[富山] [魚卵菜食] 久しぶりのインディラ富山店。メニューが変わって, ちょっと残念(;_;)。 ― 2014年05月03日 22:33
相棒のとりほと一緒に外食できる店は,
肉が入っていない料理を中心に提供してくれる店になりますが,
そのような店として, インド料理店があります。
富山市内にいくつかインド料理店がありますが,
2人とも好きな店の1つが, インディラ富山店[1]です。
前の職場を辞める前は, 月に2回位通っていましたっけ?
今の収入では, そのような生活は無理なので,
1月か2月に1度位しか, 食べられない状況です。
ということで, 前に行ったのは, 2月でした。[2]
3箇月振りという事になりますね。
あっ, 先月はデリー根塚店に行ったんでした(^^;。[3]
で, 久しぶりに店に行ったのですが,
沢山の客で賑わっていました。
どうしたんでしょうか(^^;。
席に座ってから, 食べ物が届く迄, 1時間近くかかりました(^^;。
インディラは大抵すぐに食べ物がやってくるのですが,
今日の込み方では仕方がなかったでしょう。
仕事帰りのとりほには厳しかったようでした
(私は今日は仕事はお休みでした。)。
メニューが変わりました。
それは, [1]を見て知っていたつもりでしたが,
我々がいつも注文していた「マハラニセット」がなくなっていました(;_;)。
好きなカレー2品, サラダ, サモサ, デザート,
ナンとご飯, 飲み物というセットで,
肉を食べない我々には, 野菜カレーを2品頼めるのが,
ありがたいセットだったのです。
これがなくなったのは大変残念でした
([1]には, 未だこのセットがある事になっていますが(^^;)。
で, ベジタブルセットがあったので,
これを頼みました。サラダ, パパド, デザート, カレー一品,
ナンとご飯, 飲み物というセットです。
相棒も私も, カレーは「カダイベジタブル」を頼みました。
但し, 相棒は普通の辛さ, 私は5辛です。
そして, セットからサモサが消えてしまったので,
単品のサモサも頼みました。
そして私のセットは, ナンを, ダブルチーズナンに変えてもらいました。
1時間待ったこともあったのでしょうが,
とても美味しく頂けました。
ただ, カレーが5辛にしては辛くありませんでした。
おかしいなあと, 請求書を見ると,
5辛なのに追加料金表示がありませんでした。
??
どうやら, メニューが変わった時に,
辛さ追加の体系も変わっていたようです。
以前は3辛迄は追加料金なし,
4辛と5辛は追加料金が必要,
だったのですが,
メニューを見直したら, 10辛迄は追加料金不要,
以降, 5辛ごとに50円追加, 最高20辛,
となっていました。ということは, 今日頼んだ5辛は,
以前の3辛くらいだった, ということなのでしょうか?
ちょっと不親切でした。
あともう1つ。セットにパパドがありませんでした(;_;)。
それ程重要な物(?)ではないのですが,
メニューに書いてあったのに届けられなかったのは,
大変残念でした。
以前はここの店員とお話ししたり, 店員から挨拶を受けたりという
良い関係だったのですが, 店員さんが変わったため,
そのような挨拶はありませんでした。
ただ, インド系と思われる方で,
厨房ではなく,
ホールでてきぱきと仕事をこなしている方がいらしたので,
もしかしてと思って話しかけてみたら,
店長さんでした。シェーク・アンサー氏でした。[4]
若いのに, 富山県内にいくつも店を経営される,
凄い方ですね。
今回のメニュー改訂は,
ほぼ全てのセットに肉が入っていて,
肉を食べない我々にとっては大変残念な内容でしたが,
カダイベジタブルは相変わらずおいしいので,
また行く事になるでしょう。
おいしいカリーをありがとうございました。
[1] http://indira.jp/
[2] http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2014/02/01/7209645
[3] http://torijo.blog1.fc2.com/blog-entry-91.html
[4] http://indira.jp/homepage/whatsindira/
肉が入っていない料理を中心に提供してくれる店になりますが,
そのような店として, インド料理店があります。
富山市内にいくつかインド料理店がありますが,
2人とも好きな店の1つが, インディラ富山店[1]です。
前の職場を辞める前は, 月に2回位通っていましたっけ?
今の収入では, そのような生活は無理なので,
1月か2月に1度位しか, 食べられない状況です。
ということで, 前に行ったのは, 2月でした。[2]
3箇月振りという事になりますね。
あっ, 先月はデリー根塚店に行ったんでした(^^;。[3]
で, 久しぶりに店に行ったのですが,
沢山の客で賑わっていました。
どうしたんでしょうか(^^;。
席に座ってから, 食べ物が届く迄, 1時間近くかかりました(^^;。
インディラは大抵すぐに食べ物がやってくるのですが,
今日の込み方では仕方がなかったでしょう。
仕事帰りのとりほには厳しかったようでした
(私は今日は仕事はお休みでした。)。
メニューが変わりました。
それは, [1]を見て知っていたつもりでしたが,
我々がいつも注文していた「マハラニセット」がなくなっていました(;_;)。
好きなカレー2品, サラダ, サモサ, デザート,
ナンとご飯, 飲み物というセットで,
肉を食べない我々には, 野菜カレーを2品頼めるのが,
ありがたいセットだったのです。
これがなくなったのは大変残念でした
([1]には, 未だこのセットがある事になっていますが(^^;)。
で, ベジタブルセットがあったので,
これを頼みました。サラダ, パパド, デザート, カレー一品,
ナンとご飯, 飲み物というセットです。
相棒も私も, カレーは「カダイベジタブル」を頼みました。
但し, 相棒は普通の辛さ, 私は5辛です。
そして, セットからサモサが消えてしまったので,
単品のサモサも頼みました。
そして私のセットは, ナンを, ダブルチーズナンに変えてもらいました。
1時間待ったこともあったのでしょうが,
とても美味しく頂けました。
ただ, カレーが5辛にしては辛くありませんでした。
おかしいなあと, 請求書を見ると,
5辛なのに追加料金表示がありませんでした。
??
どうやら, メニューが変わった時に,
辛さ追加の体系も変わっていたようです。
以前は3辛迄は追加料金なし,
4辛と5辛は追加料金が必要,
だったのですが,
メニューを見直したら, 10辛迄は追加料金不要,
以降, 5辛ごとに50円追加, 最高20辛,
となっていました。ということは, 今日頼んだ5辛は,
以前の3辛くらいだった, ということなのでしょうか?
ちょっと不親切でした。
あともう1つ。セットにパパドがありませんでした(;_;)。
それ程重要な物(?)ではないのですが,
メニューに書いてあったのに届けられなかったのは,
大変残念でした。
以前はここの店員とお話ししたり, 店員から挨拶を受けたりという
良い関係だったのですが, 店員さんが変わったため,
そのような挨拶はありませんでした。
ただ, インド系と思われる方で,
厨房ではなく,
ホールでてきぱきと仕事をこなしている方がいらしたので,
もしかしてと思って話しかけてみたら,
店長さんでした。シェーク・アンサー氏でした。[4]
若いのに, 富山県内にいくつも店を経営される,
凄い方ですね。
今回のメニュー改訂は,
ほぼ全てのセットに肉が入っていて,
肉を食べない我々にとっては大変残念な内容でしたが,
カダイベジタブルは相変わらずおいしいので,
また行く事になるでしょう。
おいしいカリーをありがとうございました。
[1] http://indira.jp/
[2] http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2014/02/01/7209645
[3] http://torijo.blog1.fc2.com/blog-entry-91.html
[4] http://indira.jp/homepage/whatsindira/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2014/05/03/7301283/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。