[富山] ポン太君, 20歳おめでとう(^^; ― 2014年02月24日 22:52
ポン太というと, Lawsonや昭和シェル石油で使えるポイントカードの
キャラクター[1]を想像しますが,
こいつは未だ20歳にはなっていません(^^;。
題のポン太は,
> 富山市新庄地区で, 長年(20年),
> 交通指導員として活躍しているタヌキの着ぐるみ
の名前です。[2]
着ぐるみの流行の前からいる着ぐるみで,
[2]の動画を見ると, そんなに可愛くないです(^^;。
と, このポン太について検索したら,
5年前, つまり, 「15歳」の時にも表彰されていることを知りました。[3]
その時は, 堀田松一さんという, 交通指導員の方が,
着ぐるみに入っていて,
> あと五年は(ポン太の仕事を)続け,
> 後継者となるポン太の子どもを育てたい
とおっしゃっていたということです。
全く意味不明です(^^:。
実は, この新庄地区にある交番には,
夜になると目が光る, 恐ろしい姿の狸像がおいてあります。
新庄地区にはかつて狸が多数出没していたのかも知れません。
ところで, 「交通指導員」って, 何なのでしょうか?
Wikipedia[4]を調べたところ,
> 学校や保育所・幼稚園などで,
> 園児・児童・生徒等に対して交通安全教育を行ったり,
> 交通指導(交通整理・交通誘導ではない)を行なう職員である。
とありました。怠慢警察職員に代わって,
本来警察職員がすべき仕事の一部をやっている人のようです。
もしかしたら, 意味のない活動をやっている,
富山県交通安全協会[5]の人なのでしょうか?
だとしたら, ...。なんだかなあ, です。
警察がきちんと仕事をしたら不要な組織のようですね。
なんだか素直にポン太君の20歳を
お祝いできなくなってしまいました...。
[1] http://www.ponta.jp/
[2] http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=621ea1478b0040fc53f1bfc5bb23053f
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=2625
[3] http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20090225204.htm
[4] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%93%A1
[5] http://safety-toyama.or.jp/index.html
キャラクター[1]を想像しますが,
こいつは未だ20歳にはなっていません(^^;。
題のポン太は,
> 富山市新庄地区で, 長年(20年),
> 交通指導員として活躍しているタヌキの着ぐるみ
の名前です。[2]
着ぐるみの流行の前からいる着ぐるみで,
[2]の動画を見ると, そんなに可愛くないです(^^;。
と, このポン太について検索したら,
5年前, つまり, 「15歳」の時にも表彰されていることを知りました。[3]
その時は, 堀田松一さんという, 交通指導員の方が,
着ぐるみに入っていて,
> あと五年は(ポン太の仕事を)続け,
> 後継者となるポン太の子どもを育てたい
とおっしゃっていたということです。
全く意味不明です(^^:。
実は, この新庄地区にある交番には,
夜になると目が光る, 恐ろしい姿の狸像がおいてあります。
新庄地区にはかつて狸が多数出没していたのかも知れません。
ところで, 「交通指導員」って, 何なのでしょうか?
Wikipedia[4]を調べたところ,
> 学校や保育所・幼稚園などで,
> 園児・児童・生徒等に対して交通安全教育を行ったり,
> 交通指導(交通整理・交通誘導ではない)を行なう職員である。
とありました。怠慢警察職員に代わって,
本来警察職員がすべき仕事の一部をやっている人のようです。
もしかしたら, 意味のない活動をやっている,
富山県交通安全協会[5]の人なのでしょうか?
だとしたら, ...。なんだかなあ, です。
警察がきちんと仕事をしたら不要な組織のようですね。
なんだか素直にポン太君の20歳を
お祝いできなくなってしまいました...。
[1] http://www.ponta.jp/
[2] http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=621ea1478b0040fc53f1bfc5bb23053f
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=2625
[3] http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20090225204.htm
[4] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%93%A1
[5] http://safety-toyama.or.jp/index.html
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2014/02/24/7230712/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。