[自然栽培] 5/18の発芽状況 ― 2011年05月18日 22:00
前の日記は, 5月16日の日記(*1)になります。
自然栽培を実験的に始めています。
これまで馬鈴薯(じゃがいも), 茄子(なす), トマト, ピーマン,
胡瓜(きゅうり)の種(芋)を植えました。
馬鈴薯は, 順調に育っている状況です。
トマトも, 発芽が見られ始めました。
しかし, 茄子, ピーマン, 胡瓜については,
セルトレイに植えた種から芽が出てきません。
何となく不安になったので,
それぞれ2個, セルトレイの土を取り出して種を見てみました。
すると, 茄子と胡瓜については, 根が出始めている種がいることが分かったので,
更にそのまま様子を見ることにしました。
しかし, ピーマンについては, そろそろ発芽する頃,
つまり, 種から地表までの5 mm以上の芽が伸びているころであるにもかかわらず,
蒔いた種とほぼ同じ種がそこにはありました。
ピーマンの種を植えたセルトレイは, 数日畑の上で放置したら,
土がこちんこちんになっていたのでした。
茄子も同じ状況だったのですが,
茄子については, 発芽しかかっていました。
ピーマンは駄目だったということかもしれません。
明日, 全てのピーマンの種を調べる予定です。
発芽していなかった場合には, 死んでしまったと考え,
新たに残っている種を植える予定です。
直播きにすれば良かったのかもしれません。
畝の準備ができていないのですが(^^;。
(*1) http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1722743699&owner_id=4011544
自然栽培を実験的に始めています。
これまで馬鈴薯(じゃがいも), 茄子(なす), トマト, ピーマン,
胡瓜(きゅうり)の種(芋)を植えました。
馬鈴薯は, 順調に育っている状況です。
トマトも, 発芽が見られ始めました。
しかし, 茄子, ピーマン, 胡瓜については,
セルトレイに植えた種から芽が出てきません。
何となく不安になったので,
それぞれ2個, セルトレイの土を取り出して種を見てみました。
すると, 茄子と胡瓜については, 根が出始めている種がいることが分かったので,
更にそのまま様子を見ることにしました。
しかし, ピーマンについては, そろそろ発芽する頃,
つまり, 種から地表までの5 mm以上の芽が伸びているころであるにもかかわらず,
蒔いた種とほぼ同じ種がそこにはありました。
ピーマンの種を植えたセルトレイは, 数日畑の上で放置したら,
土がこちんこちんになっていたのでした。
茄子も同じ状況だったのですが,
茄子については, 発芽しかかっていました。
ピーマンは駄目だったということかもしれません。
明日, 全てのピーマンの種を調べる予定です。
発芽していなかった場合には, 死んでしまったと考え,
新たに残っている種を植える予定です。
直播きにすれば良かったのかもしれません。
畝の準備ができていないのですが(^^;。
(*1) http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1722743699&owner_id=4011544
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2011/05/18/6336291/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。