[卵魚菜食] 日清焼きそばU.F.O. 濃い濃い男梅焼きそばをいただきました。2019年08月21日 23:59

 卵魚菜食が続いている私は,
だんだん魚を食べたくなくなってきていて,
鰹出汁抜きのめんつゆに慣れてくると,
鰹出汁がとてもきつい味に感じられるようになってきています。

 今回頂いた商品「日清焼きそばU.F.O. 濃い濃い男梅焼きそば」
には, 鰹節由来物質が入っていますが,
魚を完全に食べないことにしたのではないので,
「許容範囲」です(^^;。

 商品宣伝[1]を読むと,

> 今回発売する「日清焼そばU.F.O. 濃い濃い男梅焼そば」は,
> ノーベル製菓株式会社の「男梅 (おとこうめ)*2」
> とのコラボレーション商品です。
> シソの香りと濃縮梅果汁の酸味がきいた
> 梅塩 (うめしお) ソースと,
> 梅干フレークと梅顆粒を使用した "梅ふりかけ" で,
> 突き抜ける酸味と梅干の旨みを凝縮し,
> 「男梅」ならではの "濃厚な梅干の味わい" を
> 焼そばで表現しました。
> *2 2007年に発売したノーベル製菓株式会社のメインブランド。
> 濃厚な梅干の味わいを追求した商品を多数展開しています。

 私はこのノーベル製菓の商品を知りません。
見たことはありますが, 食べたことはなかったです。
なので, この謳い文句の意味をよく理解できません(^^;。
「濃厚な梅干し」の味わいを楽しむのなら,
梅干しを食べるしか無いのでは,
と思うわけです。

> "濃くて旨い" を追求する「日清焼そばU.F.O.」と
> "濃厚な梅干の味わい" を追求する「男梅」による
> "濃くて梅ぇ" 焼そばを, 心ゆくまで堪能してください。

 味が濃いということで両者が合っている,
という理解で良いのでしょう。

 で頂いていました。
梅ふりかけをかけなくても香る梅の香り。
良い感じです。
いただくと, 少し??という, 合成香料っぽいにおいが
気になるのですが, 食べていくとそのうち慣れてきて,
違和感はほぼなくなりました。
「濃厚な梅干し」は, やっぱりそんな感じではありませんでしたが,
美味しかったです。濃厚ではないですが,
梅の味を十分楽しめました。

 日清食品は, 先日も, 焼きそばU.F.O.の
「ラーマヨ」を発売しています。
肉は入っていません。こちらもいただけます。
ありがたいことです。
日清食品の即席麺製品を,
ほぼ全ていただけなくなったときも合ったのですが,
現在では, 上の2つと, ラーメン屋さん札幌味噌をいただけます。
日清食品に何があったのかはわかりませんが,
結果としては私(と相棒=神さん)も食べられることとなり,
感謝しております。

 ごちそうさまでした。

[1] https://www.nissin.com/jp/news/7994

[富山] 富山県の試み。「自分の買い物袋」利用促進。2019年08月22日 21:43

 富山県というのは, 以前のブログで書きましたように,
日本国と同様, そこに住む人達の幸せを考えずに行動することが
多々あります。そのような行動を取る人を「知事」として
選ぶのが富山県民の多くなので, 仕方がないことではあります。

 その富山県は, 超級市場(スーパーマーケット)が
無料配布していた買い物袋を有料とするよう,
(多分)指導したのが2008年です。
アルビス, 大阪屋, アピタ・ピアゴなどは,
そのとおりにしていますが,
Valorは勝手に無料袋をくれますね。
それはともかく, この袋は, 自宅ではゴミ袋になるか,
プラスティック資源回収になります。
プラスティック資源回収って,
本当に「マテリアルリサイクル」されているのか
わからないのですが
(サーマルリサイクルと称して, 単に燃やされているような??),
それをするよりは, そんな, 事実上使い捨ての
買い物袋を店が提供しなくても,
買い物客各人が買い物袋を持ってくれば良いことです。
私が小学生の頃は, 買い物籠でしたっけ(^^;。
ということで, 富山県は, 買い物袋を各自持参するよう,
指導というか運動を始めました。
なので, そのまま石川県金沢市で買い物をして,
袋をくれると驚くわけです(^^;。

 以下は北日本放送のウェブ配信[1]からの引用です。
> (富山)県内では2008年から,
> 全国に先駆けて,
> レジ袋の無料配布取りやめの運動が始まりました。
>
> 現在, スーパーなど514店舗が参加していて,
> (富山)県のまとめでは,
> 昨年(2018年)度までの10年間で
> レジ袋の削減効果は推計15億枚を超え,
> (富山)県民のマイバッグ持参率は95%にのぼっています。

