[自然栽培2018][富山街中] ズッキーニが, 開花前に巨大化...。頂いちゃいました(^^; ― 2018年07月27日 23:52
富山街中での, プランター自然栽培の話です。
ズッキーニを育てています。
生長がうまく行くと雌花が咲いてくれますが,
うまく成長しないと, 雄花ばかり咲くようです。
今育てているズッキーニのうち,
1つだけうまく雌花がしている株があり,
この株から既に3本収穫しました。
その株の雌花の基が
どんどん大きくなっていることに気がついたのですが,
開花前に30 cmを超えるくらいの長さと,
かなりの太さになってしました。
花はこれから咲く, という段階。
受粉する手間が省けた(^^;, ということで, 収穫しました。
受粉してもこんなに大きなのは今まで作ったことはありませんでした。
このところとても暑いのですが,
プランターのズッキーニは調度良かったようです。
今晩の夕飯に出てきました。
ズッキーニの味は私には正直未だよくわかっていませんが,
食感はわかります。
良い出来だったと思います。
自然に感謝です。
ズッキーニを育てています。
生長がうまく行くと雌花が咲いてくれますが,
うまく成長しないと, 雄花ばかり咲くようです。
今育てているズッキーニのうち,
1つだけうまく雌花がしている株があり,
この株から既に3本収穫しました。
その株の雌花の基が
どんどん大きくなっていることに気がついたのですが,
開花前に30 cmを超えるくらいの長さと,
かなりの太さになってしました。
花はこれから咲く, という段階。
受粉する手間が省けた(^^;, ということで, 収穫しました。
受粉してもこんなに大きなのは今まで作ったことはありませんでした。
このところとても暑いのですが,
プランターのズッキーニは調度良かったようです。
今晩の夕飯に出てきました。
ズッキーニの味は私には正直未だよくわかっていませんが,
食感はわかります。
良い出来だったと思います。
自然に感謝です。
最近のコメント