[自然栽培] ぬかるんでいる畑の様子を見ました。2012年12月03日 22:02

 このところ低温で雨や雪が降っている富山です。
晴れても気温が上がらないため,畑はべちゃべちゃでした。
霜が降りて以来, 気温は上がりませんでした。
ということで, 前の週には未だ生きていたズッキーニと
オクラは, もうお亡くなりになられておりました。
お疲れ様でした。
転生時には, よりよい状況で育つことをお祈りします。

 馬鈴薯も完全に枯れておりました。
霜でやられたと言うことになります。
未だ未だ腰が痛いため, 馬鈴薯と里芋を1株ずつ掘ってみました。
里芋は8月の定植だったからでしょう,
小さい実のみでした。ですが, 初めての里芋の収穫です。
馬鈴薯も遅くに種芋を埋めたためでしょう,
育ちは良くなく, 小さな芋ができて終わってしまっていました。
しかし, 元の種芋位の大きさの芋が4-5個できていたので,
ありがたい食材を手に入れることとなりました。

 結果, お借りしている畑で今育っているのは,
白菜と大根だけとなりました。
白菜は, 結局2株のみが生きています。
結球にはほど遠い状況です。
無肥料では結球しないと言うことなのかも知れません。
実は, 結球白菜は, 施肥による異常成長の産物なのかな??
と思っています。
大根は, 葉が広がっていましたが,
1株の根を見たところ,
未だ直径は10 cmにも満ちておりませんでした。
ゆっくり育っていると言うことなのでしょう。
大根については, 適切な時期に種蒔きをしたのですが...。
まあ, 慌てず, 降雪があっても生きている野菜なので,
時折収穫すればよいかなあと思っております。
いつ収穫できるかなあ??

 霊気を施して, 僅か20分の作業を終えました。
15:30頃なのに, もう夕日でした(;_;)。