この人に似ているなあ(;_;)2012年04月06日 22:29

 ニュース記事をぼーっと見ていて,
目にとまったのが次の記事でした。
> バラエティ番組で出た"魂のひとこと"(6)
> 「距離が近づくのが嫌」(若林正恭) (*1)
オードリーというお笑い2人組は, テレビでよく見ます。
その内の一方についての記事ですが,
> 飲み会。
> 「何をしゃべっていいのかわかんない」という理由で大の苦手。
というのは, 私も同じです。酒の席で話すことがない。
酒が好きではないことや,
酒を飲む場が好きではない
(暗いし, 大抵喫煙場ですので)と言うこともありますが,
お話しするのなら, 酒は要らない, ということです。
なので, この人と同様, 酒の席へは出ませんでした。
日本酒がおいしいとされる富山で,
もったいない, と言われるかもしれませんね(^^;。

> 料理が鍋コースの場合は,
> ひたすらアクを取る。
> 気づけば, 運ばれてきたときよりも, ダシが透き通っている。
とってもよく分かるなあ(^^;。
新しい料理の皿がやってきたら配りますね(^^;。

 なので, しぶしぶ出席する酒の席では,
ひたすら聞き手に回りますが,
酒の席で面白いと思う話を聞いたことがないです(^^;。
酒が入ってこそ楽しめる会話ってあるとは思うのですが...。

(*1) http://npn.co.jp/article/detail/26644185/

[自然栽培] メロンを育てようと種を買ったつもりが2012年04月07日 22:17

 2年前に, 初めて野菜を育てる手伝いをして,
一番嬉しかったのは, 育ったメロンを食べられたことでした。
味も香りも甘いメロン。想像するだけでもよだれが出てしまいます(^^;。
で, これを育てたいなあと思って,
インターネットで販売している所へ注文しました。
そこから封筒が届いたので, 中を見たら,
メロンは「品切」という案内と,
同時に注文した他の野菜(菠薐草やレタス等)の種が入っていました。
えええ, メロンは, メロンは(;_;)。

 買う種は, 固定種と決めているので,
これは困りました。私がインターネットで調べた範囲では,
固定種らしいメロンは, 他のサイトでは扱っていないようです。
真桑瓜の種類らしい「ニューメロン」の種(*1)はあるようです。
ううん, メロンは諦めて, この真桑瓜にしましょうか?

 2年前に始めた育てるのと手助けしたメロンは,
タキイ種苗のF1である「サンライズ」(*2)と,
サカタのタネのF1である「プリンスメロン」でした。
F1なのに, 無肥料, 無施肥で育てたのですが,
4株育てて, 2株は実が成るまで育たなかった物の,
残る2株から1個ずつ実が成ったのでした。
卓球玉位の, ちっちゃな実を入れると, 更に2個出来ましたっけ。
香りも甘さも, 超級市場(スーパーマーケット)で売られている
メロンに劣らない物でした。

 どうしましょうか。採種を考えているので,
F1は育てるのを手助けせずに,
「ニューメロン」だけにするか,
食べたいから, F1も育てるのを手助けしますか(^^;。

 どなたか, メロンの固定種を売っているところがあったら,
教えて下さいね。

(*1) http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000341&hinmoku_cd=AMA&area_cd=5&daigi_flg=0
(*2) http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000329&hinmoku_cd=AMA&area_cd=5&daigi_flg=0
(*3) http://www.sakataseed.co.jp/product/search/result.php?reset=gt

