高速道路で, 雨が降っていないのに雨で80 km/時規制。100 km/時で走れない時には, 料金を下がるべき。2014年11月14日 23:02

 アルバイトで金沢へ自分の運転で往復しました。
行きは日が出ていて,
色眼鏡(という言葉を, 富山に来て初めて知りました(^^;)を
かける状況でしたが,
戻りは雨なので80 km/時規制。
否, 雨は降っていませんでした。星も見えていました。
80 km/時で走っている私はほぼ全ての車に抜かされました(;_;)。
高速道路では, 不思議な速度規制をします。
道路工事脇だと, 50 km/時になりますが,
制限速度を守る私でも, あれは守れません(;_;)。
本当に50 km/hにする必要があるのでしょうか?
80 km/hでも問題なく走れるのですが。

 ともあれ, 無事に富山へ戻りました。寝ます。

追記
 話が表題につながる前に寝てしまったので,補足します。
 高速道路に金を払って利用する理由は, 高速で走れるからです。
なので, 一般道のように, 60 km/時の制限をするような道に,
利用料を払う必要は無いと考えます。
昨日は, 星も綺麗見えて晴れていたのにもかかわらず,
雨で80 km/時制限になっていたのが,
大変腹が立ったのです。
安易に速度制限をする高速道路会社には,
お金を返して欲しいわけです。
ついでに言えば, 富山石川県境の80 km/時制限区間も,
料金を安くすべきです。高速で走れないのですから。
北陸東海自動車道は, 75 km/時制限です。
実際にこの速度で走ると, 後に大量に車が並ぶので,
私は利用できないです(;_;)。
早急に片側2車線にして80 km/時以上で走れるようにするか,
速度制限を60 km/時にして,
通行無料とすることを提案します。

[The Law of Time] Overtone(上音, 倍音)の月になりました。2014年11月15日 21:05

 The Law of Timeのサイト[1]を見る時間もないまま,
先月, Self-existing自分の中の存在の月が終わりました。
先月は, 生活のためのお金を稼ぎ, 借金せずに生きる, という,
極めて現実的な目標を立て, 達成できました。
アルバイトの生活なので, 下手をしたら家賃を払えなくなり,
今の快適な住まいを追い出されてしまいます(;_;)。
ということで, 目標達成に感謝しつつ,
そして, 新しい月がやってきました。

 今月は, Overtone 上音(じょうおん)または倍音(倍音)の月です。
The Law of Timeでは, 物理学の基本に関わる専門語が
多数登場します。恐らくは, その程度の自然科学については,
皆が理解した方が良いのだと思います。
というか, 理屈が分かれば分かることなのですが,
理科は嫌いという大学受験生は少なくありません。
中学や高等学校の理科担当教員が,
理科を難しく解説しているのかもしれませんね。
正式な名前は,
Overtone Peacock Moon,
上音の, 孔雀(くじゃく)の月です。

 13の月には, それぞれの月が持つ固有な振動数があって,
その振動数が, 3つの鍵となる言葉をもっているのだそうです。
 5番目の月, Overtoneの月には,
Essence 本質がRadiance 光輝,
Power 力が, Empower 自立できる力を与える,
そしてAction 行動が, Command 命令する, 指揮する力を得る
となっています。これらを組み合わせて,
次のwavespell(波の魔法?)が成り立つ, ということです。
Empower radiance, Command
光輝に自立する力を与え, 指揮(/命令)する力を得る,
となるのですが, 相変わらず???です(;_;)。

 なんだか分かりませんが, 月が変わったので,
自立する力やら指揮する力ということで,
自分をどんどん,
生活困難な状況から, 心身が豊になるような方向へ変えるよう,
積極的に生きていくことにしたく考えております。
昨日は, 金沢往復の車は, かなり危なかったのでした。
睡眠不足に起因する, ハンドル操作のふらつきでした。
本当はこんな危ない状況で運転するのが悪いのですが,
仕事をしないと, 住まいをでていき,
食べ物も食べられない状況です。
生活の基本の確立を最優先しないと,
何もできない状況なんです(;_;)。

 で, 今日は1週目です。
(Red) Knowledge Initiates Viewの週です。
(赤), 知識が眺望を初期化する, という週です。
月の目標が変わったので, 当然と言えば当然なのでしょうが,
知識を増やすことになるようですね。
何の知識でしょうか?
生活困難 → 心身を豊にする,
ということなので, まずは収入増です。
アルバイトを更に増やせ, ということでしょうかね?

