やっとPCに印刷機がつながりました(^^)/ ― 2012年04月17日 21:23
PCに接続する機器として, 印刷機(プリンター)があるのですが,
アパートのPCには, 印刷機がつながっていませんでした。
印刷機を持ってはいたのですが,
使用Linuxでの印刷機設定法が分からなかったため,
印刷が必要な時には,
相棒のとりほのPCへファイルを移し,
そちらで印刷していました。
面倒でした。
それが, 数日前から始めた, 中古PCへのLinux新規導入を期に,
印刷機の設定もしてみることにしたのでした。
以前のLinuxでは, 印刷機設定がややややこしかったのですが,
今回導入したLinuxでの設定はとても簡単でした。
多分PCがあるのに印刷機がつながっていないという方は,
少ないのではないでしょうか。やっと私のPC環境でも
印刷機がつながり, 印刷できるようになりました(^^)/。
これでとりほのPC作業を中断させることなく,
私の都合の良い時に印刷ができるようになりました。
新しい中古PC(?)については,
これからメールソフトを始めとする,
ソフトウェアー環境を整える予定です。
それが終わったら, 今使っているPCからファイルを移して,
PC環境更新が終わることになります。
アパートのPCには, 印刷機がつながっていませんでした。
印刷機を持ってはいたのですが,
使用Linuxでの印刷機設定法が分からなかったため,
印刷が必要な時には,
相棒のとりほのPCへファイルを移し,
そちらで印刷していました。
面倒でした。
それが, 数日前から始めた, 中古PCへのLinux新規導入を期に,
印刷機の設定もしてみることにしたのでした。
以前のLinuxでは, 印刷機設定がややややこしかったのですが,
今回導入したLinuxでの設定はとても簡単でした。
多分PCがあるのに印刷機がつながっていないという方は,
少ないのではないでしょうか。やっと私のPC環境でも
印刷機がつながり, 印刷できるようになりました(^^)/。
これでとりほのPC作業を中断させることなく,
私の都合の良い時に印刷ができるようになりました。
新しい中古PC(?)については,
これからメールソフトを始めとする,
ソフトウェアー環境を整える予定です。
それが終わったら, 今使っているPCからファイルを移して,
PC環境更新が終わることになります。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2012/04/17/6416240/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。