[Oh No! Amazing Toyama-Si!] 富山駅立体交差遅延の責任を自覚できずに, 勝手に「レジリエントシティ」に申請した, 理解力がない市長がいるのが, 富山市です(;_;)。 ― 2014年12月04日 21:19
ロックフェラー財団というと,
石油で稼いだ金の使い道に困った人が作った,
ノーベル財団のような組織と理解しております。
無批判にノーベル賞を賞賛する人が多いという,
恐ろしい現実を考えると,
恐らくはロックフェラー財団について何か書くのは, 大変危ないことと思います。
私はこちらの分野は全くの素人なので,
直感で, ロックフェラー財団が危険な組織なのだろう,
ということしか捉えておりませんことを, 先ずお断りします。
震災瓦礫の持ち込みと焼却, そして埋め立てを進め,
これに反対した富山市民を刑事告発するという,
とんでもない人が市長に選ばれている富山市ですが,
ロックフェラー財団の「レジリエントシティ」に選ばれたのだそうです。
選ばれたと言っても, 他人・他都市の推薦ではなく,
自分で申請(応募)をしたようです。[1]
レジリエントシティとは何でしょう。
resilient cityという英語のようです。
[1]によれば, 「危機に対し回復力のある都市」なのだそうです。
都市工学は全くの素人の私には,
回復力のある都市, という意味が全く理解できません。
都市機能を物理的に分散させて,
都市災害時に被害があっても,
分散された都市機能のどれかが温存され,
そこから回復していく, と言う意味なのでしょうか?
富山市なら, 猪谷(富山と岐阜の県境の街)あたり[2]に,
富山市の機能の一部を移しておき,
いざとなった時(津波災害, 原子力発電所事故など)に
現都市部が壊滅しても,
山間の猪谷なら, まだ危険が少ないので,
ここに暫定的に富山市機能を設置する,
というのが, 私の理解です。
猪谷である必要はないのですが,
私はこの地名が好きなのです(^^;。
猪の谷ですから, 豚に似た猪がぶひぶひいいながら,
森林を移動している状況は,
本当は襲われたら怖いのですが,
何とも可愛いような感じがするのです(^^;。
選ばれたきっかけには, 今年('14年)10月に開催された
「都市の国際ラウンドテーブル」という会議[3]が関係していると推測します。
この会議の課題は, 高齢社会におけるレジリエントな都市,
でした。高齢社会では, 高齢者も働け, ということなのでしょうか?
[1]から引用します。
> (ロックフェラー)財団では
> 富山市の高齢化, 人口減少, 自然災害に対する
> 市のコンパクトシティの取り組みを評価したとしています。
>
> 富山市は今後, 財団から都市づくりに必要な技術や資金などについて
> 支援を受けるということです。
金が目的だったのでしょうかね?
いったい現市長は富山市をどうするつもりなのでしょうか?
北陸新幹線金沢延伸時に,
富山駅周辺の既存線立体交差が間に合わないこと他の責任をとって,
速やかに辞めるべき人の筈ですが,
なにせ自分を選んだ市民を刑事告発するような,
理解力に欠ける人なので,
自分の責任を理解できるとは到底思えません。
そもそも富山市民からそのような要望はあったのですか?
要望が無くても市長権限で主導したとしても,
ではいつ市民に説明するのですか?
市民の税金なんですよ。
この現市長も, 日本国政府の官僚も,
人の金を巻き上げて好き勝手に使っているようにしか見えません。
説明責任を果たさないのであれば, 税金を返して下さい。
あなた方のお遊びのために税金を払っているのではないのです。
災害復旧, 原子力発電所のない世界など,
皆に優しい世の中になることに使われたら,
私も幸せになります。
あなた方は私の幸せを侵害しています。
今日の内容は, 英語で書きたいですが,
今日の話題は難しいですね...。取り急ぎ日本語で書きました。
[1] http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=5715
('14/12/05追加)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20141204411.htm
[2] http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/oosawanokyouiku/inotanisekishokan.html
[3] http://www.city.toyama.toyama.jp/toshiseibibu/toshiseisakika/kikaku/roundtable.html
石油で稼いだ金の使い道に困った人が作った,
ノーベル財団のような組織と理解しております。
無批判にノーベル賞を賞賛する人が多いという,
恐ろしい現実を考えると,
恐らくはロックフェラー財団について何か書くのは, 大変危ないことと思います。
私はこちらの分野は全くの素人なので,
直感で, ロックフェラー財団が危険な組織なのだろう,
ということしか捉えておりませんことを, 先ずお断りします。
震災瓦礫の持ち込みと焼却, そして埋め立てを進め,
これに反対した富山市民を刑事告発するという,
とんでもない人が市長に選ばれている富山市ですが,
ロックフェラー財団の「レジリエントシティ」に選ばれたのだそうです。
選ばれたと言っても, 他人・他都市の推薦ではなく,
自分で申請(応募)をしたようです。[1]
レジリエントシティとは何でしょう。
resilient cityという英語のようです。
[1]によれば, 「危機に対し回復力のある都市」なのだそうです。
都市工学は全くの素人の私には,
回復力のある都市, という意味が全く理解できません。
都市機能を物理的に分散させて,
都市災害時に被害があっても,
分散された都市機能のどれかが温存され,
そこから回復していく, と言う意味なのでしょうか?
