[自然栽培] 白菜は育っているのですが, 土竜が遊び回っているみたい(;_;)。2012年09月08日 18:43

 種を直播きした白菜ですが, 先に播種した方は,
本葉が出ていました。とっても小さいので, 不安なのですが(^^;。
後で蒔いた方も, 2-3位発芽したようです。
この畝の下には, 土竜が通り道を作ってしまっていて,
白菜の芽のすぐ下の土も盛り上がっていました(;_;)。
困りました。
土竜除けの,
超音波か何かを発する装置を買わざるを得ないのでしょうか。

 ということで, 明日のアルバイトが終わったら,
D.I.Y.の店へ行ってみることにします。

[自然栽培] お隣の田圃は, もう稲刈り。早いですねー。2012年09月08日 18:46

 早朝(と言う程に早くはないですが)からのアルバイトがあり,
朝に畑へ行けなかったので, アルバイトが終わってから畑へ行きました。
と, 畑の周りの田圃で稲刈りがなされていました。
コンバインに乗られていた方が, 多分, 地主の方なのでしょう。
お疲れ様です。

 このところ, 稲穂がどんどん垂れていて,
葉が緑から黄色に変わっていたので,
収穫が近いかなあとは思っていたのですが,
まさか9月上旬になるとは思ってもおりませんでした。
暑い日が続いているため,
「高温障害」と呼ばれる現象が起きて,
胴割れ米ができてしまうのだそうです。
米農家の方々, 稲刈り作業, お疲れ様です。

 で, 畑に入ってみましたが,
朝水をやれなかった畝は, そこそこ湿っていました。
ありがたいことです。畑の脇の用水路には水はないため,
水をまけない状況なので, 助かりました。

 胡瓜がまだ何本か収穫できています。
成長が遅かった胡瓜の中には, 初めて実になったものもありました。
その胡瓜は, 未だに支柱よりも低いところで成長しています(^^;。
胡瓜の畝の胡瓜は, 下の葉が枯れ,
油虫にやられて, 見ていると痛々しい感じです。
葉が緑ではなくて黄色なのが, 余計そう思わせるのでしょう。
1本だけ種とり用で実をほったらかしているのですが,
大きくなっています。大きくなった実を,
弱い蔓が支えきれるのかが心配です。

 ズッキーニは, 胡瓜よりも前に定植したのですが,
今も, 元気な株は元気です。まだしばらくは収穫できそう。

 今日は, ズッキーニ畝の大豆の2つの子蔓(?)を,
枝豆として収穫しました。この畑には,
椿象(かめむし)が本当にいないです。
2年前の畑の椿象が異常だったのかも知れませんが。
豆黄金で葉っぱは半分位が食べられてはいますが,
大きな実がなっています。
豆黄金は, 葉は食べますが, 実は食べませんから,
大目に見ましょう(^^;。
ということで, 今日は, 胡瓜, ズッキーニ, オクラ, そして,
枝豆を収穫しました。

 野菜に感謝です。畑を貸して下さっている方に感謝です。
地球に感謝です。おいしくいただきます(^o^)/