 ともあれ, 新しい月が始まりました。

[1] http://www.lawoftime.org/thirteenmoon/tutorial.html

[The Law of Time] 上音の孔雀の月の2日目です。2014年11月16日 08:52

 The Law of Timeの13 Moon Calendar Tutorial[1]を
読む時間を作りました。

 The Red Solar Moonという年「赤い太陽の月の年」の,
5つ目の月Overtone Peacock Moon 上音の孔雀の月の
1週目(Red) Knowledge initiates View知識が視野を初期化する週,
2日目(Red) Seli Luminic force (flow) Seli: 光の力(流す)
という鍵となる言葉や力が関わる日です。
これだけで頭がいっぱいになります(;_;)。
これに加えて, The 13 Galactic Tone銀河の音の5番目
Name: Overtone, Essence: Radiance,
Power: Empower, Action: Command
と, The 20 Solar Seals 20の太陽の印章の2番目
Name: Wind, Power: Spint,
Action: Communicates, Essence: Breath
とあります。
The Law of Timeに合わせて生きている人達がどれくらいの数なのかは
分かりませんが, ○○を意識しよう, とする○○が多すぎで,
却って, 今日はどう生きようか, と戸惑わせるような気さえします。

 今日も, 明日以降のアルバイトの準備があるために,
時間は僅かしかありませんが, 読むことにします。

 13の月はともかく, 太陽の印章が何故20あるのかについて,
未だ書かれているところを読んでいません。
なので, 20という数字の意味が不思議に思えます。
1週間が7日, 1月が4週28日, 1年が13箇月52週364日というのは,
素直に受け止められるのですが,
20って何なんでしょうね?
天体の位置が関係しているのでしょう, 多分。

 今日は, [1]のEの項を読みます。
The Lunar Phasesとあります。月の位相。
日によって異なる月の見え方の事のようです。
月の運動が, 地球にとっては,
時間の調和周期に影響を及ぼしているようです。
時間はともかく, 潮の干満や地震の発生確率を考えると,
力学的な影響力は大のようです。
新月はnew moon,満月はfull moonですが,
新月から満月迄がwaxing moon,
満月から新月迄がwaning moonという名なのは,
知りませんでした。
辞書によって, waxing moonが(上)弦の月,
waning moonが下弦の月にもなっています。
(下)弦の月の意味で, old moonというのがあるのですね。
new moonが新月で太陽からの反射がない月なのに,
old moonがどうして(下)弦の月なんでしょうかね?
1月が28日となっていいるのは,
銀河の標準時間であると同時に,
月の平均地球周回周期が28日だからのようです。
28日という日数は, 月の満ち欠けだけが決めているのではない,
あるいは銀河の標準時間だけが決めているのではない,
というのは, 偶然なのでしょうか?
月は, 地球の生き物が, 銀河の標準時間である,
28日周期を感じやすくするために回っている,
という可能性もあるのでしょうね(^^;。

 [1]では, 13の月の暦の方が, 太陽暦よりも
月の位相が分かりやすいでしょう, と書かれているのですが,
私には分かりやすくないです(^^;。
月の初めが新月や満月のように, 分かりやすい月の見かけをしている方が,
素直に「分かりやすい」と思えるのですが...。
ちなみに, 今日が何の日かを示す[2]には,
月の位相は書かれていません。
あまり重要ではない, そう言っているような気がしないでもありません(^^;。
ちなみに今日('14/11/16)は,
下弦の月から1日後, ということです。
The Law of Timeの13 Moon Calendarによれば,
今日は5月目の2日目なんですが(^^;。

 月の周期については, はあそうですか,
という印象だけで読み終わってしまいました(^^;。
今日はここまでです。
 
[1] http://www.lawoftime.org/thirteenmoon/tutorial.html
[2] http://www.lawoftime.org/thirteenmoon/13-moon-calendar.html

宮崎県日向市の, ニッケル鉱物廃材廃棄についての裁判が始まったとのことです。2014年11月16日 21:25

 宮崎県日向市のある方が, グリーンサンドと呼ばれる,
ニッケル製錬後のスラグ(廃材)を周辺環境に廃棄されて,
健康被害が出ているのに,
それを何とかするように会社に,
どういうわけか, 廃棄している会社から訴えられた,
という話です。
この方の訴えが, 妄言ではなさそうなのは,
裁判そのものが始まっていることから明らかと言って良いでしょう。