富山市なら, 猪谷(富山と岐阜の県境の街)あたり[2]に,
富山市の機能の一部を移しておき,
いざとなった時(津波災害, 原子力発電所事故など)に
現都市部が壊滅しても,
山間の猪谷なら, まだ危険が少ないので,
ここに暫定的に富山市機能を設置する,
というのが, 私の理解です。
猪谷である必要はないのですが,
私はこの地名が好きなのです(^^;。
猪の谷ですから, 豚に似た猪がぶひぶひいいながら,
森林を移動している状況は,
本当は襲われたら怖いのですが,
何とも可愛いような感じがするのです(^^;。
選ばれたきっかけには, 今年('14年)10月に開催された
「都市の国際ラウンドテーブル」という会議[3]が関係していると推測します。
この会議の課題は, 高齢社会におけるレジリエントな都市,
でした。高齢社会では, 高齢者も働け, ということなのでしょうか?
[1]から引用します。
> (ロックフェラー)財団では
> 富山市の高齢化, 人口減少, 自然災害に対する
> 市のコンパクトシティの取り組みを評価したとしています。
>
> 富山市は今後, 財団から都市づくりに必要な技術や資金などについて
> 支援を受けるということです。
金が目的だったのでしょうかね?
いったい現市長は富山市をどうするつもりなのでしょうか?
北陸新幹線金沢延伸時に,
富山駅周辺の既存線立体交差が間に合わないこと他の責任をとって,
速やかに辞めるべき人の筈ですが,
なにせ自分を選んだ市民を刑事告発するような,
理解力に欠ける人なので,
自分の責任を理解できるとは到底思えません。
そもそも富山市民からそのような要望はあったのですか?
要望が無くても市長権限で主導したとしても,
ではいつ市民に説明するのですか?
市民の税金なんですよ。
この現市長も, 日本国政府の官僚も,
人の金を巻き上げて好き勝手に使っているようにしか見えません。
説明責任を果たさないのであれば, 税金を返して下さい。
あなた方のお遊びのために税金を払っているのではないのです。
災害復旧, 原子力発電所のない世界など,
皆に優しい世の中になることに使われたら,
私も幸せになります。
あなた方は私の幸せを侵害しています。
今日の内容は, 英語で書きたいですが,
今日の話題は難しいですね...。取り急ぎ日本語で書きました。
[1] http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=5715
('14/12/05追加)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20141204411.htm
[2] http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/oosawanokyouiku/inotanisekishokan.html
[3] http://www.city.toyama.toyama.jp/toshiseibibu/toshiseisakika/kikaku/roundtable.html
コメント
_ Qちゃん。 ― 2015年07月13日 21:26
_ おきゅうぼうや ― 2015年07月14日 23:37
Qちゃん。様, 初めまして。
コメントをありがとうございました。
ロックフェラー財団が
本当は何をしているのかはおきますが,
私は付き合わないことを望んでいます。
ですが, すでに事は進んでいるようです。
地元の北日本放送は,
> 富山市とロックフェラー財団が意見交換
> 財団側と市の現状や今後について意見を交わす
> 世界最大規模の民間慈善事業団体,
> アメリカのロックフェラー財団と富山市が手を組みます。
>
> 市は財団から
> 「地震などの危機や人口減少などの脅威に対して
> 回復する力のある都市」に選ばれたのを受けて,
> 8日富山市で, 財団側と初めての会合を開き,
> 今後の取り組みについて意見を交わしました。
と報道しています。
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=8061
もう手遅れなのかもしれません。
富山の綺麗な景観は, できれば残って欲しいのですが,
多数の地元の方にはどうでも良い事のようです。
ことが進んだら,「旅の人」の私は, 富山以外へ移るでしょう。
Qちゃん様。のご期待に添えない可能性が高いです。
コメントをありがとうございました。
よろしかったらまたお越し下さい。
コメントをありがとうございました。
ロックフェラー財団が
本当は何をしているのかはおきますが,
私は付き合わないことを望んでいます。