 これは, 富山県がやっていることしては,
悪くないことのように思います。

> その一方で, 課題として指摘されていたのが,
> コンビニでの利用促進でした。

 便利店(コンビニエンス)で, 対応が素早い店員だと,
こちらが「この袋に入れていきます」と訴える前に,
もう使い捨て買い物袋に商品が入っていることがあります。
あの手際良さは本当に凄いと思いますが,
働いている方々の時給は安いようです。
なんだか酷い世界に生きているようにも思います。
それはともかく, その便利店で,
再利用袋と使わせようと, 富山県が動いているようです。

 それはそれで良いことでしょう。
私はセブンイレブンの, 店員に対するひどい仕打ちを知ってから,
セブンイレブンを使うのを原則止めております
(必要があって他に店がないときには「やむを得ない」です。)。
すると, 富山では後発のセブンイレブンの利用度が高かった自分は,
めったに便利店へ行かなくなりました。
それはともかく, うん, 富山県にしては面白い試みと思います。

 私は一番それをやってほしいのは, パン屋です。
ジャーマンベーカリー(本店は金沢市ですが, 富山市にもある),
Bigotビゴ(金沢市にもある)を
よく利用するのですが,
袋がどんどん溜まってしまいます。
ジャーマンベーカリーの場合は,
ドイツの国旗が袋に印刷されているので,
ドイツ国旗をいつもごみと一緒に捨てているような気分になり,
申し訳ない気がします(^^;。
なので, できればお店の方で,
「マイバッグ」使用のパン入れ袋を売ってもらえないでしょうか?
それなら「ドイツの国旗」を捨てたり,
Bigot氏肉筆複写[2]を捨てることがなくなります。

 実はパン屋で自前の袋に入れようと思うことがあるのですが,
パン屋に限らず, 食べ物売るところで自分の買い物袋を使うと,
店員さんの手を汚してしまうのでは,
そう思ってしまうのです。

 富山県は, そこまでやるでしょうかね?

[1] https://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=22759
[2] Au Bon Pain BIGOTの袋には,
本人直筆の思いが書かれていますが,
1つが読めないです(^^;。

眠気が酷いです。疲れがとれないです(;_;)2019年08月23日 22:12

 当初はアルバイトがない日が多かった8月でしたが,
ありがたいことに, 短い時間の日もありますが,
毎日のように働かせてもらっています。
おかげで日中の眠気がひどくなってきました。
10年以上睡眠時無呼吸症候群なので,
睡眠不足に慣れている, というのはおかしいのですが,
まあ, 慣れてしまっています。
そんな体ですが, ここ1周間はきついですね。

 ということで, 寝させてもらいます。

 生きさせてもらっていることに感謝です。

9月〜11月は「厳しい残暑」?2019年08月24日 23:24

 新潟地方気象台が昨日('19/08/23)発表した
3箇月の天候見通し[1]によると,
9月と10月は, 例年より高い気温, 11月は平年並みか高い,
降水量は3ヶ月の間はほぼ平年並み,
という見込みなのだそうです。
これがNHK金沢放送局の報道[2]になると,

> 北陸地方は11月にかけて気温が平年よりも高くなって,
> 厳しい残暑が続く見通しで,
> 気象台は例年以上に熱中症や農作物の管理に
> 注意するよう呼びかけています。

となります。気温が高め, が「厳しい残暑」になりました。
残暑は分かりますが, 「厳しい」というのは,
どういうことなのでしょう?
30 ℃を超える日がまだまだ続く, ということでしょうか?

 ちなみに[2]には,

> 金沢地方気象台が発表した北陸地方の3か月予報によりますと

とあるのですが, 多分新潟地方気象台の間違いと思われます。
NHKだから, このような間違いは仕方がない, かな(^^;。

 家庭菜園がどうなるかなあと思っております。
今年もトマトが未だに収穫できていないのが辛いところですが,
猛暑が続くなら, 昨年と同様,
9月に入ってから収穫になるかもしれません(^^;。

 今年(2019年)は汗もで悩まされております。
できれば気温はあまり高くならないことを願っておりますが,
トマトも収穫したいです(^^;。

 自然環境に感謝です。

[1] http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf3/604.pdf
[2] https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20190824/3020002565.html

[アルバイト] 今日はアルバイトはありませんでしたが, アルバイトが関わる仕事をしていました。2019年08月25日 22:00

 私のアルバイトは, 準備と後始末(?)の作業には,
お金は支給されません。
それが込の時給ではないんですが,
作業をしないと来年度採用されませんので,
作業をするわけです。

 今日('19/8/25)は休みだったのですが,
終日アルバイトに関わる作業をしておりました。
そう, 私にはアルバイトの休みがあっても,
実質休みはありません(;_;)。

 今日中には終わらなさそうです。
明朝何時に終わることやら...。

 それでも, アルバイトで生きられていることに感謝です。

今朝は1時間しか眠れませんでした(;_;)。眠気との戦いの日となりました。2019年08月26日 23:39

 昨日のブログに書いたように,
アルバイト先の, アルバイトの準備と「後始末」の仕事が,
3つも溜まっていて, 今朝は4:30頃迄作業。
1時間位しか寝られず,
日中は眠気との戦いでした。