 あるブログ[1]に, 裁判時の内容が書かれています。
このブログの作者の方も指摘されているように,
2つの会社がこの方を訴えられているのですが,

> ・原告:サンアイとも同じような裁判を起こしている。
> 内容も同じなので, 次回は2つまとめての審理を希望する。

とあります。今日は日向製錬所という会社が訴えた裁判で,
11月18日には, サンアイという別の会社が訴えた裁判があるのですが,
まだそちらは始まってもいないのに,

> 同じような裁判を起こしている
> 内容も同じ

とあります。
内容が同じなのに, 別々に訴える意味が分からないですが,
ともかく, これ迄のところ,
提出書類の確認のようなことしかしていなさそうなので,
この裁判がどうなっていくのか,
私にはさっぱり見当がつかない, というところでしょうか。
後藤泰三という, 宮崎県の環境森林部の人が,
自分は警察官と名乗ったのだそうです。[2]
出向中って, 警察官なんでしょうかね?
これは, 宮崎県が廃棄に大きく関係していることを示唆しています。

 私にとって宮崎県は,
10年以上前に1度だけ,
夜行列車で鹿児島空港へ行く途中に
通過したことしか無く,
つまり, 全然縁がないところなのです。
しかし, この裁判から見える宮崎県の対応は,
今私が住んでいる富山県, というよりは, 富山市と似ていると感じて,
このブログに, ぼんやりとしたことを書いています。
震災瓦礫の焼却と埋め立てを強行した現富山市市長と,
宮崎県知事や職員の身勝手, 強引なところが,
そっくりに感じるのです。
ということで, この件は, 今後も書いていきます。
現富山市長とは(多分全く)関係はないですが,
私が今住んでいる場所である,
富山県富山市に流れている神通川流域では,
カドミウム汚染による「イタイイタイ病」が発生し,
今尚苦しんでいる人がいます。
同じ事が起きないことを祈り,
もし日向市で似たような事が起こりつつあるのであれば,
もうそのようなことは止めて欲しいという,
私の思いを書き続けることにします。

[1] 「英語ガレージ☆ヒロシ」という方が作者のようです。
どのような方なのかは, 分かりませんが,
勝手に接続させてもらいました。
http://ameblo.jp/eigo-garage/entry-11952894681.html

[2] https://twitter.com/mutsukuroki/status/446554065359495168/photo/1

[富山街中] 総曲輪西地区の建物がどんどん無くなってきました。2014年11月17日 23:41

 富山市中心部とされる,
総曲輪(そうがわ)通りの南西部の再開発で,
既存の建物の解体が進んでいます。
先日, 高い建物だった, 「総曲輪サンシャイン」が壊され,
今, 「のぼるや」と, 旧山一証券の建物にも,
解体機械が作業を進めています。

 すっきりした, と書くと良くないのかも知れませんが,
総曲輪通りの富山大和店の辺りから,
市民プラザが見えます。
あんな建物があったのだ, と思わせる形です。
これまで全容を見たくても,
建物が邪魔(^^;で, 気が付かなかったのでした。

 再開発はやめて, このままで整地したら, とてもすっきりします(^^;。
まあ, そこまでは言いませんが,
近くに寄られた方には,
短い期間ですが, 市民プラザの全容をご覧になられればと思います。
短期間だけ鑑賞できる, Amazing Toyama!ですね(^^;。

 今日はアルバイトから戻ったのが遅かったので,
これだけ書いて終わりにします。
コメントを書いて下さった方, 取り急ぎお礼申し上げます。

衆議院の解散総選挙だそうです。政府を捨てる良い機会なのかも知れません。2014年11月18日 23:21

 理解力が足りないのは,
現富山市長や現富山県知事,
現宮崎県知事や
現鹿児島県知事だけではないのは承知していますが,
総理大臣の理解力が足りない,
というよりも「無い」というのは,
日本という国を不幸にしています。
しかし, こんなどうしようもない理解力がない人よりも,
こんな人に投票をしてきた, カルト統一協会自由民主党と
カルト創価学会公明党に投票してきた多くの日本人が,
本当はどうしようもないのです。

