[富山街中] 旧富山西武の建物は, ほとんどなくなりました。 ― 2016年07月11日 23:50
富山街中で解体工事がいくつか進んでいます。
旧富山西武の建物は, ほぼ全ての鉄骨が撤去されたようです。
数箇月前まで高い建物があったのに, もうなくなりました。
平日日中にこの近くを歩くことはあまりなかったのですが,
たまに歩くと, 破壊音で結構うるさかったですね。
次は土台を整備して,
また高い建物に生まれ変わるということなのでしょう。
富山市街中に住んで,
買い物をするときに郊外に出ざるを得ないのは,
工具や文房具の類, 電気製品を買う時です。
灯油を買うのも,
私は以前住んでいた郊外へ買いに行っていますね...。
やたらと服屋はあるのですが,
私の体型に合う服はありません(;_;)。
靴もないです。なので, 服と靴は, インターネット経由で買います。
肉が入っていない, 安心して食べられる店も少ないです。
この店は良いなあ, というのは, 地場もん屋,
いくつかの飲食店, ほかは無いですね...。
よく行く店が, ピアゴしかないですから(^^;。
旧富山西武には何が入るのでしょうかね?
旧富山西武の建物は, ほぼ全ての鉄骨が撤去されたようです。
数箇月前まで高い建物があったのに, もうなくなりました。
平日日中にこの近くを歩くことはあまりなかったのですが,
たまに歩くと, 破壊音で結構うるさかったですね。
次は土台を整備して,
また高い建物に生まれ変わるということなのでしょう。
富山市街中に住んで,
買い物をするときに郊外に出ざるを得ないのは,
工具や文房具の類, 電気製品を買う時です。
灯油を買うのも,
私は以前住んでいた郊外へ買いに行っていますね...。
やたらと服屋はあるのですが,
私の体型に合う服はありません(;_;)。
靴もないです。なので, 服と靴は, インターネット経由で買います。
肉が入っていない, 安心して食べられる店も少ないです。
この店は良いなあ, というのは, 地場もん屋,
いくつかの飲食店, ほかは無いですね...。
よく行く店が, ピアゴしかないですから(^^;。
旧富山西武には何が入るのでしょうかね?
最近のコメント