 締め切りあと1つ。明日辺り未だ徹夜?(;_;)

 アルバイトで生きさせてもらっていることに感謝します。

[富山街中] 茄子と蕃茄が, 全て鳥に食べられました(;_;)2019年08月27日 23:30

 ブログには記録しておりませんが,
今年(2019年)も, 家庭菜園をしております。
今朝水をやりに行って,
茄子と蕃茄の実が全て鳥に食べられたことを知らされました...。

 先月から, 未だ青い実が鳥に食べられていたので,
網を張るべきだったのですが,
そのような時間はありませんでした。
それにしても, 今回は, やっと赤くなってきた蕃茄を,
全て食べられてしまいました(;_;)。
茄子も, 未だ小さい実も全て食べられました。

 最初, 信じられませんでした。
何かの間違いだろうと。
しかし, 茄子の植木鉢周辺に,
食いちぎられた茄子が数個転がっていて,
現実だと思い知らされました。

 銃を持っていたら, 発砲していたことでしょう。

 しかたがありません。深い怒りを何とか鎮め,
網を張る時間すらない自分なのだから諦める,
あるいはそのような自分を恨む,
ということになって, それ以上は考えるのをやめました。

 それにしても, 郊外へいけばもっと沢山,
そして多分もっとおいしい野菜があるだろうに,
やっと初収穫かと喜ぼうとしていた,
街中のこの野菜を狙うのか,
本当に悔しいです。

 それでも自然に感謝です。
蕃茄初収穫は, 今年はないかもしれません(;_;)。

[アルバイト] 漸く時間外アルバイト作業の終了(^o^)/2019年08月28日 23:44

 アルバイト時間以外のアルバイト作業が
先週から今週にかけて重なってしまい,
徹夜までは生きませんでしたが,
睡眠時間2 - 3時間の日が続いていました。
今日, 多分その作業が終わりました。
私は何かヘマをやっていなければ, ですが...(^^;。

 時間外のアルバイト作業と, 時間給をいただく仕事で,
私の生活時間はほぼなくなります。
けっこう厳しい人生, と言えなくもないです。

 生きられていることに感謝です。

[富山] 大空襲の記憶をどう残すか? 物品も重要ですが, 大空襲されない行動を取ることが重要ではないでしょうか?2019年08月29日 22:01

 富山市街地は, 第2次世界大戦を終える1月前の段階で,
大空襲を受け, 徹底的に破壊されました。
なので, 当時の物で残っていくのは少ないでしょう。
富山大和があった建物も多分その1つだったのでしょうが,
中心街再開発で, 今は「最初から崩壊しているように見える」
建物になっています。
大空襲の記憶を残そうという発想をしている[1]割には,
行動が矛盾しています。
まあ, 東日本大震災の震災瓦礫を焼却・埋め立て処分,
そしてそれに反対する市民を刑事告発する,
とんでも市長ですから,
矛盾した行動を取るのが本来なのでしょう(;_;)。

 私は, 戦争なんぞ始めた原因を探ること,
戦争に至らない世の中を目指すことが第一と考えます。
しかし, 大多数の富山の有権者は,
米合州国CIAの資金援助で設立された
自由民主党へ積極的に投票,
ないし棄権することで間接的に指示しています。
大震災から何を学んだのでしょうか?
多分学んだことはないでしょう。
戦争をしないようにと思いつつ,
戦争へ進む政府, 政党を支持しているのです。
勿論, 理解してそのような行動を取っているのでしょう。

 私は, [1]にあるように,
物品を集めることも良いですが,
人の意識の方が, 大空襲に至らないよう,
行動を取ることこそが,
次の世代にそのような戦争に巻き込まれないための
責任ある行動と考えます。

 多くの富山の方々がそのような行動を取る可能性は,
残念ですが極めて低そうです。
あの福島の原子力発電所爆発を経験しても,
未だに志賀原子力発電所再稼働を進める北陸電力に,
株主としての富山県や富山市が,
北陸電力に廃炉を命じない,
そのような県や市を良しとしている市民県民が大多数なので(;_;)。

 それでも, この地球で生きさせてもらっていることに感謝です。

[1] http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20190829181922

[富山] なぜ英語? そして間違い?? 富山県らしいことですね。No Plastic Bagsが, No! Plastic Bagsに...2019年08月30日 23:33

 富山県は, 県が率先して買い物時にお店が無料で
客に上げていた「レジ袋」を減らそうとしています。
その一環で, 便利店へ行くときにも, 自前の買い物袋を使う,
という活動をやっているようです。
それはまあ, 悪いことではありません。
しかし, その自前の買い物袋に,
どういうわけか大きな文字で, 英語で,
No! Plastic Bags
とあります。
この!の位置がよくわかりません。 
これでは「だめだ!。ポリ袋。」
という, 何を言いたいのか分からない表現となります。
!は, No Plastic Bags!ならよくわかります。

 富山県らしいなあ, ということで, おやすみなさい。