[富山街中] やうやう白くなりゆくやまぎは, ではなく, ようよう赤紫になりゆく山際2017年01月09日 22:37

 富山市街中から立山連峰を見ると,
明け方は, 最初は「やうやう白くなりゆく」山際になるのですが,
途中から白が赤紫になり, そして黄色になります。
枕草子は京都での観察記録でしょうから,
富山市街中とは見え方が違うのでしょう。
もっとも, 枕草子も,
少し明かりて, 紫だちたる雲の細くたなびきたる。
と続くので, 同じような色の変化をみているのかもしれませんが。

 あそうか, 上は春の話ですね(^^;。
冬は, ...

冬はつとめて。
雪の降りたるは言ふべきにもあらず,
霜のいと白きも, またさらでも, いと寒きに,
火など急ぎおこして, 炭持て渡るもいとつきづきし。

 早朝が良いとのことですが, 早朝は寒いですよね。
アルバイト先へ移動するときに, この寒さを昔の人は,
どう凌いだのだろうと, 疑問に思いながら歩くのですが,
火を起こすとあるので, 夜は火を消していたということですよね。
寒いです(;_;)。
よく生きていましたね, 昔の人達は。

 それにしても, なぜ清(せい)少納言は,
こんな厳しい寒さを「つとめて」なんて表現したのでしょうね?
毎朝, 布団に潜り直したいと思いながら起きるのですけれどね(^^;。

 と, 理系が文系の立場で書くのは辛いですね(^^;。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2017/01/09/8312621/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。