[富山] 東海北陸自動車道の岐阜県内片側1車線区間を2車線に2012年04月07日 22:57

 富山県内を通る高速道路の1つに,
東海北陸自動車道(*1)があります。
私は, 小矢部砺波(おやべとなみ)ジャンクションから
福光インターチェンジ迄の間しか走ったことがありませんが,
この区間は, 福光インターチェンジの周辺のみ片側2車線で,
あとは, 片側1車線です。そして, 上限速度は毎時70 kmです。
(*1)によれば, 飛騨清見インターチェンジまで片側1車線で,
上限速度が毎時70 kmのようです。
そして, この片側1車線区間は, 追い越しができないように,
道路に杭(のような物。正式名称を知りません。)が打たれています。
この制限速度を守って走る私の車の後には,
10台近くの車が並ぶことがあります。
私は気が小さいので, そのような状況を作っている自分が嫌になり,
毎時75 km位迄速度を上げてしまいます。
それでも後続車はぴったりくっついてきます。
多分, 毎時75 kmでも遅いと感じ乍ら走られているのでしょう。
そして, 私の車を追い越したくて仕方がない状況なのでしょう。
相手のそのような気持ちを察して,
しかし, 制限速度を守ろうとする自分とで板挟みの自分がいて,
とても苦しい気分になり, 結局この高速道路を使わなくなりました。
一般道を毎時50 km(一部40 km)で走れば,
制限速度が遅いと感じる運転手は,
法律を破って, 私の車を追い越してくれますので,
私としては, 法律違反幇助をしているのかも知れませんが,
気はとても楽です。

 この高速自動車道の, 岐阜県内の区間の一部を,
片側2車線に広げることが決まった, ということです。
もし, 岐阜県内だけでなく, 富山県内もそうなったら,
私は再びこの高速道路を使うことになるでしょう。

 それにしても, いつも思うのですが,
高速道路の制限速度って, どれ位守られているのでしょうか。
たまに速度違反で捕まる車がありますが,
私に言わせれば, 北陸道富山-金沢間で,
制限速度を守っている運転者の方は, ごく僅かです。
更に, 路肩工事中や雨天時の制限速度毎時50 kmは,
守ったら却って危ない状況です。
視界が悪い時の制限速度毎時50 kmは分かりますが,
雨が降ったから一般道以下の制限速度では,
高速道路ではないでしょう。

(*1) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%8C%97%E9%99%B8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
(*2) http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20120407202.htm
同じ情報が, (*1)でも既に書かれています。
wikipediaの情報更新は, 早い時はとても早いですね(^^;。

[富山] [自然栽培] 蕪の収穫2012年04月08日 23:00

 今日('12/04/08)は, とても温かい晴天となりました。
15時頃の立山連峰は, とても綺麗でした。
アルバイトを終えて, 昨年秋に種を蒔いた蕪の一部を収穫しました。
直径5 cm位の物が5つ程。ちっちゃな蕪ですが,
雪の中も生きてきた強い蕪です。
既に蕾ができているのですが,
同じ畑で育てている白菜への受粉を避けるのと,
蕪の種がまだそこそこ残っていることから,
蕪は収穫することにしたのでした。

 収穫してから,
入った超級市場(スーパーマーケット)で売られていた蕪は,
直径10 cm以上。普段良く見る蕪です。
あそこまで育てられませんでしたが,
無農薬無施肥で育った蕪に感謝しております。

 畝には, 更に小さな実の蕪がまだ10以上残っています。
葉っぱだけ頂きますかね。

[富山] 平和通り食堂閉店2012年04月08日 23:17

 昨日('12/04/07)に,
富山市にある「平和通り食堂」が閉店となりました。
「平和通り食堂」は, (*1)のURIにあるように,
野菜料理の食堂でした。
卵乳魚菜食になった私には,
「○×は入っていますか?」と聞くことなく注文できる,
数少ない食堂の1つでした。
料理は, 大抵美味しく, 満足がいく店でした。
昼食は, 当日開店直前頃にウェブサイトで公開されるのですが,
料理の名から, どのような料理なのかが分からないことが良くあり,
その点で, 私にはとっても不親切な店でした。
ファラフェル, ゲボルト, 等々,
それ何?という料理が, 説明もなくメニューに載っていましたので。
お店へ行ったら,
店頭では1-2行の説明書きを見ることができるのですが,
その説明書きを見て, 食べたくなる料理がなかったとしたら,
帰るしかなくなることになってしまいます(^^;。

 閉店という情報は, ウェブで見たような記憶があるのですが,
折角お店のウェブサイトをお持ちなのに,
その日のメニュー以外の情報については,
私が使わないことにしている
Facebookで主に発信されるようになってしまったため, (*2)
情報を追跡できなくなってしまい,
閉店告知以降, お店へ行くことなく, 時が過ぎました。