ですが, すでに事は進んでいるようです。
地元の北日本放送は,
> 富山市とロックフェラー財団が意見交換
> 財団側と市の現状や今後について意見を交わす
> 世界最大規模の民間慈善事業団体,
> アメリカのロックフェラー財団と富山市が手を組みます。
>
> 市は財団から
> 「地震などの危機や人口減少などの脅威に対して
> 回復する力のある都市」に選ばれたのを受けて,
> 8日富山市で, 財団側と初めての会合を開き,
> 今後の取り組みについて意見を交わしました。
と報道しています。
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=8061
もう手遅れなのかもしれません。
富山の綺麗な景観は, できれば残って欲しいのですが,
多数の地元の方にはどうでも良い事のようです。
ことが進んだら,「旅の人」の私は, 富山以外へ移るでしょう。
Qちゃん様。のご期待に添えない可能性が高いです。
コメントをありがとうございました。
よろしかったらまたお越し下さい。
_ チューリップ ― 2015年10月10日 05:51
初めまして。
先日、富山市役所へ。市庁舎の一階ロビーの受付横のパネルに気付き、驚愕しました。
敢えて、受付嬢に説明をして頂くことに。彼女曰く、「ロックフェラー財団に富山市がレジリエントシティーとして選ばれ、大変名誉なことです」と誇らし気に。そこには “申請” の言葉は何処にもありませんでした。やれやれ、ロックフェラーに対して、この程度の認識なのだなぁ。。と思いながら帰ってまいりましたけれど。。 そもそも、現富山市長とは、どんな人物なのでしょう?富山に移住を考えているところなので、気になりました。
先日、富山市役所へ。市庁舎の一階ロビーの受付横のパネルに気付き、驚愕しました。
敢えて、受付嬢に説明をして頂くことに。彼女曰く、「ロックフェラー財団に富山市がレジリエントシティーとして選ばれ、大変名誉なことです」と誇らし気に。そこには “申請” の言葉は何処にもありませんでした。やれやれ、ロックフェラーに対して、この程度の認識なのだなぁ。。と思いながら帰ってまいりましたけれど。。 そもそも、現富山市長とは、どんな人物なのでしょう?富山に移住を考えているところなので、気になりました。
_ おきゅうぼうや ― 2015年10月11日 21:36
チューリップ様, 初めまして。
コメントをありがとうございました。
富山に20年住んでいる私ですが,
私は積極的に「富山人」になろうとは思っていないので,
現市長について, 「富山人」としてではなく,
「旅の人」としてしか, 何も言えない状況です。
このブログで度々,
現市長は市長としては,
不適切であることを書いておりますが,
それは, 私が「旅の人」だからであって,
「富山人」からすると, 真逆に考えられる方が多数,
ということは言えます。
現市長は, ロックフェラー財団を,
金をよこしてくれる, ありがたい人(組織),
程度にしか思っていないのでしょう。
そして, 富山を, 金(とおかしな宗教)で,
何でもやってしまうと思われるこの組織に売ってしまって,
何とも思わない, 恐ろしい人, と私は思うのですが,
多くの富山市民は, この現市長を支援しておりますので,
多くの富山市民も, そのような人達,
ということになってしまいます。
今の内閣総理大臣のような人(達)ということになるでしょうか。
富山市街地も郊外も, 環境は, 良いです
(水道水は, あの「モンドセレクション」金賞です...)。
東日本からの放射性物質は,
立山連峰にかなり遮られているようですし,
颱風の直撃や軽い地震も殆どありません。
米, 魚がおいしいです。
乱暴な車の運転や自転車迷惑駐輪,
現市長に投票してしまう人が多いことを気にされなければ,
とても住みやすいところと言えます。
コメントをありがとうございました。
よろしかったらまたお越し下さい。
コメントをありがとうございました。
富山に20年住んでいる私ですが,
私は積極的に「富山人」になろうとは思っていないので,
現市長について, 「富山人」としてではなく,
「旅の人」としてしか, 何も言えない状況です。
このブログで度々,
現市長は市長としては,
不適切であることを書いておりますが,
それは, 私が「旅の人」だからであって,
「富山人」からすると, 真逆に考えられる方が多数,
ということは言えます。
現市長は, ロックフェラー財団を,
金をよこしてくれる, ありがたい人(組織),
程度にしか思っていないのでしょう。
そして, 富山を, 金(とおかしな宗教)で,
何でもやってしまうと思われるこの組織に売ってしまって,