...と, ずっと思ってきました。

 しかし, 良い立候補者が出てきたとしても,
「ムサシ」という投票用紙集計の会社が
不正行為をすることは目に見えているので,
つまり, 現行制度では, 何をやってもうまくいかない,
そのように思ってきました。
「ムサシ」がいつから不正選挙をしているかは知りませんが,
「ムサシ」のシステム導入前から, 不正選挙はあったのかも知れません。
最近になって, 実は, 投票すること自体が良くないことだったのではないか,
そう思うようになってきました。
投票したって, 私が投票した人はほぼ間違いなく当選しない。
そんな人達がつくった法律で税の使い道が勝手に決められる。
これほど理不尽なことはないです。
本来は, こちらの意図にあうようお金を使うべきなのに,
全くそのようには使われない。
政府は犯罪者組織と言えるでしょう。
では, どうすれば納得できるか。
そうです, 納税しなければ良いのです(^^)/。

 私は収入が低いので, これを続ければ,
政府に打撃を...与えないです(;_;)。
でも, 納税をやめることで, 理解力が足りない国会議員,
我が儘な税金泥棒の官僚のことを考えなくても良い,
となれば, なんという自由でしょうか。
ロシア, 中国が攻めてくる??
米合州国に支配されてもう70年以上, どうでも良いことです。
強制労働させられるのは勘弁して欲しいですが,
狭くても良いので野菜を自給できるだけの畑を貸して下さい。
あとは, 自然栽培されている田圃の稲を買えるようにして欲しい。
少なくともそれだけ。

 税金を払っているゆとりがある人は治めれば良いです。
私にはそんなゆとりはありません。
睡眠時間を削って, なんとか生きている状況です。
それを政府や統一協会, 創価学会のせいとは言いませんが,
政府や統一協会, 創価学会等の,
幸せの逆向きを目指す組織が反映することは勘弁して欲しいのです。

 幸せになる権利を奪われたくないので,
現政権の無効を訴えることにします。
なので, 今回は私は投票しない予定です。
あるいは, 架空名義で投票しましょうか?

[富山] 日本共産党の候補には, おかしな名前の人がいますね。この人の名字はひろし, 名前が坂本です。DQN名のようです。さすがは日本共産党です(;_;)。2014年11月19日 22:31

 衆議院議員選挙が理由もなくなされるのですが,
先日のブログで書いたように, 政府と官僚を崩壊させることを目的として,
棄権と税金を払わないという方法で対応しようと思っておりますが,
富山県の選挙区には, そもそも投票したいと思う人がいません。
自由民主党⊆韓国のカルト統一協会のポスターを貼っている人は,
人間としての心が破壊された, 既に手遅れの人と認識しております。
本来同情すべき人なのだと思いますが,
破壊活動に賛同してしまっている以上,
人間にとっての, そして, 地球環境にとっての敵と言わざるを得ません。
恐らくは本人達に, 地球環境を破壊しているという自覚が全くないのでしょう,

 さて, こちらも地球環境の敵である,
日本共産党ですが, この党のポスターを見て,
???という人がいます。
名字(姓)が「ひろし」で, 名前が「坂本」という,
大変変わった氏名の立候補予定者です。[1]
射水市の方へ行くと, このポスターを見るのですが,
初めて見た時, 配置を間違えているのかと思いました。
しかし, 名字(姓)の位置に「ひろし」, 名前の位置に「坂本」とあるので,
この人の氏名(姓名)は, 「ひろし坂本」, ということになります。
今流行らしいDQN名(きらきら名)なんか目ではないですね(^^)/。
ひろしという名字(姓)はともかく, 名前を「坂本」とするとは,
名付けられた「ひろし」(姓)さんのご意見を是非お伺いしたい物です。

 この日本共産党は, 良いこともやっているのですが,
震災瓦礫焼却と埋め立てを推進したことで,
カルト統一協会自由民主党と同様な,
地球環境破壊集団と認識しております。
そのような集団なので, DQN名の立候補者が出てくるのも,
特に何ともないことなのでしょう。

[1] http://jcp-sakamoto.sakura.ne.jp/s/?p=305

[富山街中] 総曲輪通りの, K Cosme Beauteの前には, 夜の総曲輪通りの通行を妨害する集団がいます。この会社の良識を疑います。2014年11月19日 22:47