 尚閉店後は, 場所を移し, 「SOL」という名の店になるようです。
その場所(公共交通機関のみでは行きにくい)や,
私のアルバイトの時間の都合で,
私は新しい店には当分行けなさそうです。

 お店の方々, どうもありがとうございました。
そして, お疲れ様でした。

(*1) http://cat.cn1.jp/kitchen/introduction.html
(*2) https://www.facebook.com/pages/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%A3%9F%E5%A0%82-Peace-street-kitchen/172872402792126

桜は未だ咲いていませんが2012年04月09日 21:12

 mixiというソーシャルネットワーキングサービス(*1)では,
「つぶやく」という欄があり,
そこに「今, 桜は何分咲き?」という問が書かれています。
テレビニュースを見ていると, 東京は桜が満開のようです。
4月上旬なので, そのような時期でしょう。
しかし, 日本気象協会の「桜情報」によれば,
今日('12/04/09)の段階で桜が咲いているのは,
千葉以南の太平洋側と瀬戸内海沿岸のみで,
それより南は散り始めや葉桜,
それより北は蕾という状況です。
富山も蕾の状況です。
なにせ, 4月7日に雪が降った位ですから(^^;。(*3)

 mixiは, 桜が咲いている事を前提で質問しており,
ソーシャルネットワーキングサービスを運営しているとは思えない,
情報不足な組織であることが分かります(^^;。


(*1) http://mixi.jp/
(*2) http://tenki.jp/sakura/
(*3) http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TT20120408711.htm

[富山] 今年初の黄砂観測2012年04月09日 21:40

 富山地方気象台によれば,
富山で今年初めての黄砂が観測されたとのことでした。(*1)
黄砂が大量に飛ぶと空が曇ることで, 飛んでいることが分かりますが,
少量であっても, 車に乗っていると,
窓に黄色が買った埃が積もっていることで,
飛んでいることが分かります。
気象庁には黄砂情報のウェブページ(*2)があって
それによれば, 今日('12/04/09)は,
石川, 富山, 新潟, 福島,以北で観察されたようです。

 黄砂が飛ぶ時期は, 杉花粉も飛んでいる時期です。
黄砂は, 本来は沙漠の砂(珪酸塩や炭酸カルシウムが主成分)なので,
普通の砂埃とそう違わない思いたくなりますが,
発生源の中国大陸での大気汚染物質が
付着しているという報告(*3)があり,
積極的に吸わない方が良いでしょうね。
前にもこのブログで書きましたが,
この黄砂について研究らしきしていた時期がありました。
課題としては面白いのですが,
私には, 研究する能力がありませんでした(;_;)。

(*1) この情報を,
富山地方気象台のウェブサイトで確認しようとしたのですが,
載っていないですねえ(^^;。URIは次の通り。
http://www.jma-net.go.jp/toyama/
ニュース記事URIは次の通り。
http://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064318651.html
http://www2.knb.ne.jp/news/20120409_31982.htm
(*2) http://www.jma.go.jp/jp/kosa/index.html
(*3) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%A0%82

'12/04/11 追加
(*1)に, 次のURIを追加します。上記URIのうち,
NHKと気北日本放送は期間限定なので。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TT20120410711.htm