何とも思わない, 恐ろしい人, と私は思うのですが,
多くの富山市民は, この現市長を支援しておりますので,
多くの富山市民も, そのような人達,
ということになってしまいます。
今の内閣総理大臣のような人(達)ということになるでしょうか。
富山市街地も郊外も, 環境は, 良いです
(水道水は, あの「モンドセレクション」金賞です...)。
東日本からの放射性物質は,
立山連峰にかなり遮られているようですし,
颱風の直撃や軽い地震も殆どありません。
米, 魚がおいしいです。
乱暴な車の運転や自転車迷惑駐輪,
現市長に投票してしまう人が多いことを気にされなければ,
とても住みやすいところと言えます。
コメントをありがとうございました。
よろしかったらまたお越し下さい。
_ チューリップ ― 2016年07月10日 11:29
インフラはロックフェラー系企業に抑えられたも同然ですね。
然も自ら網にかかってしまうとはお笑いです。
富山は水が綺麗ですし、県民の預貯金なども全国トップレベルですからね。
ロックフェラー財団側にとっては笑いが止まらないでしょうね。
昔から保守王国でもありますし、自分の頭で考えることの無い県民性も手伝って料理は彼等にとって簡単でしょう。
「旅の者」思わず笑っちゃいました。決してよそ者を受け入れようとしない県民性が言わせる言葉。脈々と生きていますね〜。
然も自ら網にかかってしまうとはお笑いです。
富山は水が綺麗ですし、県民の預貯金なども全国トップレベルですからね。
ロックフェラー財団側にとっては笑いが止まらないでしょうね。
昔から保守王国でもありますし、自分の頭で考えることの無い県民性も手伝って料理は彼等にとって簡単でしょう。
「旅の者」思わず笑っちゃいました。決してよそ者を受け入れようとしない県民性が言わせる言葉。脈々と生きていますね〜。
_ おきゅうぼうや ― 2016年07月13日 00:14
チューリップ様, コメントをありがとうございます。
なるほど, ロックフェラーに乗っ取られる,
ということでしょうか。
> (富山は)昔から保守王国でもありますし,
> 自分の頭で考えることの無い県民性も手伝って
> 料理は彼等にとって簡単でしょう。
富山は保守王国, というのは違うと思います。
先日の参議院議員選挙の投票結果を見ても,
多くは保守ではなく, 破壊志向なのだと判断しています。
もし本当に保守なら, 野上某やらカルト自由民主党には
投票しないと思うからです。
また, 自分の頭で考えることがない,
というのは, 私が「旅の人」なので,
富山の人とまともに議論をしたことがないもので,
なんとも申し上げられません。
先日の選挙結果が, 自分の頭で考えていない結果,
という解釈は, 可能かもしれませんが...。
コメントをありがとうございました。
またお越しください。
もしよろしかったら, ロックフェラーに引っかかったら,
どうなってしまうのか, 情報があればご教示下さいませ。
なるほど, ロックフェラーに乗っ取られる,
ということでしょうか。
> (富山は)昔から保守王国でもありますし,
> 自分の頭で考えることの無い県民性も手伝って
> 料理は彼等にとって簡単でしょう。
富山は保守王国, というのは違うと思います。
先日の参議院議員選挙の投票結果を見ても,
多くは保守ではなく, 破壊志向なのだと判断しています。
もし本当に保守なら, 野上某やらカルト自由民主党には
投票しないと思うからです。
また, 自分の頭で考えることがない,
というのは, 私が「旅の人」なので,
富山の人とまともに議論をしたことがないもので,
なんとも申し上げられません。
先日の選挙結果が, 自分の頭で考えていない結果,
という解釈は, 可能かもしれませんが...。
コメントをありがとうございました。
またお越しください。
もしよろしかったら, ロックフェラーに引っかかったら,
どうなってしまうのか, 情報があればご教示下さいませ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2014/12/04/7510159/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
そのおかげでアメリカ経済は沈没させられてますね。
アメリカ国債は実際には、2京数千兆円あると言われてます。
はっきり逝って破綻しています。
そんな危険な団体?というかテロリスト?マフィア?
付き合わない方がイイと私は思います。
あなたが危険だと感じた気持ち、自分の感性を
信じて欲しいです。
今の世の中、世界が何だかおかしいと
誰でも想ってるはず
富山の綺麗な景観を守って欲しいです。