向国家と「同盟」しているのです。
日本に神様がいたとしたら,
お怒りのことでしょう。
こんな酷い日本を見たら,
日本には神はいないのかも知れませんね(;_;)。

 ともあれ, 放射性物質は, 本当は北朝鮮で大雨が降ることで,
自己責任と取って欲しかったのですが,
晴れです。日本海へ, 世界中へと拡散されてしまいます。
放射性物質拡散については日本の方が大先輩です(;_;)。
東アジアが地球の破壊の最先端になってしまっているようです(;_;)。

 もう地球から離れたほうが良いのでしょうかね?

[自然栽培] 胡瓜は, 雌花だけ咲いて, そして結実前に枯れます(;_;)。もう終わりなんでしょうね。2017年09月04日 23:49

 ベランダでのプランター自然栽培の話です。
富山市某所から頂いた土については,
ズッキーニ, そして胡瓜が育っています。
しかしどちらも, そろそろ終わりという状況です。

 ズッキーニは, 未だ新しい葉や花が出てきますが,
葉はもう小さく, いっときの勢いはありません。
可哀想なことに, 1株しか育たなかったため,
結実させられませんでした。

 胡瓜は, 8月の半ば頃迄元気だったのですが,
それ以降は, 葉が枯れて行く一方で,
花が咲いても, 実が大きくなる前に枯れるという状況が続いています。
このところは, 咲く花がのほぼ全て雌花です。
種子を残すぞ, という胡瓜の意志の現れでしょうか?
しかし, 実が途中で枯れてしまいます。

 今年は, 放射性物質不検出培養土を大量に買って,
いくつかの野菜を育てたのですが,
この培養土でうまく育ったのは, 大豆と馬鈴薯だけでした。
トマトや胡瓜, 茄子といった,
家庭菜園の定番は, 発芽から双葉が開くまでは順調でしたが,
奔馬がなかなかでで来ないでいました。
それでいて枯れませんでした。
肥料を含んでいない土だったのですが,
一応腐葉土やバーク堆肥も混ぜてはおりました。
しかし, 殆ど全く生長しなかったのが,
肥料分がたりなかったからだろうと想像しています。
仕方がないので, 大豆を育て, 窒素肥料分を蓄積させているところです。

 今ある土の大半に肥料分がないことから,
秋の野菜として考えていた白菜は諦めました。
大根を試してみるつもりです。
富山市某所の土, 放射性物質不検出培養土+腐葉土で,
どう育ち方が違ってくるか, また観察していくことになるでしょう。

 自然に感謝です。

[富山と金沢] 富山地鉄の高速バスの, 車内停留所案内放送が少し変更。2017年09月05日 23:24

 アルバイト先への往復で利用している高速バス[1]。
富山地方鉄道(地鉄)のバスでは,
車内放送が, 日本語, 英語, 中国語(多分標準語), 朝鮮・韓国語の,
4言語で案内されています。
シンガポールの地下鉄もそんな感じでしたが,
あちらは国語がそれだけの言語だから仕方ないのでしょうが,
地鉄の4言語放送は, それだけ日本語も英語もわからない,
中国や韓国からの利用者が多いということなのでしょう。
ちなみに北鉄金沢バスは, 日本語だけの放送です
(電光掲示は日本語と英語です。)。

 この放送が, 日本語の長い案内を忠実に英語,
そして恐らく中国標準語, 朝鮮・韓国語に訳したのでしょう, 長いのです。
ですので, 運転手によっては, 日本語と英語の案内の後に,
放送を打ち切ることがありました。
なにせ高速道路に入るからシートベルトをしてくれ,
という案内をしたいのに, 長々と中国標準語と朝鮮・韓国語で,
地鉄バスご利用ありがとう, どこどこへ停まります,
のような案内が流れるのですから。

 それが, 今晩聞いた放送でふと気が付きました。
停留所の案内の時, 日本語は長ったらしい案内のままですが
(ご利用ありがとうございました。バスが完全に停まるまで,
席を立たないよう。またのご利用をお待ちしております,
のような意味の放送),
英語と中国標準語, そして韓国語は,
次は富山市役所, のような短い案内に変わっていました。
そうです, そのほうが良いです。
できれば日本語も短くしましょう。

 地鉄のバスの液晶表示案内も,
4言語でやると良いでしょう。
その時には, 停留所に近づいた時に降車ボタンを押して表示される,
BUS STOP
は改めてくださいね。
日本語の「次, 停まります。」と全く対応しておりませんので。

[1] 富山地方鉄道 http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=754
北鉄金沢バス http://www.hokutetsu.co.jp/highway-bus/toyama

[Oh No!, Amazing Toyama-si!] 予想通り, 大多数の富山市民が選んだ自由民主党市議は, 辞職する気はさらさらありません。2017年09月06日 22:58