アパートの部屋の掃除2012年04月10日 22:26

 アルバイトをお休みした今日,
アパートの部屋の一部を片付けし, そして掃除しました。
私のPCの周辺がごちゃごちゃで,
PC用机を更新するために, 仕事を辞めた2年前に,
次の机を買ったにもかかわらず,
片付けにとても時間がかかることと,
アパートは広いのに,
物が多過ぎて, 足の踏み場もない状況なので,
片付けを実行できないでいたのでした。
しかし, おかげで部屋の中は埃がたまって, 大変な状況(;_;)。
私は杉花粉以外に,
室内埃(ハウスダスト)にもアレルギー陽性なので,
酷い状況でした。
いつもはアルバイトがお休みの日は, 起きるのが遅く,
日中もぼーっとしていて,
昼過ぎから夕方頃にまた寝てしまうことが多いのですが,
今日は, 起きたのは少し遅めでしたが,
朝から片付けを始めました。
目的は, PC机の置き換えなのですが,
それをするためには, 大型テレビ周辺も片付ける必要があります。
テレビ周辺(ビデオデッキ, DVDプレイヤー他)は,
埃だらけ(;_;)。掃除と, 配線の改めをしました。
半日以上かかりましたが,
そして, 大型テレビ周辺のみですが,
そこそこ綺麗になりました。
とても埃が積もっていたので,
そのうちテレビが異常高温で壊れていたかもしれませんでしたが,
その心配はなくなりました。
耐震のシートも付け直し, 仮に大地震が起こっても,
いきなりテレビが倒れることはない, でしょう(^^;。

 明日は, PC用机の更新の予定ですが,
実は, 相棒のとりほが使用しているPCが昨日壊れ(*1),
その中のハードディスクからファイルを移動する作業もあります。
壊れたPCは, どうやら電源か基盤が死んでしまったようで,
久し振りに自作PCへハードディスクをつなぎいで調べてみたところ,
ハードディスクは多分, ほぼ生きていることを確認しております。
10年位前は, 自作PCを普通に使っていたのですが,
それ以降は, 中古の小型既製品が安くて性能がよいので,
自作しなくなってしまいました。
ちなみに, 今回壊れたPCのハードディスクは,
UltraATAという規格なのですが,
今はシリアルATAが普通のようです。
そして, 容量は40GBです。
40GBという容量は,
今('12/04/10現在)時のUSBメモリーよりも少ないんですね(^^;。

 明日, 私のPCのバックアップ用USBハードディスクへ,
とりほのハードディスク内容を複写する予定です。

(*1) http://d.hatena.ne.jp/torijo65/20120409/1333974810

昨日に続き, アパートの部屋を片付けました。2012年04月11日 21:58

 昨日に続き(*1), アパートの部屋の一部を片付けました。
昨日は大型テレビとその周辺の片付けでしたが,
今日は, 自分のPCの机の入れ替え他でした。
2年前に辞職する前に, ディスプレイを2つにして,
PCを「デュアルヘッド」にしようとして,
中古のPCを買ってはいたのですが,
辞職により, ディスプレイを変えない状況が続いています。
貯金の減りが止まったら買おうと思っていますが,
いつになることやら(;_;)。
で, いずれはデュアルヘッドにしようということで,
それに対応するPC机を, 一昨年夏に中古で買ったのでした。
しかし, アパートの部屋の中は物が溢れ,
踏み場があまりなく, その結果, 片付けがなかなか進ます,
結局1年以上も, 買ったPC机をほったらかしにしていたのでした。
今月から2つ目のアルバイトが始めるのですが,
アパート内でPCを使って資料を作る必要がありそうなので,
これを機に, PC机を入れ替えることにしたのでした

 入れ替えの途中, 相棒のとりほの壊れたPCから
ハードディスクを取り出し, 別のPCにつないでファイルを救出しました。
昨日の段階では, OSがLinuxのPCだと,
Windowsで日本語フォントを使って名付けたファイルは
読み書きも複写もできないことが分かり,
色々考えた末, 物理的にハードディスクを1台しか取り付けられない
小型の, WindowsをOSとするPCに,
少し無理矢理とりほのハードディスクをつないでだところ,
こちらのPCではファイルを読み書き, 複写できました。
ということで, 小型PCを「開腹状態」のまま,
ファイルを救出させました。
明日届く新しいPCへファイルを複写する準備ができました。

 で, 私のPCの机ですが, 夕方にやっと組み立てることができました。
以前よりも広くなり, なかなか良い感じです。
ただ, この中古の新しい(?)机でも,
ディスプレイを2つ並べると, 狭くなりそうだと分かりました。
2つ目のディスプレイがこの机に載る日が来ることを祈っています(^^;。