 このところ, 富山街中総曲輪通りを夜に歩いていると,
ほぼ間違いなく, K Cosme Beauteの前で, 10人近くが,
踊りか何かわかりませんが, 通りを占拠して,
聞きたくもない音楽を流し,
通行者の通行を妨害する行動をとっております。
K Cosme Beauteというのは, 化粧品販売会社です。[1]
化粧品を販売することに何も申しませんが,
総曲輪通りの通行を妨害するこの会社の行動には,
全く納得がいきません。
いったいどのようなおつもりなのでしょうか。

 お店の前の通行妨害を,
直ちにやめさせて下さい。
私が申し上げたいのは, ただそれだけです。

[1] http://kcosme.jp/index.html

Beaujolais Nouveauの解禁だそうですが, ピアゴ富山西町店は, 私が買い物をしていた時には, 誰も買っていませんでした(^^;2014年11月20日 21:42

 アルバイトが午後からだったので, 朝の短い時間に,
ピアゴ富山西町店[1]へ行って, お買い物をしました。
で, 若い女性の店員さんが, 「解禁です。」と言って,
Beaujolais Nouveau(ボジョレ ヌヴォないしヌゥヴォ)[2]を売っていました。
葡萄酒の味をどうこういえない私は,
多分できてまもない葡萄酒はおいしくないのだろうと,
これを飲もうという気にはなりません。
12年前にフランスに滞在していた時には,
どの超級市場でも,
可愛い図柄のBeaujolais Nouveauが, 安い価格で売られていました。
アルコール飲料に興味がないため,
フランス滞在時も殆ど葡萄酒を飲まなかったのは,
勿体なかったかも知れませんが,
おかげで, 今のように収入が全然少ない状況でも,
アルコール飲料が買えないからと言って,
ストレスが溜まることがないのは, 良いことです(^^;。

 売り子さんは, 朝からこの葡萄酒を売っていたのですが,
いくら世界で最も早く解禁と言っても,
とてもおいしいというわけではないのですから,
というよりも, どんな味かなとわくわくどきどきしながら飲むものでしょうから,
普段から楽しんでいる人でなければ,
意味がないと思われます。
ということで, 売り子さんには申し訳ありませんでしたが,
買いませんでした。
もっともそうな理由を書きましたが,
手持ちのユニコ(電子マネーカード)[3]のお金では,
足りなくて買えなかった, という事情もありました(^^;;;。

 まあ, 解禁日に買う必要はありません。
フランスでは, 年を越しても安売りしていましたが,
全然売れていませんでしたね(^^;。
あれって, どうしていたんですかね?
まさか, ラベルを貼り替えて,
翌年の日本向けにしていたんでしょうか(^^;。
まあ, そんなことは無いとは思いますが。

[1] http://www.uny.co.jp/shop/52/index.html

[2]
http://en.wikipedia.org/wiki/Beaujolais_nouveau
日本語の記事は, ボジョレーワインという項に説明があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3

[3] http://uniko.ucscard.co.jp/
小倉優子さんが宣伝に出ていますね。
以前の彼女の目は, とても可愛いなあと思っていたのですが,
今は, とても怖いです(;_;)。
いじってるってことなんですよね...。

今週のアルバイトが終わりました。日清のざるそばを楽しんで今宵はお休みです。2014年11月21日 23:23

 明日のアルバイト予定が無くなったので, 2連休になります。
月曜のアルバイトの準備がありますが,
明日は, 洗濯と掃除をしたら, 少し休ませてもらいます(^^)/。

 金沢からのアルバイトの帰りのバスの中で,
なぜかざるそばの冷たい汁を楽しんでいる自分を想像して,
幸せな気分に浸っていたので,
住まいに戻ってから, 袋麵の,
日清のどん兵衛[1]を茹でました。
どん兵衛は, 冷たい水で切ると,
なかなか美味しいことを知りました。
汁がやや辛かったのですが,
少し幸せを感じられました。
あまりこのような感覚にはならないのですが,
数箇月に一度位, ざるそばを食べたくなります。
別の魂が乗り移ってくるのでしょうかね(^^;。

 とっても疲れたので,
今晩もコメントへのご返事は明日にさせて下さい。
コメントを下さった方に御礼申し上げます。