[富山] 超級市場の胡瓜は, 市場で東北地方ものしか回っていないとのこ2011年09月20日 22:18

先日(09/18)のブログ(*1)で, 富山市市街地の超級市場の多くで,
胡瓜(きゅうり)が福島産しかないことを書き,
超級市場へ問い合わせると書きましたが,
その返事が今日ありました。

 それによると, 胡瓜の年間仕入れ先は予め決まっていて,
夏の富山の市場へは, 主に東北地方から回ってくるようになっている,
なので, 敢えて福島産の胡瓜を売っているのではない,
売っている相手は, 放射能被曝していないと言っているので,
それを信じて買っている, ということでした。
また, 夏は, 市場へ地元産が回る量が少ない,
これから回る地這胡瓜については, 地元産が回る予定,
とも言っておりました。
先日, 市の中心にある百貨店で地元胡瓜があることを言ったのですが,
それについては回答はありませんでした。

 どうやら, よく利用する超級市場の問題ではなくて,
富山の卸売りの段階で, 胡瓜は東北から,
となってしまっているようです。
富山は, 地元で穫れる野菜が少ない(*2)ので,
地元穫れ野菜が超級市場には回ってこないのかも知れません。
となると, 自分で栽培するしかなさそうです。
来年こそは, 胡瓜を始めとする夏野菜を,
自然栽培で育てるつもりです。

(*1) http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1776305773&owner_id=4011544
(*2) 古い情報になりますが, http://agri-biz.jp/item/detail/3304

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の欄にokyuu_booyaとお書き下さい。
Please enter "okyuu_booya"

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okyuubooya.asablo.jp/blog/2011/09/20/6108597/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。