 昨日のテレビとその周辺と同様,
PC机とその周辺も埃まみれで大変でした。
足の踏み場がなくて,
電気掃除機すら入れられない状況だったのですが,
今回少し足の踏み場が広くなり,
電気掃除機を入れられるようになりました。
これからは週1-2階は電気掃除機で掃除ができそうです。

 昨日と今日で, 片付けたのは, 僅かに畳2枚分でした。
垂直方向に物が積んであるとは言え,
酷く作業効率が悪い片付けでした。
まだまだ片付ける必要があるのですが,
明日は新しいアルバイトの打ち合わせがあり,
昨日今日のような長い時間がとれないので,
しばらく片付けはお預けになります。

 それにしても, あの大量の埃は,
どこからやってきたのでしょうか(^^;。

(*1) http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2012/04/10/6407784

新しいPCの設定で???2012年04月12日 21:47

 相棒のとりほのPCが壊れてしまったので,
PCを準備する必要ができてしまいました。
貯金がどんどん減っている状況で
新しいPCを買うことは躊躇したのですが,
このところウェブサイトを見ていると,
3万円位のとても小さなPCの宣伝(*1)が目に入っていたので,
それを買うことにしました。
壊れたとりほのPCは,
買った10年近く前で既に中古だったので,
大往生だったことになります。
真新しいPCを買うのは, やはり同じく10年前に,
フランス滞在で必要になったノートブックPC以来ということになります。
当時は桁が違いましたが(^^;。

 OSは, Microsoft(以下M$)社のWindows7が搭載されています。
これが1万5千円位らしいので,
PCは1万5千円位ということになります。
私がPCを自作(正確には組み立て)していた10年前では,
1万5千円で買えるPCは中古の,
かろうじて使える物しか無かったのですが,
今は新品が買えるのですね。
PC製造社が辛い状況なのが良く分かります。
CDやDVDディスクからではなく,
ハードディスクにOS導入プログラムとOSが入っていたようで,
電源を入れて, 間もなくOS導入になりました。
そして, 10分もしないうちに, 初期設定終了となりました。
恐ろしく速いですね(^^;。
次に, インターネット接続をしようとしたのですが,
あれれ, 勝手にWindows Updateが始まっています!!
こちらはプロバイダー設定をしていないのに。
どこのプロバイダーへ接続しているのでしょうか?
M$社が勝手に接続しそうなのは, MSN(*2)かなとも思ったのですが,
ここはもうプロバイダー事業はやっていません。
不安になりました。
なので, 一旦手動でネットワーク接続を断ち,
NTT西日本のCTU設定を試みたのですが,
なぜかうまくいきません。
???
何度か設定をし直していたら,
ふとつながってくれました。
CTU設定を見たら, とりほが接続しているぷららと,
私が接続している朝日ネットが出てきました。
他のプロバイダーへ勝手に接続されていなかったようです。
ということでほっとし, 改めてネットワーク接続設定をしました。

 ネットワーク接続が済んだら,
ブラウザーを, M$社製Internet Explorerから,
mozilla.org製のfirefoxへ切り替えました。
そこから先はとりほが作業中です。
後程, 複写しておいた, 壊れたPCのハードディスクファイルを
この新しいPCのハードディスクへ複写します。

 それにしても, 勝手にインターネット接続したのは何故なのでしょう?
とりほと考えていたのですが,
新しいPC設定時に, 私のPCも起動中でした。
ということは, 朝日ネットへは接続されていたので,
朝日ネット経由でインターネット接続されたのではないか,
という解釈をすることにしました。
そうなのかどうかは分からないのですが。

 それにしてもこのPCは, とても小さいです。
大きめの外付けDVDドライブと並べると,
どちらがPC本体なのだろうと疑ってしまう位の大きさです。
小型PCなので, CPU性能はそう高くないのでしょうが,
壊れた中古(大古?)PCと比べれば,
多分とても高速な処理ができるのでしょう。

 M$社のWindows7ですが,
Windows2000を現役で使っている私には,
使いにくい画面構成です。そのうち慣れるのかも知れませんが。

(*1) http://shop.epson.jp/pc/np30s/
(*2) http://ja.wikipedia.org/wiki/MSN