 この話題はもう飽き飽きしているのですが, 書いてみましょう(^^;。

 富山市議会銀といえば, 政務活動費不正をした議員が多数発覚し,
辞めた者もいれば, 「悪いことはしていない」と, 議員を続けた者,
改選時に立候補する者もいました。
悪いことをやったという自覚があれば,
そもそも議員を継続することはありえないですから,
議員を辞めなかった人は,
税金で不正をしたことに対して,
何も悪いことはしていないという考えの人なのでしょう。
そのような考えをしている人がいるのは良いでしょう。
そのような人を議員として選ぶのが,
多数の富山市民です。
この1年で私は, 自由民主党所属議員に投票した多くの富山市民は,
富山を, 日本を, 地球を破壊することを目指す人達であると理解し,
そう理解することで, 富山県内, 富山市内で起こることが,
実はかなり説明できるのではないか, と思うようになってきました。
悪いことをするのが当たり前の人達です。
今日('17/09/06)の北日本放送のウェブ配信[1]を見ました。
まあ, 酷いものです。
よくこんな人が議員をやっているなあと思うのですが,
それが大多数の富山市民の意志を反映しているのですよね。
だから, [1]にある議員が,
「僕のどこが悪いの?」
という思いがひしひしと伝わる映像に,
気分を悪くしました。

 多くの富山市民は破壊志向だし,
税金を無駄遣いされてもなんとも思わない,
そんな市民です。
まあ, 内閣総理大臣が理解力が全くないあの人であることに
平気な人が日本では大多数のようなので,
多くの富山市民だけが破壊志向なのではないようですが,
取り敢えず多くの富山市民の行動には,
共感できないとだけここでは書くことにします。

 税金泥棒ですね, 自由民主党は。そして,
この政党を支持する多くの富山市民は。


[1] http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=15988

[富山と金沢] あれれ, あいの風ライナーに, ライナー券を買わないまま乗り続ける人がいました。2017年09月07日 23:50

 アルバイト先への移動には,
高速バスかあいの風とやま鉄道[1]
(IRいしかわ鉄道直通), どうしようもないときは新幹線を利用します。
あいの風とやま鉄道とIRいしかわ鉄道は,
旧国鉄北陸本線を引き継いだ路線です。
ここに, 通勤時間帯だけ, 快速運転がなされます。
快速運転を日中もやれば良いのにと思うのですが,
あいの風とやま鉄道はそのような考えはないようです。
のみならず, この快速について, 座席指定料金をとっています。
利用区間に関係なく300円をとります。
座席は, では, 通常の座席より良いすわり心地かというつ,
全くそんなことはありません。普通の車両の座席です。
高速バスの座り心地と比べたら, 悪いと言えます。
300円を取る理由は, 「必ず座れる」なのでしょうけれど,
高すぎるように思います。
もしかしたら, 急行料金なのでしょうか?
富山金沢は15分程速く着くのですが,
いやあ, 300円の価値はないでしょう。

 ということで, なぜ追加料金不要の快速を
準備しないのかわかりません。
そして腹が経つのは, 土日休日には, この快速はうんてんされません。
つまり, 主要時刻の移動列車がなくなってしまうのです。
私のように土日に関係なくアルバイトをするものからしたら,
ふざけているとしか思えません。
快速運転をやめても良いので, 各駅停車で運行させるべきでしょう。

 そのあいの風ライナーに乗ると,
切符購入時に同時にライナー券を買わない人は,
快速列車に乗ってから,
中にいる「アテンダント」からライナー券を買うことになります。
見ていたのですが, ライナー券を持たない客がいるようですが,
「アテンダント」は, 確認していません。
私が利用した時, ライナー券確認をされたことはありません。
「うまく」乗ったら, 300円を払わずに快速に乗れてしまうのです。

 快速運転はありがたいですが, どうやら300円を払わない人もいる,
このライナー券制度は, 見なおしてほしいと思います。

[1] http://ainokaze.co.jp/

また裏切られました, ではなくて, 私が人を見る目が無いということですね(^^;。2017年09月08日 19:38

 私は, 前の新潟県知事が,
原子力発電所再稼働に慎重であったことから,
この人に富山県も面倒を見て欲しいと思うことをこのブログで書きました。
しかし, 相変わらず私は人を見る目がないようで(;_;),
この前の知事は, 自由民主党候補,
つまり, 日本を, 地球を破壊する立場である代議士として,
立候補したことを知りました。[1]

 自分の愚かさをさらけ出したこのブログが嫌になりますが,
まあ, 私が人を見る目が相変わらずなかったということで(^^;。

 私は, 破壊が好きな人とは生きていけないです。
現富山県知事もそちら側の人ですが,
ほぼ日本全国が自由民主党支持の知事のようなので,
私は静かにしているしかなさそうです(;_;)。

[1] https://izumidapers.blogspot.jp/2017/09/10225.html

[富山] 高岡古城公園は, 今もみんみん蝉がないています。南関東を思い出させます。2017年09月08日 23:18

 富山県西部の高岡市にある, 高岡古城公園[1]。
街中にある林と池と動物園等,
昔の城をうまく活用している公園です。
久しぶりにそのそばを歩いたら,
みんみん蝉の大合唱を聞くことになりました(^^;。
富山市街中ではまず聞けないみんみん蝉ですが,
こちらでは目立ちます(耳だちます)。

 南関東に長く住んでいたため,
蝉の声とは, みんみん蝉だったのに,
富山市に移ってからは聞けていませんでしたが,
高岡市で聞けるとは思っていませんでした。
古城公園周辺の方は, 夏は大変でしょうね(^^;。

 次は, ペンギンを見に, 動物園に行こうかな(^^;。

[1] http://www.kojyo.sakura.ne.jp/


追記
[1]を読んでいたら, 古城公園では,
ボランティア清掃を歓迎を歓迎しているということですが,
ここの管理ってどの組織なのでしょうか?
ボランティアを募っても良いのですが,
本来は管理者の仕事ではないかと思います。